地域別:特別養護老人ホーム一覧

福岡県の特別養護老人ホーム一覧

更新日:

福岡県の特別養護老人ホーム一覧

福岡県にある特別養護老人ホームを一覧にまとめました。

昨今、特別養護老人ホームは入居希望者が多いため、一人でいくつものホームに入居希望を出す必要があります。

このページでは、福岡県にある特別養護老人ホームをまとめて一覧にしていますので、ぜひ参考にしてください。

福岡県で利用できる特別養護老人ホームの一括資料請求サイト 

特別養護老人ホームは人気が高く、なかなか入所することが出来ません。

たいていの場合は、十数人の入居待ちがいる状態のため可能な限り多くの施設に入居希望を出さなければなりません。

それぞれの施設に個別に連絡を取って入居希望を行うのでも構いませんが、まとめて資料請求や見学予約が出来るサイトがあります。

有名サイトを2つ掲載しておきますので利用してみてください。

シニアのあんしん相談室 老人ホーム案内 

全国4000施設が登録している有名なサービスです。

15年以上も運営されているサービスで個人情報やプライバシーにも配慮しているのも好感が持てます。

さまざまな条件での検索も可能なのでとても便利です。

シニアのあんしん相談室

かいごDB(デービー) 

東証一部上場の安心企業が運営しているサービスで、日本最大級の介護施設検索サイトです。

費用・入居時期・医療行為から施設を探したり、施設見学、入居までを無料でサポートしてくれます。

介護度3で入居できる施設や、すぐに入居できる施設などの情報が充実しています。

かいごDB(デービー)

福岡県の特別養護老人ホーム一覧

福岡県の特別養護老人ホーム一覧です。


福岡市東区 (13) / 福岡市南区 (11) / 福岡市博多区 (10) / 福岡市早良区 (12) / 福岡市西区 (19) / 福岡市中央区 (4) / 福岡市城南区 (6) / 北九州市八幡西区 (16) / 北九州市小倉南区 (12) / 北九州市小倉北区 (14) / 北九州市門司区 (9) / 北九州市若松区 (6) / 北九州市八幡東区 (4) / 北九州市戸畑区 (6) / 久留米市 (21) / 飯塚市 (9) / 大牟田市 (7) / 春日市 (1) / 筑紫野市 (4) / 大野城市 (1) / 宗像市 (7) / 糸島市 (5) / 太宰府市 (2) / 行橋市 (5) / 柳川市 (5) / 八女市 (6) / 福津市 (3) / 小郡市 (2) / 古賀市 (1) / 直方市 (4) / 朝倉市 (3) / 那珂川市 (1) / 田川市 (4) / 筑後市 (4) / 宇美町 (1) / 粕屋町 (1) / 篠栗町 (1) / 志免町 (2) / 新宮町 (1) / 須恵町 (1) / 久山町 (2) / 中間市 (4) / 嘉麻市 (4) / みやま市 (2) / 苅田町 (1) / みやこ町 (3) / 大川市 (2) / 芦屋町 (1) / 岡垣町 (3) / 遠賀町 (2) / 水巻町 (1) / うきは市 (2) / 筑前町 (3) / 東峰村 (2) / 宮若市 (2) / 豊前市 (1) / 赤村 (2) / 糸田町 (2) / 大任町 (1) / 川崎町 (2) / 香春町 (2) / 添田町 (2) / 福智町 (4) / 広川町 (3) / 上毛町 (3) / 築上町 (3) / 吉富町 (1) / 鞍手町 (1) / 大刀洗町 (2) / 大木町 (2) / 桂川町 (1)

福岡市東区の特別養護老人ホーム 

福岡市東区の特別養護老人ホームの一覧です。

特別養護老人ホームすこやか 

特別養護老人ホームすこやかは福岡市日が深紅にある入所サービスで、日常生活全般の介護を実施しています。利用者が自分らしく暮らすことができるような”あたたかな”支援を行ってくれます。

住所 福岡県福岡市東区下原4-18-25 地図
ホームページ 特別養護老人ホームすこやかのサイトはこちら

光薫寺ビハーラ 

光薫寺ビハーラは従来型とユニット型の2つの事業を提供している施設で、60名と50名の方を受け入れることができます。24時間体制での健康管理を行っており、緊急の場合でも迅速に対応してくれます。

住所 福岡県福岡市東区蒲田5-7-1 地図
ホームページ 光薫寺ビハーラのサイトはこちら

介護老人福祉施設 奈多創生園 

介護老人福祉施設 奈多創生園は定員330名を誇る大規模特養で、内50名を定員とする認知症専用棟も有しています。クラブ活動等のアクティビティも充実しており、利用者が生きがいを持って暮らすことができるような環境を提供してくれます。

