今回は、ステッキホルダー杖やすめリーフの価格を楽天とAmazonで比較してみました。
介護用品は毎日使いますので、気に入った商品をお安く買えたほうがよいですよね。
気になる使い方、口コミなどの評価については良い点、悪い点を紹介していますので参考にしてください。
ステッキホルダー杖やすめリーフ楽天Amazon安いのはどっち?
ステッキホルダー杖やすめリーフは、様々なメーカーから発売されています。
この記事では、ステッキホルダー杖やすめリーフという商品を紹介してみたいと思います。
楽天とAmazonの価格は次の通りです。
ココがポイント
楽天 ⇒ 591円
Amazon ⇒ 708円
※価格は時期によって変動する可能性があります。
ステッキホルダー杖やすめリーフはおすすめ?
いろいろな所で杖を置くのに便利です
杖を使う時の悩みの一つは、置き場所ではないでしょうか。
椅子に座ったとき、テーブルについたとき、病院のカウンターなど、立てかけておいてもすぐに倒れてしまいます。
このようなシーンで便利なものが、こちらのステッキホルダー杖やすめリーフです。
杖に直接とりつけておくだけで、いろいろな場所に杖を置くことができます。
倒れることなく、ストレスなしですよ。
滑りにくく使いやすいです
ステッキホルダー杖やすめリーフは、滑りにくいエストラマー製です。
テーブル、カウンター、洗面所など、どんな場所でも滑りにくい素材です。
小型で邪魔にならず、短い奥行の場所でも片手で簡単にかけることができます。
ちょこっと引っ掛けることができてとても使いやすいですよ。
カラーは4種類からお選びください
ステッキホルダー杖やすめリーフは、4色展開です。
グリーン、ピンク、レッド、ブルーの4種類がありますので、お好きな色が見つかりますよ。
推奨パイプ径や商品サイズについて
ステッキホルダー杖やすめリーフの取り付け推奨パイプ径は、19~20mmです。
サイズは、約6.3×5.1×2cmです。
取付方法
ステッキホルダー杖やすめリーフの取り付け方はとても簡単です。
葉の部分が身体と反対側の位置にくるように取り付けます。
杖の柄に、取り付け部の先をパチンとはまるまで押し付けてください。
ステッキホルダー杖やすめリーフの口コミ・評価
評価の良い(高い)口コミ
実際に利用している人の口コミの中から「良い」と言っている人たちの口コミを楽天とAmazonから抜粋してみました。
30代女性ですが、杖がお爺さんみたいに地味なので、ぱっと明るくなりました。世代問わず、みんなに褒められます。外れやすい、というコメントもありますが、何もないのにぽろっと落ちる、ということはありません。
引用元: Amazon
今までは杖休めを使っていたのですが、アクセントになるものがあったらいいなと思いこちらを購入。安定性もいいと思います。コロナで外出の機会が減りあまり使えていませんが。
引用元: Amazon
高さが様々なところに便利です。気に入ってます。場所によって高さを合わせられるのが良いですね。
引用元: Amazon
評価の悪い(低い)口コミ
今度は「悪い」と言っている人たちの口コミを楽天とAmazonから抜粋してみました。
かわいいんだけど、私の杖にはちょっとゆるいです。ゆるいとき用のパッドが付属されていたので、使ってみます。
引用元: Amazon
ただ素材的にベタベタしてきそうなのが不安なので、しばらく使って大丈夫そうなら、他の色も購入しようかと思います。
引用元: Amazon
とてもかわいくて、すぐに前の杖ホルダーからつけかえました。けれども、折り畳めないこともあって、割と直ぐに落ちます。気に入っていたのですが、何度も落ち、半月もしない内になくなってしまいました。
引用元: Amazon
布との相性が悪いので、例えばふわふわするスカートとか、カーテンに触れると必ずと言って良いほど取れます。でも落ちると目立つので、私はそんなに気になりません。
引用元: Amazon
妻のために6月に購入、ホルダー部分が広がってステッキに保持できなくなりました。せめて1年以上は保って欲しいものです。もっと丈夫なものを探したいと思います。
引用元: Amazon
まとめ
いかがでしたか?
様々な場所でお使いいただけるので便利だという口コミもみられましたが、ホルダー部分が広がってしまって使えなくなってしまったというコメントもみられました。
推奨パイプ径など利用サイズもしっかりチェックして利用いただけると良いのではないでしょうか。
杖おき ステッキの購入をご検討されているのであればぜひ参考にしてください。