今回は、ナーセントパットA価格を楽天とAmazonで比較してみました。
介護用品は毎日使いますので、気に入った商品をお安く買えたほうがよいですよね。
気になる使い方、口コミなどの評価については良い点、悪い点を紹介していますので参考にしてください。
ナーセントパットA楽天Amazon安いのはどっち?
ナーセントパットAは、様々なメーカーから発売されています。
この記事では、 ナーセントパットA3点セット(大ピース×1 、小ピース×2)という商品を紹介してみたいと思います。
楽天とAmazonの価格は次の通りです。
ココがポイント
楽天 ⇒ 15505円
Amazon ⇒ 15600円
※価格は時期によって変動する可能性があります。
その他にナーセントクッション ミニという商品を紹介してみたいと思います。
ナーセントパットAはおすすめ?
病院や施設で多く利用されています
ナーセントパットAは、体位変換・ポジショニングのためのクッションです。病院や介護施設で20年以上ものロングセラーになるほど、信頼性の高さを誇っています。
ナーセントパッドAは単なるクッションというわけではなく、最適なポジショニングのために計算されていて、30度の角度にこだわってつくられています。
そっと手で包み込むように身体を支え、床ずれや関節の変形、拘縮などから、要介護者の体を守ってくれます。
色々な姿勢でお使いいただけます
寝たきりの方や体を自分で動かすことが難しい方は、寝ている時も座っている時も体の位置を調節できないため、時間とともに体がずれて不自然な体勢になりがちです。
放置すると、床ずれや関節の変形などがおこりますし、何よりご本人は苦しいでしょう。
ナーセントパッドAを使えば、こういった問題を防ぐことができます。
仰向け、横向きなどベッドの上で寝ている時。
ベッドの上で足を伸ばして座っている時。
車いすや椅子の上で、足を床につけて座っている時。
など、どんな時でも活用でき、ラクな体勢を保持することができます。
パッドを組み合わせて快適な姿勢を作る
ナーセントパッドAは3点セットと2点セットがあります。
大ピースと小ピースからなり、どちらも組み合わせによって様々な使い方ができます。
ナーセントパッドの特徴は、30度の角度です。
これは除圧しながらのポジショニングを目的として設定されました。
これを上手く使って、体を安定させたり、ズレやヨコ倒れなどを防ぐことができます。
側臥位(横向き寝)時に小ピース1つを背中片側にあてて、30度の横向きに。
小ピース2つを重ねてあてれば、側臥位でのおむつ交換に。
仰臥位(仰向け)時に小ピースを腰の両側からあてれば、仙骨部の除圧に。
ベッド上で座るとき、大ピースをひざ下に入れ小ピースを足元に置けば、滑り座り防止に。
椅子や車いすに座っている時、小ピースを背中にあてて、ヨコ倒れ姿勢の防止に。
防水カバーつきです
ナーセントパッドAは、防水カバーがついています。
防水カバーの生地は、防湿拡散性に優れたアクアドライ構造。使用後でも湿りにくく、肌触りがサラっとさわやか。
万が一汚れても、水分や汚れは内部に浸透しにくく、お手入れがとても簡単ですよ。
カバーには抗菌加工もされているので、より快適に使うことができますね。
ナーセントパッドシリーズのラインナップ
- ナーセントパッドA 3点セット
- ナーセントパッドA 2点セット
- ナーセントパッドL50
- ナーセントパッドミニ 2個セット/4個セット
サイズについて
大ピース 40×40×10cm 小ピース 40×20×10cm
ナーセントパットAの口コミ・評価
評価の良い(高い)口コミ
実際に利用している人の口コミの中から「良い」と言っている人たちの口コミを楽天から抜粋してみました。
仙骨部の皮膚の色も血色が良くなって赤みが出てきました。3つのパットの組み合わせでいろいろなバリエーションがあり、素晴らしい商品でした。付き添っている母も、周囲の人からも「いい物をかってもらったなぁ」って言われうれしいと大喜びです。
引用元: 楽天
カバーの種類の違いで悩んだのですが、抗菌仕様と言う事で、防水のこちらを購入してみました。
この商品を選んだ理由は、病院の人と相談で、一番使いやすいとの事だったので。引用元: 楽天
使いやすさは寝たきりの方にはとても良く足に挟んだり横に向けたりする時に背中にあてたりで使い方はいろいろ使えます。防水で価格もお安くオススメです。
引用元: 楽天
父親の入院先から三角クッションが欲しいとの話があり、ネット情報を参考に今回の商品購入を決めました。直ぐに商品が届き、とても助かりました。しっかりした造りと、実績の高い商品で安心しています。父親には、少しでも楽にしてもらえればと思います。
引用元: 楽天
ナーセントパットAの悪い評価・口コミ
今度は「悪い」と言っている人たちの口コミを楽天から抜粋してみました。
さしこみ方が浅い為かしばらくするとずれて(滑って)いてほぼ仰向けの状態になってしまいます。
引用元: 楽天
お値段もお手ごろになっていたので購入してみました。通常価格だと高いですよね
引用元: 楽天
防水タイプと言っても完全防水ではないらしく染み込んでしまい中に染みができてしまいました。メーカーに問い合わせたところ濡れたままの状態が長く続くと染み込むらしいです。
ちゃんと明記するようにメーカーに伝えときましたが。今後購入予定の方は完全防水ではない事を承知の上でご購入を検討された方がよろしいかと思います。引用元: 楽天
まとめ
いかがでしたか?
口コミをみていると、使ってよかったと効果を実感している方のコメントが多くみられました。
体位変換、良肢位保持により床ずれを防止することが出来て、自由自在にパッドを組み合わせることができるので快適な体位にすることができますね。
ナーセントパットAの購入をご検討されているのであればぜひ参考にしてください。