介護用品・便利グッズ

ウインドのやじろべえ買うなら楽天とAmazonどっち?

更新日:

ウインドのやじろべえ買うなら楽天とAmazonどっち?

今回は、ウインドのやじろべえの価格を楽天とAmazonで比較してみました。

介護用品は毎日使いますので、気に入った商品をお安く買えたほうがよいですよね。

気になる使い方、口コミなどの評価については良い点、悪い点を紹介していますので参考にしてください。

ウインドのやじろべえ楽天Amazon安いのはどっち?

介護用お箸は、様々なメーカーから発売されています。

この記事では、ウインドの介護用お箸という商品を紹介してみたいと思います。

楽天とAmazonの価格は次の通りです。

ココがポイント

楽天 ⇒ 2616円
Amazon ⇒ 3140円

※価格は時期によって変動する可能性があります。

ウインド
¥4,133 (2023/05/31 21:23:39時点 Amazon調べ-詳細)
ウインド
¥4,133 (2023/05/31 21:23:39時点 Amazon調べ-詳細)

ウインドのやじろべえはおすすめ?

見た目はまるで普通の箸です

ウインドのやじろべえは、使用中は普通のはしを使っているように見える自助具のおはしです。

自助道具は周りの目が気になるので避けたいという方でも、安心して使うことができます。

はし自体には木目が美しい天然木が使われており、高級感が漂います。

自助道具としてのグリップは手の中に隠れるつくりで、シンプルな2本のはしだけがすっきりと見えて際立ちます。

軽量で安定感があり持ちやすいです

ウインドのやじろべえは、22㎝サイズで27gと、手に力のない方にも負担のない軽量設計です。

箸と箸の幅が狭くなっており、その分親指と人差し指の間に深くもつことができ、安定感があります。

手の中で安定するグリップが使いやすさの秘密です。

使い方について

中指を軽く曲げてその上にやじろべえをのせ、人差し指と親指で挟み込みます。

親指と人差し指の付け根にグリップが当たるようになっています。

グリップは手のひらの中に隠れるので、普通のはしを使っているように見えます。

箸を置いた時に箸先が浮くので衛生的です

食事中、お箸を置いて休むことが多々ありますが、テーブルの上に直接おくと、衛生面でも気になりますよね。

ウインドのやじろべえは、理想的な重量バランスが特徴で、テーブルにおいてもやじろべえのように重量バランスがとれてはし先が浮いた状態になります。

はし先がテーブルにつかないので衛生的ですし、はしが浮いていると動きにくい手でも取りやすいというメリットがあります。

サイズについて

ウインドのやじろべえは2種類のサイズがあります。

22cm:27g

20cm:21g

左右どちらでも使えます

ウインドのやじろべえは左右兼用ですので、どちらの手でも使えます。

手の調子が悪い、骨折などの短期間の利き手交換、右手で疲れたら左手に、左手に疲れたら右手になどという使い方もできます。

お手入れ方法

ウインドのやじろべえは、手洗いで洗ってください。

食器洗浄機、乾燥機には対応していませんので注意しましょう。

ウインドのやじろべえの口コミ・評価

評価の良い(高い)口コミ

実際に利用している人の口コミの中から「良い」と言っている人たちの口コミを探しましたがみつかりませんでした。

見つかり次第追記したいと思います。

評価の悪い(低い)口コミ

今度は「悪い」と言っている人たちの口コミを探しましたがみつかりませんでした。

見つかり次第追記したいと思います。

まとめ

いかがでしたか?

見た目は普通の箸で、軽量なので持ちやすく、動きにくい手でもしっかりと取りやすい作りになっています。

左右兼用なので、どちらの手でもお使いいただけます。

ウインドのやじろべえの購入をご検討されているのであればぜひ参考にしてください。

ウインド
¥4,133 (2023/05/31 21:23:39時点 Amazon調べ-詳細)

-介護用品・便利グッズ

Copyright© たのしい介護 , 2023 All Rights Reserved.