今回は、ラックヘルスケアのemリードスプーンの価格を楽天とAmazonで比較してみました。
介護用品は毎日使いますので、気に入った商品をお安く買えたほうがよいですよね。
気になる使い方、口コミなどの評価については良い点、悪い点を紹介していますので参考にしてください。
ラックヘルスケアのemリードスプーン楽天Amazon安いのはどっち?
ラックヘルスケアのemリードスプーンは、様々なメーカーから発売されています。
この記事では、ラックヘルスケアのemリードスプーンという商品を紹介してみたいと思います。
楽天とAmazonの価格は次の通りです。
ココがポイント
楽天 ⇒ 748円
Amazon ⇒ 1000円
※価格は時期によって変動する可能性があります。
ラックヘルスケアのemリードスプーンはおすすめ?
摂食嚥下障害の方にとっておススメのスプーンです
ラックヘルスケアのemリードスプーンは、食事介助専用のスプーンです。
摂食嚥下障害看護の第一人者である気の里:田中靖代施設長により考案されました。
介助される人の口腔機能向上を目的とした食べる機能を引き出すための食事介助用スプーンで、介助する人にとっても使いやすいデザインとなっています。
食べる意欲向上を目的として作られました
食べる意欲を持つことは生きる上で最も大切なことです。
嚥下摂食障害があると食欲が落ちたり、食べる意欲が低下しがちなのですが、なんとかおいしく、楽しく食べてもらいたいと開発されたものが、ラックヘルスケアのemリードスプーンです。
とらえる・噛んでまとめる・おくりこむという「食べる」楽しみを導く、快適な「食べる」をサポートしてくれます。
咀嚼運動を誘発してくれます
介護食は柔らかく調理されているものですが、それでもしっかり咀嚼して飲み込むことがとても大切です。
ラックヘルスケアのemリードスプーンは、スプーンの底部分に小さな凸凹がついています。
この凸凹は口の中で刺激を与え、口唇閉鎖を促したり、咀嚼運動を誘発する働きがあります。
スプーン裏側の凸面は舌を刺激し、咀嚼(モグモグ)運動を誘発します。
スプーン表側の凹面は、上唇を刺激し、口唇閉鎖を促してくれます。
スプーンのヘッド部分は、抜き取るときの上唇を刺激しつつ、やさしく拭える深さとなっています。
ズレにくく持ちやすいです
ラックヘルスケアのemリードスプーンは、ずれにくく、持ちやすい柄が特徴です。
しっかりと握りやすい柄で、かつ18gという軽さにより、自然の重力で舌をとらえます。
介助する方にとっても、食べさせやすいデザインとなっています。
お手入れ方法
ラックヘルスケアのemリードスプーンはステンレス製です。
食洗機と乾燥機を使うことができます。
電子レンジに入れることはできないので注意しましょう。
サイズについて
長さ15㎝
先端部:幅2.2×長さ4.2cm
ラックヘルスケアのemリードスプーンの口コミ・評価
評価の良い(高い)口コミ
実際に利用している人の口コミの中から「良い」と言っている人たちの口コミをAmazonから抜粋してみました。
口が開けにくい、不全麻痺、嚥下障害のある方の介助に使用。薄いスプーンなので口に食事を運びやすく、食べやすそう。介助もしやすいので気に入っています。
引用元: Amazon
施設に老母を入れて8ヶ月。あっという間に嚥下機能が落ち、むせ込みが酷く、食事介助が全介助になったが、むせは進行。このままではただ誤嚥性肺炎になるのを待つだけだと、自分でなんとかしなくてはと、このスプーンを見つけました。IP細胞の山中さんも素晴らしいけれど、このスプーンを作った人も素晴らしい。軽く、スプーンの大きさが口に入れ易く作ってあります。又、スプーンに突起が刺激になってるようです。
引用元: Amazon
このスプーンが素晴らしかったので、販売している会社のホームページの車椅子もレンタルしました。口腔リハの製品もあったので、それも。みな素晴らしいものでした。
引用元: Amazon
評価の悪い(低い)口コミ
今度は「悪い」と言っている人たちの口コミを探しましたがみつかりませんでした。
見つかり次第追記したいと思います。
まとめ
いかがでしたか?
口コミをみていても、食べさせやすく持ちやすいデザインだと高評価レビューが多く見られました。
介助用スプーンは、とっても使いやすく咀嚼の運動機能を向上されてくれます。
ラックヘルスケアのemリードスプーンの購入をご検討されているのであればぜひ参考にしてください。