
青森県にある特別養護老人ホームを一覧にまとめました。
昨今、特別養護老人ホームは入居希望者が多いため、一人でいくつものホームに入居希望を出す必要があります。
このページでは、青森県にある特別養護老人ホームをまとめて一覧にしていますので、ぜひ参考にしてください。青森県で利用できる特別養護老人ホームの一括資料請求サイト
特別養護老人ホームは人気が高く、なかなか入所することが出来ません。
たいていの場合は、十数人の入居待ちがいる状態のため可能な限り多くの施設に入居希望を出さなければなりません。
それぞれの施設に個別に連絡を取って入居希望を行うのでも構いませんが、まとめて資料請求や見学予約が出来るサイトがあります。
有名サイトを2つ掲載しておきますので利用してみてください。
シニアのあんしん相談室 老人ホーム案内

全国4000施設が登録している有名なサービスです。
15年以上も運営されているサービスで個人情報やプライバシーにも配慮しているのも好感が持てます。
さまざまな条件での検索も可能なのでとても便利です。
かいごDB(デービー)

東証一部上場の安心企業が運営しているサービスで、日本最大級の介護施設検索サイトです。
費用・入居時期・医療行為から施設を探したり、施設見学、入居までを無料でサポートしてくれます。
介護度3で入居できる施設や、すぐに入居できる施設などの情報が充実しています。
青森県の特別養護老人ホーム一覧
青森県の特別養護老人ホーム一覧です。
青森市 (15) / 八戸市 (11) / 弘前市 (10) / 十和田市 (4) / むつ市 (8) / 五所川原市 (3) / 三沢市 (1) / 黒石市 (2) / つがる市 (3) / 平川市 (4) / おいらせ町 (3) / 七戸町 (2) / 東北町 (2) / 野辺地町 (1) / 横浜町 (1) / 六戸町 (1) / 六ヶ所村 (2) / 五戸町 (2) / 三戸町 (1) / 田子町 (1) / 南部町 (3) / 階上町 (1) / 田舎館村 (1) / 大鰐町 (2) / 藤崎町 (1) / 板柳町 (1) / 鶴田町 (2) / 外ヶ浜町 (4) / 平内町 (2) / 蓬田村 (1) / 深浦町 (1) / 大間町 (1) / 佐井村 (1) / 東通村 (1) / 西目屋村 (1)
青森市の特別養護老人ホーム
青森市の特別養護老人ホームの一覧です。特別養護老人ホーム 外ヶ浜荘
特別養護老人ホーム 外ヶ浜荘は要介護3~5の方が利用することができ、利用者に対して優しさや思いやりにあふれる介護を提供しています。様々な施設行事が開催されており、日常生活に彩りを添えてくれます。
住所 | 青森県青森市奥内宮田564-2 地図 |
---|---|
アクセス | 「青森駅」から車で20分/「新青森駅」から車で10分/JR津軽線「津軽宮田駅」から徒歩5分 |
ホームページ | 特別養護老人ホーム 外ヶ浜荘のサイトはこちら |
特別養護老人ホーム 勝田三思園
特別養護老人ホーム 勝田三思園は利用定員29名の地域密着型の特養です。「 暮らしの継続」というキーワードのもと、利用者一人一人の好みや生活習慣を大切にした介護サービスを提供してくれます。
住所 | 青森県青森市勝田2-20-12 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム 勝田三思園のサイトはこちら |
特別養護老人ホーム おきだて苑
特別養護老人ホーム おきだて苑はユニット型個室・従来型個室・多床室が用意されている定員29名の小規模な施設です。少人数での生活となり、家庭的な雰囲気の中で必要なケアを受けることができます。
住所 | 青森県青森市新田1-11-3 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム おきだて苑のサイトはこちら |
特別養護老人ホーム 大野和幸園
特別養護老人ホーム 大野和幸園は青森市内に居住されている方が利用することができる地域密着型の特養です。ユニット型と従来型という2種類のサービスを提供しており、利用者の希望に応じて入居することができます。
住所 | 青森県青森市西大野5-16-10 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム 大野和幸園のサイトはこちら |
特別養護老人ホーム 雲谷ホーム
特別養護老人ホーム 雲谷ホームは利用定員50名の施設で、個室と多床室が用意されています。年間を通して様々な季節行事や外食会等が開催されており、生き生きとした生活を送ることができるようになっています。
住所 | 青森県青森市大字雲谷山吹92-170 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム 雲谷ホームのサイトはこちら |
特別養護老人ホーム 朝光苑
特別養護老人ホーム 朝光苑は利用者の自主性を尊重した介護を行っており、安心して暮らすことができる環境を提供してくれます。看取り介護に取り組んでおり、尊厳を保ちながら穏やかに日々を過ごすことができるように適切なケアを行ってくれます。
住所 | 青森県青森市大字横内亀井245-1 地図 |
---|---|
アクセス | 市営バス・JRバス「浄水場前停留所」から徒歩3分 |
ホームページ | 特別養護老人ホーム 朝光苑のサイトはこちら |
特別養護老人ホーム三思園
特別養護老人ホーム三思園は定員50名の入所サービスです。利用者が有する能力に応じた介護サービスを提供し、できる限り自立した日常生活を営むことができるようにするための支援を行ってくれます。
住所 | 青森県青森市大字横内若草1-1 地図 |
---|---|