住所 福岡県福岡市東区雁の巣1-7-25 地図
アクセス JR「奈多駅」から徒歩6分/JR「博多駅」から車で30分/西鉄バス「奈多松原」から徒歩4分
ホームページ 介護老人福祉施設 奈多創生園のサイトはこちら

>>福岡市東区の特別養護老人ホームの続きはこちら

[先頭へ戻る]

福岡市南区の特別養護老人ホーム 

福岡市南区の特別養護老人ホームの一覧です。

特別養護老人ホーム回生園 

特別養護老人ホーム回生園は要介護3以上の方が利用することができる施設で、ケアプランに基づいた介護サービスを提供しています。ユニットケアを行っており、利用者に応じたきめ細やかな支援を行ってくれます。

住所 福岡県福岡市南区横手南町3-8 地図
アクセス 「井尻駅」から徒歩20分
ホームページ 特別養護老人ホーム回生園のサイトはこちら

特別養護老人ホーム 恵 

特別養護老人ホーム 恵は全29室の小規模特養で、5つのユニットに分かれたユニットケアを行っています。”自立と安心”のある生活を目指しており、明るく家庭的な雰囲気の中で適切なケアを提供してくれます。

住所 福岡県福岡市南区花畑1-1-24 地図
アクセス 「下の原バス停」から徒歩1分
ホームページ 特別養護老人ホーム 恵のサイトはこちら

特別養護老人ホーム鹿助荘 

特別養護老人ホーム鹿助荘は自然豊かな環境に位置する個室ユニット型特養で、家庭的な雰囲気の中で適切なケアを受けることができます。居室には愛用の品などを持ち込むことができ、思い思いの部屋にて穏やかに暮らすことができます。

住所 福岡県福岡市南区西長住2-1-57 地図
アクセス 「長丘三丁目バス停」から徒歩6分/「上長尾バス停」から徒歩9分
ホームページ 特別養護老人ホーム鹿助荘のサイトはこちら

>>福岡市南区の特別養護老人ホームの続きはこちら

[先頭へ戻る]

福岡市博多区の特別養護老人ホーム 

福岡市博多区の特別養護老人ホームの一覧です。

特別養護老人ホーム りんごの家 

特別養護老人ホーム りんごの家は定員29名の地域密着型特養で、福岡市に住民票がある方が利用することができます。全室個室のユニットケアを導入しており、集団生活によるストレスを軽減することができます。

住所 福岡県福岡市博多区井相田3-8-1 地図
ホームページ 特別養護老人ホーム りんごの家のサイトはこちら

特別養護老人ホーム 洸寿園 

特別養護老人ホーム 洸寿園は利用定員100名の施設で、居室は全て多床室(4人部屋)で構成されています。利用者及び家族の意向をくんだケアプランを作成し、安心して生活することができる生活の場を提供してくれます。

住所 福岡県福岡市博多区金の隈3-24-55 地図
アクセス 福岡都市高速「大野城ランプ」から車で2分/福岡空港から車で10分/バス「金隈病院入口」から徒歩5分
ホームページ 特別養護老人ホーム 洸寿園のサイトはこちら

月隈愛心の丘 

月隈愛心の丘は福岡市博多区にある特別養護老人ホームで、最大80名の方を受け入れることができます。充実した介護及び看護体制が整っており、利用者が快適なシルバーライフを過ごすことができるようなサービスを提供してくれます。

住所 福岡県福岡市博多区月隈6-16-11 地図
アクセス 「上月隈バス停」から徒歩5分
ホームページ 月隈愛心の丘のサイトはこちら

>>福岡市博多区の特別養護老人ホームの続きはこちら

[先頭へ戻る]

福岡市早良区の特別養護老人ホーム 

福岡市早良区の特別養護老人ホームの一覧です。

地域密着型 特別養護老人ホーム まきの木 

地域密着型 特別養護老人ホーム まきの木は定員29名のユニットケアを提供しており、住み慣れた地域で暮らし続けることができるようなケアを行ってくれます。同グループの病院と24時間体制で連携しており、緊急時にも迅速な対応を行ってくれます。

住所 福岡県福岡市早良区干隈4-10-12 地図
ホームページ 地域密着型 特別養護老人ホーム まきの木のサイトはこちら

特別養護老人ホーム たちばな 

特別養護老人ホーム たちばなは定員46名の生活施設で、従来型個室と多床室の2タイプの居室が用意されています。各種レクリエーションが充実しており、充実した毎日を送るためのサービスを提供してくれます。

