今回は、和光堂のとろみエールの価格を楽天とAmazonで比較してみました。
栄養補助食品は毎日使いますから少しでも経済的に負担の少ない方を選んだ方が良いですよね。
気になる味やカロリー、口コミなどの評価についても良い点・悪い点を紹介していますので参考にしてください。
和光堂のとろみエール楽天Amazon安いのはどっち?
この記事では和光堂のとろみエール1kgの販売を比較したいと思います。
楽天とAmazonの価格は次の通りです。
ココがポイント
楽天 ⇒ 3130円(1袋)
Amazon ⇒ 6488円(2袋)
※価格は時期によって変動する可能性があります。
送料がどちらも無料になりますが、2袋販売のAmazonですが、楽天の1袋の商品を2袋買ったほうが安いですね。
楽天カードを持っている方はポイントがつきますので、購入を検討されているのであれば楽天の方がお得になります。
すばやく溶けて楽々
嚥下が難しくなると、柔らかいゼリー状などとろみがついたもののほうが、飲み込みやすいですよね。
和光堂のとろみエールはとろみ調整食品です。素早くサッと溶ける粉末で、混ぜるだけで簡単にとろみをつけることができるという便利なものなのです。
その人に合ったとろみ状態が簡単にできるので、介護食を作る時間の短縮にもなり、食べる人も作る人も、気持ちにゆとりができますよ。
味がかわらない
とろみがつくと食べやすいのですが、味が変わってしまっては食欲が半減してしまいますよね。
和光堂のとろみエールは増粘剤特有の苦み、えぐ味がなく、混ぜても味や香りが変わらなので安心。
透明性も高いので見た目のおいしさも損なわず、しっかりと水分や栄養を摂ることができます。
和光堂のとろみエールを使って、いつまでも口から食べておいしいと感じてもらえたらうれしいですね。
使いやすい
和光堂のとろみエールは、使いやすさも人気の秘密。乾いたスプーンですくって飲み物や汁物に加え、かき混ぜるだけでokなのです。
分解・溶解性に優れているので、少しかき混ぜるだけでサッと溶けて、その場で即とろみ食品ができあがります。
火を使ったリ、冷蔵庫で冷やしたりする必要がないので、手軽でいつでもどこでも使うことができますよ。
ダマにならないので
とろみをつける調理は、意外にダマができやすいものですよね。ダマができてしまうと逆にむせやすいため、注意しなければなりません。
和光堂のとろみエールは、飲み物や汁物に混ぜるだけで、だまになることなく簡単にとろみがつく優れもの。分解・溶解性に優れているので、少しの攪拌でもサッと溶けてダマにならないのです。
嚥下が難しい高齢の方も安心して食事を楽しむことができますよ。
こんな食品にどうぞ
嚥下が難しい方にとって、飲み物や汁物は意外にもむせやすい食品の一つですよね。
でも、むせやすいからといって飲み物を避けていては水分不足になってしまいます。
たとえば、お味噌汁、お吸い物、お茶、麦茶、スポーツドリンク、ジュース、牛乳、赤ちゃんのミルクなど、とろみエールは幅広い食品に対応。
とろみエールをサッと溶かすだけで、ラクに飲み込めるようになりますので、積極的に活用してはいかがでしょうか。
使用量によってとろみのつよさが変わる
和光堂のとろみエールは、パッケージからスプーンで取り出して使うタイプです。
使用する量によってとろみの強さがかわるので、様子を見ながら少しずつ量を増やしていくとよいですよ。
とろみ加減ををみながら使用量の調節ができるので、自分の好きなとろみ状態にできるところがメリットですね。
販売元はアサヒグループ食品
和光堂は、乳幼児や妊婦向けの製品、衛生用品、シニア・介護関連商品の開発を手掛けていますが、和光堂の製品販売はアサヒグループ食品が行っています。
とろみエールもアサヒグループ食品が販売元となっていますので、アサヒグループ食品のwebストアでも購入することができますよ。
和光堂のとろみエールの良い評価・口コミ
実際に利用している人の口コミの中から「良い」と言っている人たちの口コミを楽天から抜粋してみました。
ミルクがとろみつきでないと飲めない我が子に、初めはとろみつきミルク購入してましたがかなり割高なので、普通のミルクに臭いや味にあまり支障のないこちらを購入しだして毎日のことで量もいるので、こちらでお安く購入出来て助かってます!
引用元: 楽天
介護のため、全ての食べ物、飲み物に使用しています。使用回数が多いため、1キロでもかなり減り方が早いです。
引用元: 楽天
高齢の家族のために購入しました。今までは近所のドラッグストアで買っていましたが、こちらの方が量が多くて値段も安い!使い勝手も変わらないので、良いお買い物ができました。
引用元: 楽天
毎日使うものなので、いつもは近くのドラッグストアで買っていました。でも、同じ商品が安く、早く手に入ることを知りました。賞味期限も余裕で、とても助かりました。
引用元: 楽天
和光堂のとろみエールの悪い評価・口コミ
今度は「悪い」と言っている人たちの口コミを楽天から抜粋しました。「良い」口コミと合わせて比較してみてください。
先週購入したんですが、1キロ購入しましたが、200gのプレゼントがなかったです。残念です。
引用元: 楽天
あす楽の名前通りすぐに届きました。値段もお得に買えました。
でも中身が和光堂では無くASAHIロゴの商品が届き心配で少し調べてしまいました。
中身は同じ系列の会社?という事で納得しました。
引用元: 楽天
まとめ
いかがでしたか?
口コミをみていると、介護食以外でも嚥下が困難なお子様や離乳食として使っている方も多くみられました。
片栗粉でとろみをつけるより、加熱不要なのですごく役立ちますし、色々な食品に混ぜ合わせることができ、ダマになりにくくてすごく使いやすいですね。
和光堂のとろみエールの購入をご検討されているのであればぜひ参考にしてください。