アクセス | 青森市営バス「車問屋町入り口前」「青森中央学院大学前」下車 |
ホームページ | 特別養護老人ホーム三思園のサイトはこちら |
八戸市の特別養護老人ホーム
八戸市の特別養護老人ホームの一覧です。えんぶり物語/特別養護老人ホーム
えんぶり物語/特別養護老人ホームは70床を備える施設で、入浴・排泄・食事や日常生活に関するサービスを提供しています。年間を通じて数々のイベントが開催されており、いろいろな人とふれあいながら過ごすことができる環境となっています。
住所 | 青森県八戸市大字河原木字見立山6-209 地図 |
---|---|
ホームページ | えんぶり物語/特別養護老人ホームのサイトはこちら |
ハピネスやくら
住所 | 青森県八戸市大字櫛引下矢倉22-2 地図 |
---|---|
ホームページ | ハピネスやくらのサイトはこちら |
光葉園/特別養護老人ホーム
光葉園/特別養護老人ホームは定員60名の施設で、要介護3以上の方に対して日常生活支援や健康管理等を提供しています。一般浴・中間浴・特別浴が完備されており、利用者はそれぞれに合わせた方法でお風呂を楽しむことができます。
住所 | 青森県八戸市大字鮫町字金屎35-90 地図 |
---|---|
ホームページ | 光葉園/特別養護老人ホームのサイトはこちら |
特別養護老人ホーム寿楽荘
特別養護老人ホーム寿楽荘は「利用者の笑顔と満足」を理念として運営されている施設です。利用者の人格を尊重し、一人一人のプライバシーを重視したケアや生活環境を提供してくれます。
住所 | 青森県八戸市大字市川町夏秋4 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム寿楽荘のサイトはこちら |
特別養護老人ホーム 修光園
特別養護老人ホーム 修光園は多床室15室を備える入所サービスで、50名の利用者を受け入れることができます。介護のプロによる支援を24時間365日体制で受けることができ、安心して暮らすことができます。
住所 | 青森県八戸市大字十日市黒坂35 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム 修光園のサイトはこちら |
特別養護老人ホーム ほっとハウス
特別養護老人ホーム ほっとハウスは常時介護が必要な要介護1~5の方に対し、日常生活を送る上で必要なサービスを提供しています。利用者の声を聞き、家族との連携をとることによって利用者に合わせたケアを行ってくれます。
住所 | 青森県八戸市大字尻内町熊ノ沢35-2 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム ほっとハウスのサイトはこちら |
瑞光園
瑞光園は自然あふれる環境に位置する特別養護老人ホームで、日常生活介護・機能訓練・健康管理等を提供しています。家庭への復帰を念頭に置き、利用者が自分らしい生活を営むことができるような支援を行ってくれます。
住所 | 青森県八戸市大字大久保大山35-1 地図 |
---|---|
ホームページ | 瑞光園のサイトはこちら |
弘前市の特別養護老人ホーム
弘前市の特別養護老人ホームの一覧です。特別養護老人ホーム 弘前園
特別養護老人ホーム 弘前園は入所定員50名の高齢者施設です。その人らしい生活を送ることができることを念頭に置き、入所者が自立した生活を送ることができるような支援を行ってくれます。
住所 | 青森県弘前市鬼沢山ノ越249 地図 |
---|---|
アクセス | 弘南バス「堂ヶ沢北口バス停」から徒歩1分 |
ホームページ | 特別養護老人ホーム 弘前園のサイトはこちら |
特別養護老人ホーム 長慶苑
特別養護老人ホーム 長慶苑は農村地帯に立っている施設で、秋田の山々を眺めなが暮らすことができます。「笑顔・感謝・信頼」を基本理念としており、常に利用者本位のサービスを提供してくれます。
住所 | 青森県弘前市坂市亀田53-3 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム 長慶苑のサイトはこちら |
弘前 特別養護老人ホーム
弘前 特別養護老人ホームは昭和55年に開設した利用定員75名の入所サービスです。長きにわたって高齢者福祉に携わってきており、これまでの経験等を活かして利用者のライフスタイルに合わせたケアを行ってくれます。
住所 | 青森県弘前市自由ケ丘5-5-3 地図 |
---|---|
アクセス | 弘南バス「金属団地入口バス停」から徒歩8分/「金属団地バス停」から徒歩12分/「青柳町バス停」から徒歩13分 |
ホームページ | 弘前 特別養護老人ホームのサイトはこちら |
特別養護老人ホーム三和園
特別養護老人ホーム三和園は全室ユニット個室によって構成されており、75名の方が暮らしています。お風呂のお湯には天然温泉が惹かれており、個浴・特別浴・中間浴といった利用者の状態に合わせた方法で入浴を楽しむことができるようになっています。
住所 | 青森県弘前市大字茜町2-1-2 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム三和園のサイトはこちら |
介護老人福祉施設 特別養護老人ホーム 松山荘
介護老人福祉施設 特別養護老人ホーム 松山荘はユニットケア方式で運営されており、75名の方を受け入れることができる設備を有しています。居室は全室個室であり、利用者一人一人の生活リズムを重視した「その人らしく生きる」ためのケアを提供してくれます。
住所 | 青森県弘前市大字一町田浅井443-1 地図 |
---|---|
ホームページ | 介護老人福祉施設 特別養護老人ホーム 松山荘のサイトはこちら |
