今回は、ヨックションDXの椅子用クッションの価格を楽天とAmazonで比較してみました。
介護用品は毎日使いますので、気に入った商品をお安く買えたほうがよいですよね。
気になる使い方、口コミなどの評価については良い点、悪い点を紹介していますので参考にしてください。
ヨックションDXの椅子用クッション楽天Amazon安いのはどっち?
椅子用クッションは、様々なメーカーから発売されています。
この記事では、という商品を紹介してみたいと思います。
楽天とAmazonの価格は次の通りです。
ココがポイント
楽天 ⇒ 1989円
Amazon ⇒ 2040円
※価格は時期によって変動する可能性があります。
ヨックションDXの椅子用クッションはおすすめ?
こんな方にお使いいただけます
ヨックションDXの椅子用クッションは、座っている時間を快適に過ごすためのクッションです。
以下のような様々なシーンで活用できます。
- オフィスなど長い時間座りっぱなしのとき
- 椅子に座っていてムレが気になるとき
- 身体の痛む部分を保護したいとき
- 腰痛でつらいとき
- 妊娠中・産後
- ご年配の方など車椅子を長時間使うとき
- 車や電車、飛行機など移動時間が長いとき
2つ折りにして使えます
ヨックションDXの椅子用クッションは、空気を入れて使うタイプのエアークッションです。
広げて座布団として使う以外に、二つ折りにして腰の保護用クッションとしても使用できます。
カバーは洗濯が出来ます
ヨックションDXの椅子用クッションには、専用のカバーがついています。
カバーはポリエステル製で肌触りがよく、滑り止め加工もされています。
カバーのみ洗濯ができますので、いつでも清潔に使うことができます。
サイズについて
ヨックションDXの椅子用クッションのサイズは、
縦38cm×横40cm×厚さ6cmです。(空気の注入量により異なります。)
注意点
空気注入後は、栓をしっかりと差し込み、本体内部に強く押し込んでご使用下さい。
空気を抜く時は、注入部の根元の部分を指でつまんで空気を抜いて下さい。
本品はお尻用クッションとして作られたものであり、安全用品ではありませんので十分ご理解の上、ご使用下さい。
濡れた状態で使用すると、衣服を汚すことがありますので、ご注意下さい。
空気の分量は外周部にしわが残る程度(70~80%)が適量です。
栓の中に空気以外の異物を入れないで下さい。
小さいお子様がいるご家庭では、思わぬ事故につながることも考えられますので、取り扱いには十分にご注意下さい。
水上で用いることを目的として作られたものではありませんので、浮き具や救命具として使用しないで下さい。
急激なショック(圧力)を加えると破裂する恐れがあります。
汚れた場合は、水で濡らした布などで拭き取り、陰干ししてよく乾燥させてからご使用下さい。
廃棄の場合は、各地方自治体の廃棄区分に従って下さい。
ヨックションとの違いについて
ヨックションには、こちらのヨックションDXのほかに、標準型のヨックションもあります。
ヨックションDXの本体はビニール素材で、取り外し可能なカバーをかけて使うようになっています。
標準型のヨックションにはカバーがついていません。
クッション本体の表面がソフトな素材になっていて、そのままで使うタイプです。
ヨックションDXの椅子用クッションの口コミ・評価
評価の良い(高い)口コミ
実際に利用している人の口コミの中から「良い」と言っている人たちの口コミをAmazonから抜粋してみました。
もともとは海外出張時の飛行機の座席でおしりが痛くなるので購入したのですが、これを使うと全く苦にならなくなりました。また主にPCを用いた仕事で長時間チェアに腰掛けていると、これまたおしりが痛くなるので、もう一つ購入。安いチェアでも全く痛くならず、長時間座っててもOK。軽いし、空気抜けば小さくなるし、猫に爪とぎされた以外は壊れることはないし、表面のカバーは洗えるので清潔だし、と必需品の一つになってます。
引用元: Amazon
ヘルニア持ちの為、旅行用に購入しました。パイプ椅子や座面が木などの硬い椅子やお尻が冷えると発症してしまうため、最近はなるべく外出先に持ちあるくようにしています。一年使用しましたが、まだ使えています。
引用元: Amazon
常用しているヨークッションより一回り小さいです。カバーがあるので見た目はすっきりしています。女性におすすめかなぁ
引用元: Amazon
以前、痔の手術後のケアーにグレーのノーマルタイプを使用していて完治後も坐骨神経痛が気になりだしたので使用を継続していましたが、9ヶ月位で穴が空いたので、こちらのカバー付きのブラックを購入しました。こちらを選んだ最初の理由は若干安かったからなのですが、カバーの裏面の滑り止めが思いのほか良くて車の乗り降りの際にもズレることがありません。
引用元: Amazon
超ダイエットに成功したのは良いですが、尻の肉も減ったのか長時間椅子に座ると尾骨が痛くて辛かったです。そこで試しにこのクッションを引いたところ、とても楽になりました。自宅も会社も愛用してます。
引用元: Amazon
評価の悪い(低い)口コミ
今度は「悪い」と言っている人たちの口コミを楽天とAmazonから抜粋してみました。
くるくる丸めて留めれる様になっているか、収納袋があるとか、もう少しコンパクトに収納出来ると良いとおもいます。
引用元: Amazon
ノーマルのヨックッションと比べると、一回り小さくて本体の素材感もなんとなく頼りないです。旅行などでたまに使用する程度の方向きかな?カバーが付いている所は良いです。日常的に使用するなら、ノーマルの方が良いと思います。
引用元: Amazon
12時間のフライトのために購入しました。ない状態で長時間座ったことがないので、正直比較はできませんが、とりあえずその時間ずっと座っていたらお尻や腰は普通に痛くなりました。ない状態に比べたら楽になるかも?しれないので、また試して見たいと思います。
引用元: Amazon
脊柱管狭窄症の持病があり長時間のデスクワークに苦しんでいます。レビューも良かったので期待しましたが痛みの軽減までには至りませんでした。でも柔らかくてお尻的にはまあまあかなって感じでした。
引用元: Amazon
低反発座布団との違いがわからない感じ。痛い時は、何をしても座れば痛い。イスの高さ、自分の痛い場所、それぞれ皆さん違うだろうから、これを使えば皆、痛みはない…そんな商品はないと思う。
引用元: Amazon
まとめ
いかがでしたか?
痔になってしまった方や坐骨神経痛など、直接イスに座ることが困難な方にお使いいただけると良いと思います。
空気を入れてすぐに利用できるので、出先での持ち運びにも便利です。
ヨックションDXの椅子用クッションの購入をご検討されているのであればぜひ参考にしてください。