今回は、島製作所の肘置きタイプのシルバーカーの価格を楽天とAmazonで比較してみました。
介護用品は毎日使いますので、気に入った商品をお安く買えたほうがよいですよね。
気になる使い方、口コミなどの評価については良い点、悪い点を紹介していますので参考にしてください。
島製作所の肘置きタイプのシルバーカー楽天Amazon安いのはどっち?
シルバーカーは、様々なメーカーから発売されています。
この記事では、島製作所の肘置きタイプのシルバーカーフォニーARという商品を紹介してみたいと思います。
楽天とAmazonの価格は次の通りです。
ココがポイント
楽天 ⇒ 29129円
Amazon ⇒ 27740円
※価格は時期によって変動する可能性があります。
島製作所の肘置きタイプのシルバーカーはおすすめ?
一体型のブレーキ&ストッパ
島製作所の肘置きタイプのシルバーカーは、軽量タイプの前腕支持型歩行車です。
身体をあずけられる安心設計。
安定した歩行をサポートしてくれます。
ブレーキと駐車用ストッパが一体型で、体をあずけた状態のままレバーの操作が可能。
レバーをにぎればブレーキがかかり、押し下げると駐車用ストッパがかかります。
ワンタッチで座面が出せます
島製作所の肘置きタイプのシルバーカーは、休憩用の椅子がついています。
座面はワンタッチで上げ下げできてとても簡単。
あるいている時に疲れたら、いつでも座ることができるので、無理のない歩行が可能です。
肘を置いても痛くないです
肘を付けた状態で歩くシルバーカーというと、肘にも体重がかかり痛くなりそうですよね。
島製作所の肘置きタイプのシルバーカーは、肘置きがウレタン素材でできています。
クッション性があるので肘が痛くならず、快適に使うことができますよ。
キャスターは3種類設定可能
島製作所の肘置きタイプのシルバーカーは、歩きやすいように3WAYキャスターが採用されています。
固定・左右各60度・フリー360度の3種類に設定することができ、スムーズな方向転換も可能です。
出かける場所や使う方の健康状態に合わせて選びましょう。
折り畳み&自立します
シルバーカーを選ぶポイントの一つが収納についてではないでしょうか。
島製作所の肘置きタイプのシルバーカーは、コンパクトに折りたたむことが可能です。
折りたたみレバーを上げるだけで簡単に折りたため、折りたたんだ状態で自立も可能。
コンパクトになるので持ち運びが楽で、狭い場所でも収納できますよ。
カラーは2色からお選びください
島製作所の肘置きタイプのシルバーカーは、ピンクブロックとBKブロックの2色があります。
落ち着いた色合いの中、ブロック柄が引き立ちますよ。
重さや使用者体重について
重さ:6.8㎏
最大使用者体重:75㎏
サイズ
幅56×奥行70×高さ81~90cm(4段階:ピッチサイズ約3cm)
島製作所の肘置きタイプのシルバーカーの口コミ・評価
評価の良い(高い)口コミ
実際に利用している人の口コミの中から「良い」と言っている人たちの口コミを楽天とAmazonから抜粋してみました。
肘おきがついているので、体を支えてくれる感じがして、楽に歩けるようです。全体の作りもがっちりめで、安定しています。その分シルバーカーの中では、大きめな方で、車に乗せるには向いていないかも。折り畳み椅子が、手前についているので、いちいち座る時に前に回らなくてもいいのが便利です。色はピンクブロックにしましたが、上品で優しい色です。
引用元: 楽天
出かける時は杖をついていましたが限界がきたためこちらを買いました。某ホームセンターで同じ物をみたら49000円でとても高くもう少し安いものをと探していたらこちらのショップを見つけました。他の物と比べてひじで寄りかかり歩けるので楽だと言っていました。とてもオススメです!!
引用元: 楽天
転倒して歩けない義母のために購入。一般的なシルバーカーと違って、歩行器のように体を預けられること、ブレーキが自転車のように握るタイプではなくバータイプであることで、より足腰や手の力が弱い人向き。安定感もあります。畳んだり開いたりするとき、手を挟まないように注意。
引用元: 楽天
お陰様でこの商品を購入後、自分で歩いてゴミ出しをするようになり、食欲も出てきました。今まではよく見る手で捕まるだけの、乳母車的な物を使用していましたが、この商品は、肘をついて動くので、とてもバランスがとりやすいので、ヨチヨチですが歩く様になりました。もっと早くに見つければ良かったです。島製作所様、配達をしてくれたアマゾン様、ありがとうございました。
引用元: Amazon
評価の悪い(低い)口コミ
今度は「悪い」と言っている人たちの口コミをAmazonから抜粋してみました。
出来れば、途中で歩けなくなった時椅子に腰掛けて、車椅子のように引っ張って行けるように足を置く場所を作ってもらうとありがたいです!
引用元: Amazon
ブレーキ部分の所を。(ブラスチックでなく自転車の同じゴム)改善してくれれば
引用元: Amazon
まとめ
いかがでしたか?
口コミをみていると足腰や手の力が弱い方でもブレーキなどの操作が可能で、安定感があるといったコメントがみられました。
ワンタッチで操作ができたり、ブレーキ調整機能もついているので、その方にあったそれぞれの歩行に合わせてお使いいただけると思います。
島製作所の肘置きタイプのシルバーカーの購入をご検討されているのであればぜひ参考にしてください。