特別養護老人ホーム サンアップルホーム
特別養護老人ホーム サンアップルホームは定員80名の施設で、自宅で十分な介護を受けられない方に対して介護サービスを提供しています。専門知識を有するスタッフによるパワーリハビリ等を実施しており、ユニット体制で一人一人に合わせたケアを行ってくれます。
住所 | 青森県弘前市大字高杉尾上山350 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム サンアップルホームのサイトはこちら |
介護老人福祉施設 おうよう園
介護老人福祉施設 おうよう園は常時介護が必要な方に対し、食事・入浴・排泄・健康管理・リハビリ訓練等を実施しています。レクリエーションやクラブ活動・ドライブなど楽しい行事が開催されており、充実した毎日を送ることができるサービスも提供してくれます。
住所 | 青森県弘前市大字城南5-13-15 地図 |
---|---|
アクセス | 弘南鉄道大鰐線「城南駅」から徒歩15分/JR「弘前駅」からタクシーで18分/バス「おうよう園前」下車すぐ |
ホームページ | 介護老人福祉施設 おうよう園のサイトはこちら |
十和田市の特別養護老人ホーム
十和田市の特別養護老人ホームの一覧です。特別養護老人ホーム 雙葉苑
特別養護老人ホーム 雙葉苑は利用定員29名の地域密着型の特養で、「さくら・さつき・もみじ」という3つのユニットで構成されています。一般浴・特殊浴槽・リフト浴が完備されており、寝たきりの方であっても安全に入浴を楽しむことができます。
住所 | 青森県十和田市三本木上平200-1 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム 雙葉苑のサイトはこちら |
特別養護老人ホーム 湖楽園
特別養護老人ホーム 湖楽園は自然に囲まれた環境に位置し、季節の移り変わりを肌で感じながら暮らすことができる施設です。利用者一人一人の人権を尊重し、健やかな生活を送ることができるような介護サービスを提供してくれます。
住所 | 青森県十和田市大字奥瀬下川目2-9 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム 湖楽園のサイトはこちら |
特別養護老人ホーム 一葉園
特別養護老人ホーム 一葉園は利用定員110名を数える大規模な施設で、田園風景の中に位置しています。利用者が持っている能力に応じた介護サービスを実施しており、利用者に寄り添った支援を行ってくれます。
住所 | 青森県十和田市大字深持松森6-5 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム 一葉園のサイトはこちら |
特別養護老人ホーム 八甲荘
特別養護老人ホーム 八甲荘はユニットケアを実施しており、全室個室のプライベートな空間を提供してくれます。グランドピアノやステージを備える多目的ホールを有しており、他の利用者の方と交流しながら楽しく暮らすことができるようになっています。
住所 | 青森県十和田市大字相坂高清水78-232 地図 |
---|---|
アクセス | 十和田観光電鉄鉄道代替バス「高清水バス停」から徒歩5分 |
ホームページ | 特別養護老人ホーム 八甲荘のサイトはこちら |
むつ市の特別養護老人ホーム
むつ市の特別養護老人ホームの一覧です。特別養護老人ホーム/金谷みちのく荘
特別養護老人ホーム/金谷みちのく荘は全室個室の地域密着型の特養で、全室個室のユニットケアを実施しています。天井走行リフトが設置されており、スタッフの介護負担の軽減にも取り組んでいます。
住所 | 青森県むつ市金谷2-20-2 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム/金谷みちのく荘のサイトはこちら |
特別養護老人ホーム 桜木園
特別養護老人ホーム 桜木園は自宅で介護を受けることができない方に対して介護サービスを提供している施設で、60名の方が暮らしています。利用者に寄り添ったケア心がけており、安心して暮らすことができます。
住所 | 青森県むつ市桜木町13-1 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム 桜木園のサイトはこちら |
特別養護老人ホーム/みちのく荘
特別養護老人ホーム/みちのく荘はユニットケアを導入しており、全室個室のプライベートな空間で暮らすことができます。楽しみの1つでもある食事では栄養や身体状況に合わせたメニューを提供してくれる他、利用者に合わせて刻み食やミキサー食にも対応してくれます。
住所 | 青森県むつ市十二林11-13 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム/みちのく荘のサイトはこちら |
特別養護老人ホーム せせらぎ荘
特別養護老人ホーム せせらぎ荘は入所定員86名の施設で、要介護3~5と判定された方が利用することができます。源泉掛け流しの温泉浴室を設けており、気軽に温泉浴を楽しむことができるようになっています。
住所 | 青森県むつ市川内町獅子畑128-4 地図 |
---|---|
アクセス | 川内交通バス「せせらぎ荘前」下車 |
ホームページ | 特別養護老人ホーム せせらぎ荘のサイトはこちら |
恵光園
恵光園は長期・短期合わせて80名を受け入れることができる特別養護老人ホームです。全室個室のユニットケアを行っており、プライバシーを確保しつつ必要な介護を受けることができるようになっています。
住所 | 青森県むつ市大字奥内字竹立16-4 地図 |
---|---|
アクセス | JR大湊線「近川駅」から徒歩15分/下北交通「はまゆり学園前」から徒歩3分 |
ホームページ | 恵光園のサイトはこちら |
延寿園/特別養護老人ホーム
延寿園/特別養護老人ホームは開設から30年の歴史を持っている生活施設で、52名の方が生活しています。利用者の人権を尊重した介護を行い、一人一人がその人らしく暮らすことができるような支援を行ってくれます。
住所 | 青森県むつ市大畑町大赤川29-4 地図 |
---|---|
ホームページ | 延寿園/特別養護老人ホームのサイトはこちら |
おおみなと園
おおみなと園は利用定員29名の地域密着型介護老人福祉施設です。ユニットケア方式によって運営されており、「誠意をもって、誠実に真剣に」という理念のもと、利用者に寄り添った介護サービスを提供してくれます。
住所 | 青森県むつ市大湊新町30-10 地図 |
---|---|
ホームページ | おおみなと園のサイトはこちら |
五所川原市の特別養護老人ホーム
五所川原市の特別養護老人ホームの一覧です。特別養護老人ホーム 祥光苑
特別養護老人ホーム 祥光苑は定員50名の施設で、自立した生活を送るために利用者の有する能力に応じた介護サービスを提供しています。一般浴・特別浴・リフト浴が設けられており、利用者に応じた方法で入浴を楽しむことができます。
住所 | 青森県五所川原市沖飯詰帯刀357-1 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム 祥光苑のサイトはこちら |
特別養護老人ホーム 青山荘
特別養護老人ホーム 青山荘は従来型とユニット型の2種類の事業を行っている施設で、それぞれ30名・50名を受け入れることができます。リフト等を利用した「持ち上げないケア」に取り組んでおり、利用者の能力を引き出すような支援を行ってくれます。
住所 | 青森県五所川原市金山盛山42-8 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム 青山荘のサイトはこちら |
特別養護老人ホームあかね荘
特別養護老人ホームあかね荘は五所川原市にある施設です。
住所 | 青森県五所川原市大字前田野目長峰112-2 地図 |
---|
三沢市の特別養護老人ホーム
三沢市の特別養護老人ホームの一覧です。特別養護老人ホーム うるわしの杜
特別養護老人ホーム うるわしの杜は50名の方が利用することができ、3人部屋・2人部屋・1人部屋が用意されています。暖房には木質ペレットボイラーを使用しており、人体及び環境への配慮が行われています。
住所 | 青森県三沢市千代田町4-140-851 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム うるわしの杜のサイトはこちら |
黒石市の特別養護老人ホーム
黒石市の特別養護老人ホームの一覧です。黒石特別養護老人ホーム
黒石特別養護老人ホームは個室・2人部屋・4人部屋を備えており、50名の方が暮らすことができます。「5つのわ(和、輪、我、笑、話)の調和を図る」という理念を掲げており、利用者に寄り添ったサービスを提供してくれます。
住所 | 青森県黒石市大字赤坂池田136 地図 |
---|---|
アクセス | 弘南バス「緑ヶ丘目内沢入口前」から1km/バス「六郷中学校前」から800m |
ホームページ | 黒石特別養護老人ホームのサイトはこちら |
すみれ 特別養護老人ホーム
すみれ 特別養護老人ホームは20室を備える入所サービスで、55名の方が生活しています。アットホームな雰囲気の中で、意志・人格を尊重した常に利用者本位の介護サービスを受けることができます。
住所 | 青森県黒石市馬場尻南58 地図 |
---|---|
ホームページ | すみれ 特別養護老人ホームのサイトはこちら |
つがる市の特別養護老人ホーム
つがる市の特別養護老人ホームの一覧です。特別養護老人ホーム 明光園
特別養護老人ホーム 明光園は「明るく生きがいを、利用者に永遠のいのちを」というスローガンを掲げ、要介護の方に対して介護サービスを提供しています。全室個室ですが夫婦部屋も2室設けられており、夫婦で利用することもできます。
住所 | 青森県つがる市森田町大館勝山142-3 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム 明光園のサイトはこちら |
桑寿園/特別養護老人ホーム
桑寿園/特別養護老人ホームは個室と多床室を備える施設で、70名の利用者を受け入れることができます。看取り介護に取り組んでおり、最期の時までその人らしく生きることができるような支援を行ってくれます。
住所 | 青森県つがる市柏桑野木田若宮255-1 地図 |
---|---|
ホームページ | 桑寿園/特別養護老人ホームのサイトはこちら |
特別養護老人ホーム 柏風園
特別養護老人ホーム 柏風園は利用定員55名の施設で、緑あふれる環境に位置しています。地域老人クラブ協力のもと野菜などを栽培しており、地域の方との交流も盛んに行われています。
住所 | 青森県つがる市木造筒木坂鳥谷沢18-9 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム 柏風園のサイトはこちら |
平川市の特別養護老人ホーム
平川市の特別養護老人ホームの一覧です。特別養護老人ホーム おのえ荘
特別養護老人ホーム おのえ荘は定員29名の小規模な施設で、家族及び地域との結びつきを重視した運営を行っています。利用者に合わせたケアを行ってくれ、自立した日常生活を送るための支援を受けることができます。
住所 | 青森県平川市猿賀池上100-1 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム おのえ荘のサイトはこちら |
特別養護老人ホーム 緑青園
住所 | 青森県平川市沖館和田84 地図 |
---|---|
アクセス | 青森県平川市沖館和田84番地 |
ホームページ | 特別養護老人ホーム 緑青園のサイトはこちら |
特別養護老人ホーム 慶游荘
特別養護老人ホーム 慶游荘は利用定員29名の地域密着型の特養で、3つのユニットで構成されています。利用者の意志・人格を尊重し、入居前後の生活が連続したものとなるように配慮したケアを行ってくれます。
住所 | 青森県平川市町居山元304-1 地図 |
---|---|
アクセス | 「弘前駅」から車で20分/弘南鉄道弘南線「平賀駅」から車で5分 |
ホームページ | 特別養護老人ホーム 慶游荘のサイトはこちら |
特別養護老人ホーム さわやか園
特別養護老人ホーム さわやか園は44床を備える施設で、50名を受け入れることができます。毎月外食会や季節行事が行われており、充実した毎日を送ることができるサービスを提供してくれます。
住所 | 青森県平川市日沼樋田85 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム さわやか園のサイトはこちら |
上北郡おいらせ町の特別養護老人ホーム
上北郡おいらせ町の特別養護老人ホームの一覧です。特別養護老人ホーム木崎野荘
特別養護老人ホーム木崎野荘は入所定員50名の生活施設で、居室内容は多床室となっています。利用者の意向を尊重し、常に利用者に寄り添った利用者本位の介護サービスを提供してくれます。
住所 | 青森県上北郡おいらせ町向山東2-2-1263 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム木崎野荘のサイトはこちら |
特別養護老人ホーム/ケアハウス百石荘ゆうゆう庵
特別養護老人ホーム/ケアハウス百石荘ゆうゆう庵は緑あふれる環境に位置している施設で、50名の方が生活しています。「人の幸せを願い優しい心で愛情を注ぐ」というモットーのもと、笑顔があふれるサービスを提供してくれます。
住所 | 青森県上北郡おいらせ町沼端377-1 地図 |
---|---|
アクセス | JR「下田駅」から車で5分/有料道路「下田インター」から車で5分 |
ホームページ | 特別養護老人ホーム/ケアハウス百石荘ゆうゆう庵のサイトはこちら |
特別養護老人ホーム/グループホームあゆみの里
住所 | 青森県上北郡おいらせ町東下谷地618 地図 |
---|
上北郡七戸町の特別養護老人ホーム
上北郡七戸町の特別養護老人ホームの一覧です。社会福祉法人美土里会 特別養護老人ホーム美土里荘
社会福祉法人美土里会 特別養護老人ホーム美土里荘は利用定員70名の施設で、生活支援や機能訓練等を提供しています。「忠恕」を基本理念として掲げており、利用者に寄り添ったサービスを提供してくれます。
住所 | 青森県上北郡七戸町字寒水70-17 地図 |
---|---|
ホームページ | 社会福祉法人美土里会 特別養護老人ホーム美土里荘のサイトはこちら |
特別養護老人ホーム 天寿園
特別養護老人ホーム 天寿園は定員50名の生活施設で、地域に開かれた施設として運営されています。ターミナルケアに取り組んでおり、医療との連携によって最期の時を迎えるまで適切なケアを受けることができます。
住所 | 青森県上北郡七戸町舟場向川久保308 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム 天寿園のサイトはこちら |
上北郡東北町の特別養護老人ホーム
上北郡東北町の特別養護老人ホームの一覧です。特別養護老人ホーム松風荘
住所 | 青森県上北郡東北町字乙供123 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム松風荘のサイトはこちら |
特別養護老人ホーム 彩香園アルテリーベ
特別養護老人ホーム 彩香園アルテリーベは長期52床・短期14床を備える入所サービスです。「一人ひとりを大切に」という言葉をベースに、利用者に寄り添った介護サービスを提供してくれます。
住所 | 青森県上北郡東北町大字大浦境ノ沢127 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム 彩香園アルテリーベのサイトはこちら |
上北郡野辺地町の特別養護老人ホーム
上北郡野辺地町の特別養護老人ホームの一覧です。特別養護老人ホーム「野辺地ホーム」
特別養護老人ホーム「野辺地ホーム」は自宅での介護が困難な方に対して日常生活介助・機能訓練・健康管理等を提供しています。全館冷暖房完備であり、1年を通じて快適な生活を送ることができます。
住所 | 青森県上北郡野辺地町字白岩40-1 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム「野辺地ホーム」のサイトはこちら |
上北郡横浜町の特別養護老人ホーム
上北郡横浜町の特別養護老人ホームの一覧です。特別養護老人ホームなのはな苑
特別養護老人ホームなのはな苑は常時介護が必要で家庭で十分な介護を受けることができない方に対して食事や入浴をはじめとする介護サービスを提供しています。季節行事が充実しており、季節の移り変わりを感じながら暮らすことができます。
住所 | 青森県上北郡横浜町字三保野54 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホームなのはな苑のサイトはこちら |
上北郡六戸町の特別養護老人ホーム
上北郡六戸町の特別養護老人ホームの一覧です。特別養護老人ホーム メープル
特別養護老人ホーム メープルは10名を1つの生活単位とするユニットケア方式によって運営されています。浴室には温泉大浴室・座位式浴・臥位式浴などが設けられており、利用者の身体状態に合わせた入浴が可能となっています。
住所 | 青森県上北郡六戸町大字上吉田長谷85-11 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム メープルのサイトはこちら |
上北郡六ヶ所村の特別養護老人ホーム
上北郡六ヶ所村の特別養護老人ホームの一覧です。特別養護老人ホ-ム ぼんてん荘
特別養護老人ホ-ム ぼんてん荘は従来型個室と多床室を備えており、70名の方を受け入れることができます。「誠心・協心・悠心」を基本理念とし、利用者に対して温もりを感じられる介護を提供してくれます。
住所 | 青森県上北郡六ヶ所村大字出戸棚沢130-16 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホ-ム ぼんてん荘のサイトはこちら |
特別養護老人ホーム 貴宝園
特別養護老人ホーム 貴宝園は利用定員20名の小規模な施設で、要介護3以上が利用することができます。個別ケアを重視しており、アットホームな雰囲気の中でその人らしい暮らしを送るための支援を行ってくれます。
住所 | 青森県上北郡六ヶ所村泊川原75-97 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム 貴宝園のサイトはこちら |
三戸郡五戸町の特別養護老人ホーム
三戸郡五戸町の特別養護老人ホームの一覧です。特別養護老人ホーム 素心苑
特別養護老人ホーム 素心苑は「家での普通の暮らし」をコンセプトとする地域密着型のユニット型特養です。ユニットケアを行っており、少人数という家庭的な雰囲気の中で暮らすことができます。
住所 | 青森県三戸郡五戸町古館向10-1 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム 素心苑のサイトはこちら |
ハピネス五戸
ハピネス五戸は全室個室のユニット型特別養護老人ホームで、50名の方を受け入れることができます。利用者が安心して暮らすことができる空間を提供してくれ、これまでの暮らしを継続することができるようなケアを行ってくれます。
住所 | 青森県三戸郡五戸町字姥堤34-1 地図 |
---|---|
アクセス | 南部バス「五戸高校停留所」から徒歩1分 |
ホームページ | ハピネス五戸のサイトはこちら |
三戸郡三戸町の特別養護老人ホーム
三戸郡三戸町の特別養護老人ホームの一覧です。特別養護老人ホーム 鶴亀荘
特別養護老人ホーム 鶴亀荘は入所定員50名の施設で、個室と多床室(2・4人部屋)が用意されています。1年を通じて様々な行事が催されており、施設での生活に彩りを添えてくれます。
住所 | 青森県三戸郡三戸町斗内和田60-1 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム 鶴亀荘のサイトはこちら |
三戸郡田子町の特別養護老人ホーム
三戸郡田子町の特別養護老人ホームの一覧です。特別養護老人ホーム みろく苑
特別養護老人ホーム みろく苑は要介護3以上の方が利用することができる施設で、50名の方が暮らしています。利用者が最後までその人らしく暮らすことができるように、食事・入浴・機能訓練・健康管理等の介護サービスを提供してくれます。
住所 | 青森県三戸郡田子町田子七日市上ノ平60 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム みろく苑のサイトはこちら |
三戸郡南部町の特別養護老人ホーム
三戸郡南部町の特別養護老人ホームの一覧です。地域密着型 介護老人福祉施設 ハピネスながわ
地域密着型 介護老人福祉施設 ハピネスながわは従来型とユニット型のサービスを提供している施設です。「地域の中であなたらしく」というコンセプトのもと運営されており、利用者に合わせた個別ケアを行ってくれます。
住所 | 青森県三戸郡南部町下名久井剣吉前川原1-1 地図 |
---|---|
アクセス | 青い森鉄道「剣吉駅」からタクシーで2分・徒歩20分/南部バスバス停「ゲートボール場前」から徒歩2分 |
ホームページ | 地域密着型 介護老人福祉施設 ハピネスながわのサイトはこちら |
特別養護老人ホーム 三戸老人ホーム
特別養護老人ホーム 三戸老人ホームは50床を備える生活施設で、居室は4人部屋と2人部屋となっています。「やさしさ、未来へ」という法人理念を掲げており、利用者が安心して暮らすことができるようなサービスを提供してくれます。
住所 | 青森県三戸郡南部町大向仙ノ木平31-1 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム 三戸老人ホームのサイトはこちら |
特別養護老人ホーム 長老園
特別養護老人ホーム 長老園は4人部屋と2人部屋が用意されており、短期を含めて58名の方を受け入れることができる設備を有しています。普通浴・座位式特殊浴槽・臥床式特殊浴槽が完備されており、様々な身体状態の方が入浴を楽しむことが可能になっています。
住所 | 青森県三戸郡南部町埖渡東あかね5-125 地図 |
---|---|
アクセス | 南部町本庁舎から車で3分/ 福田小学校から車で1分 |
ホームページ | 特別養護老人ホーム 長老園のサイトはこちら |
三戸郡階上町の特別養護老人ホーム
三戸郡階上町の特別養護老人ホームの一覧です。特別養護老人ホーム見心園
特別養護老人ホーム見心園は緑あふれる環境に位置する施設で、まごころ・やすらぎ・くつろぎ・ほのぼの・なごやかという5館体制で運営されています。「喜んでもらえる喜び」という基本理念のもと、利用者の立場に立った介護サービスを提供してくれます。
住所 | 青森県三戸郡階上町大字赤保内道仏道添21-12 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム見心園のサイトはこちら |
南津軽郡田舎館村の特別養護老人ホーム
南津軽郡田舎館村の特別養護老人ホームの一覧です。特別養護老人ホーム やすらぎの郷
特別養護老人ホーム やすらぎの郷は入居定員29名の地域密着型の特養です。少人数での生活となり、家庭的な雰囲気漂う施設にて必要なケアを受けながら暮らすことができます。
住所 | 青森県南津軽郡田舎館村畑中藤巻180-3 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム やすらぎの郷のサイトはこちら |
南津軽郡大鰐町の特別養護老人ホーム
南津軽郡大鰐町の特別養護老人ホームの一覧です。特別養護老人ホーム 大鰐ホーム
特別養護老人ホーム 大鰐ホームは館内床暖房完備の住居施設で、日常生活介護・健康管理・季節行事などを提供しています。看取り介護に対応しており、最期の時を迎えるまで適切なケアを行ってくれます。
住所 | 青森県南津軽郡大鰐町大鰐萢頭9-2 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム 大鰐ホームのサイトはこちら |
特別養護老人ホーム あじゃら
特別養護老人ホーム あじゃらは大鰐町に巨樹している方が利用することができる地域密着型の特養です。利用者・家族のニーズに応じたケアプランを作成し、生きがいを持った生活を送ることができるようなサービスを提供してくれます。
住所 | 青森県南津軽郡大鰐町虹貝篠塚33-7 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム あじゃらのサイトはこちら |
南津軽郡藤崎町の特別養護老人ホーム
南津軽郡藤崎町の特別養護老人ホームの一覧です。特別養護老人ホーム さんふじ
住所 | 青森県南津軽郡藤崎町柏木堰南亀田1-1 地図 |
---|
北津軽郡板柳町の特別養護老人ホーム
北津軽郡板柳町の特別養護老人ホームの一覧です。特別養護老人ホーム 鶴住荘
特別養護老人ホーム 鶴住荘は要介護3~5で常時介護が必要な方を受け入れており、適切な介護サービスを提供してくれます。特殊浴槽が完備されており、利用者の身体状態に合わせた入浴が可能になっています。
住所 | 青森県北津軽郡板柳町野中鶴住102-2 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム 鶴住荘のサイトはこちら |
北津軽郡鶴田町の特別養護老人ホーム
北津軽郡鶴田町の特別養護老人ホームの一覧です。特別養護老人ホーム 鶴松園
特別養護老人ホーム 鶴松園は利用定員70名の施設で、個室・2人部屋・4人部屋が用意されています。「生活」をテーマとしており、利用者一人一人に合わせた支援を行ってくれます。
住所 | 青森県北津軽郡鶴田町廻堰上野尻146-1 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム 鶴松園のサイトはこちら |
地域密着型 特別養護老人ホーム 鶴のまどい
地域密着型 特別養護老人ホーム 鶴のまどいは定員29名の地域密着型特養で、ユニットケアを実施しています。全室個室となっており、プライバシーに配慮したプライベート空間を提供してくれます。
住所 | 青森県北津軽郡鶴田町鶴田鷹ノ尾34 地図 |
---|---|
ホームページ | 地域密着型 特別養護老人ホーム 鶴のまどいのサイトはこちら |
東津軽郡外ヶ浜町の特別養護老人ホーム
東津軽郡外ヶ浜町の特別養護老人ホームの一覧です。特別養護老人ホーム はまゆう
特別養護老人ホーム はまゆうはユニットケア方式にて運営されており、29名の方が暮らしています。利用者の個性を尊重した24時間体制での支援を受けることができるため、安心して生活することができます。
住所 | 青森県東津軽郡外ヶ浜町蟹田川原添2-3 地図 |
---|---|
アクセス | 国道280号線バイパスつき当りを外ヶ浜町役場方面へ進み一本松大橋手前を右折 |
ホームページ | 特別養護老人ホーム はまゆうのサイトはこちら |
特別養護老人ホーム あじさい
特別養護老人ホーム あじさいは常時介護が必要で家庭での生活が困難な方に対し、日常生活上の介助や機能訓練・健康管理等のサービスを提供しています。利用者の意志や要望を大切にし、常にクオリティの高いケアを行ってくれます。
住所 | 青森県東津軽郡外ヶ浜町三厩新町8 地図 |
---|---|
アクセス | 青森自動車道「青森IC」から車で110分/JR奥羽本線「新青森駅」から車で105分/JR津軽線「三厩駅」から徒歩25分 |
ホームページ | 特別養護老人ホーム あじさいのサイトはこちら |
特別養護老人ホーム 桜良 (ユニット型)
特別養護老人ホーム 桜良 (ユニット型)は要介護3~5の方に対して全室個室のユニットケアを提供しています。特殊浴槽が完備されており、ストレッチャーに乗った状態での入浴が可能になっています。
住所 | 青森県東津軽郡外ヶ浜町上蟹田62-23 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム 桜良 (ユニット型)のサイトはこちら |
特別養護老人ホーム あんじんの郷
特別養護老人ホーム あんじんの郷は利用定員30名の生活施設です。全室個室のユニットケアを提供しており、プライバシーを確保しつつ必要なケアを受けることができるようになっています。
住所 | 青森県東津軽郡外ヶ浜町平舘野田鳴川222-3 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム あんじんの郷のサイトはこちら |
東津軽郡平内町の特別養護老人ホーム
東津軽郡平内町の特別養護老人ホームの一覧です。特別養護老人ホーム 清風荘
特別養護老人ホーム 定員50名・全室個室のユニットケアを提供している施設で、5つのユニットによって構成されています。人権の尊重を基本理念としており、要介護者であってもプライドを保って暮らすことができるような支援を行ってくれます。
住所 | 青森県東津軽郡平内町大字小湊薬師堂63-23 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム 清風荘のサイトはこちら |
特別養護老人ホーム/夜越山倶楽部
特別養護老人ホーム/夜越山倶楽部は全室個室のユニットケアを実施しており、30名の方が生活しています。山や海という自然に囲まれた環境に位置しており、四季の移ろいを肌で感じながら暮らすことができます。
住所 | 青森県東津軽郡平内町大字浜子字堀替77-3 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム/夜越山倶楽部のサイトはこちら |
東津軽郡蓬田村の特別養護老人ホーム
東津軽郡蓬田村の特別養護老人ホームの一覧です。特別養護老人ホーム 蓬生園
特別養護老人ホーム 蓬生園は利用定員50名の生活施設で、利用者一人一人の個性を大切にしたユニットケアを提供しています。一般浴槽・機械浴槽・特殊浴槽を完備しており、身体の状態に合わせて入浴を楽しむことができます。
住所 | 青森県東津軽郡蓬田村大字郷沢浜田397 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム 蓬生園のサイトはこちら |
西津軽郡深浦町の特別養護老人ホーム
西津軽郡深浦町の特別養護老人ホームの一覧です。特別養護老人ホーム はまなす荘
特別養護老人ホーム はまなす荘は利用定員50名の入所サービスで、利用者に合わせた介護サービスを提供しています。「敬愛、研鑽、希望」を基本理念としており、利用者及び家族が生きがいを持って生活を送ることができるように適切なケアを行ってくれます。
住所 | 青森県西津軽郡深浦町驫木津山118-44 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム はまなす荘のサイトはこちら |
下北郡大間町の特別養護老人ホーム
下北郡大間町の特別養護老人ホームの一覧です。特別養護老人ホーム くろまつ
特別養護老人ホーム くろまつは青森県下北郡にある施設で、介護を必要としている方に対して自立した生活を送るための介護サービスを提供しています。
住所 | 青森県下北郡大間町大間20-78 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム くろまつのサイトはこちら |
下北郡佐井村の特別養護老人ホーム
下北郡佐井村の特別養護老人ホームの一覧です。特別養護老人ホーム ゆうなぎの里
特別養護老人ホーム ゆうなぎの里は地域密着型のユニットケアを実施しており、「岬・海風・日向」という3つのユニットで計29名が生活しています。ユニットケアの特性を活かし、利用者一人一人がその人らしい生活を送ることができるように支援してくれます。
住所 | 青森県下北郡佐井村佐井原田55-2 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム ゆうなぎの里のサイトはこちら |
下北郡東通村の特別養護老人ホーム
下北郡東通村の特別養護老人ホームの一覧です。特別養護老人ホーム 能舞の里
特別養護老人ホーム 能舞の里は利用定員29名のユニット型特養で、全室個室が用意されています。地域に根ざした運営を行っており、地域との様々なふれあいを積極的に行っています。
住所 | 青森県下北郡東通村砂子又桑原山1-107 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム 能舞の里のサイトはこちら |
中津軽郡西目屋村の特別養護老人ホーム
中津軽郡西目屋村の特別養護老人ホームの一覧です。特別養護老人ホーム 白神荘
特別養護老人ホーム 白神荘は利用定員30名の小規模特養で、個室と多床室が用意されています。小規模な施設のため家族的な雰囲気が漂っており、利用者一人一人のその人らしさを尊重したケアを行ってくれます。
住所 | 青森県中津軽郡西目屋村田代稲元143-2 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム 白神荘のサイトはこちら |
青森県の特別養護老人ホームの一覧は以上です。
青森県の各地域の特別養護老人ホーム一覧ページ
青森県の各地域ごとに見たい場合は、下記のリンクからご覧ください。
[あ行]青森市 / 板柳町 / 田舎館村 / おいらせ町 / 大間町 / 大鰐町 /
[か行]
黒石市 / 五所川原市 / 五戸町 /
[さ行]
佐井村 / 三戸町 / 七戸町 / 外ヶ浜町 /
[た行]
田子町 / つがる市 / 鶴田町 / 東北町 / 十和田市 /
[な行]
南部町 / 西目屋村 / 野辺地町 /
[は行]
階上町 / 八戸市 / 東通村 / 平川市 / 平内町 / 弘前市 / 深浦町 / 藤崎町 /
[ま行]
三沢市 / むつ市 /
[や行]
横浜町 / 蓬田村 /
[ら行]
六戸町 / 六ヶ所村 /