住所 福岡県福岡市早良区干隈4-18-10 地図
ホームページ 特別養護老人ホーム たちばなのサイトはこちら

特別養護老人ホーム サンシャインセンター 

特別養護老人ホーム サンシャインセンターは定員70名のユニット型特養で、7つのユニットで構成されています。利用者の生活歴を大切にしたケアを行ってくれるので、生活が入所の前後で大きく変わることなく暮らすことができます。

住所 福岡県福岡市早良区干隈6-10-20 地図
アクセス 福岡市営地下鉄七隈線「野芥駅」から徒歩3分/西鉄バス「野芥口バス停」から徒歩2分/福岡都市高速道路「野芥ランプ」から車で3分
ホームページ 特別養護老人ホーム サンシャインセンターのサイトはこちら

>>福岡市早良区の特別養護老人ホームの続きはこちら

[先頭へ戻る]

福岡市西区の特別養護老人ホーム 

福岡市西区の特別養護老人ホームの一覧です。

地域密着型 特別養護老人ホーム サンガーデン 

地域密着型 特別養護老人ホーム サンガーデンは定員29名の小規模な特養で、福岡市に住民票がある方のみ利用することができます。全室個室となっており、自分の生活リズムを大切にしながら暮らすことができます。

住所 福岡県福岡市西区羽根戸521 地図
アクセス 「壱岐ヶ丘中学校バス停」から徒歩7分/地下鉄「姪浜駅」からタクシーで20分/地下鉄「橋本駅」からタクシーで5分/都市高速「福重インター」から車で10分
ホームページ 地域密着型 特別養護老人ホーム サンガーデンのサイトはこちら

介護老人福祉施設下山門 

介護老人福祉施設下山門は全100室を有する大規模特養で、全室個室のユニットケアを実施しています。ユニットケアにより少人数という家庭的な雰囲気の中で、きめ細やかな介護サービスを受けることができます。

住所 福岡県福岡市西区下山門4-6-1 地図
アクセス JR筑肥線「下山門駅」から徒歩5分
ホームページ 介護老人福祉施設下山門のサイトはこちら

特別養護老人ホーム マナハウス 

特別養護老人ホーム マナハウスは常時介護が必要な要介護3以上の方を利用対象とし、食事・入浴・排泄等をはじめとする介護サービスを提供しています。ユニットケアを行っており、自律的な生活を送ることができるようなサポートを行ってくれます。

住所 福岡県福岡市西区戸切3-20-8 地図
アクセス 「野方営業所」バス停から徒歩13分/「壱岐南小学校入口」バス停から徒歩5分/地下鉄七隈線「橋本駅」から徒歩12分/福岡IC「福重ランプ」から車で10分/太宰府IC「野芥ランプ」から車で10分
ホームページ 特別養護老人ホーム マナハウスのサイトはこちら

>>福岡市西区の特別養護老人ホームの続きはこちら

[先頭へ戻る]

福岡市中央区の特別養護老人ホーム 

福岡市中央区の特別養護老人ホームの一覧です。

特別養護老人ホーム煌奏館 

特別養護老人ホーム煌奏館は長期・短期合わせて100名の方を受け入れることができるユニット型施設で、個々のライフスタイルを尊重した個別ケアを行っています。看取り介護に取り組んでおり、終の棲家として利用することができます。

住所 福岡県福岡市中央区清川2-17-17 地図
ホームページ 特別養護老人ホーム煌奏館のサイトはこちら

介護老人福祉施設 ライフケア大手門 

介護老人福祉施設 ライフケア大手門は定員70名の特養で、利便性の良い立地であるため家族の方も気軽に訪れることができます。医療機関と密な連携をとっており、安心して暮らすことができます。

住所 福岡県福岡市中央区大手門2-5-15 地図
アクセス バス「すの子小学校前」下車すぐ/バス「大手門3丁目」から徒歩5分/市営地下鉄「大濠公園駅」から徒歩10分/福岡都市高速道路「西公園ランプ」から車で5分
ホームページ 介護老人福祉施設 ライフケア大手門のサイトはこちら

はなみずき園/特別養護老人ホーム 

はなみずき園/特別養護老人ホームは利用定員50名の施設で、家庭で十分な介護を受けることができない方に対して適切なケアを実施しています。協力病院とも密に連絡を取り合い、利用者が安心して生活することができるような生活環境を提供してくれます。

住所 福岡県福岡市中央区鳥飼2-4-8 地図
ホームページ はなみずき園/特別養護老人ホームのサイトはこちら

>>福岡市中央区の特別養護老人ホームの続きはこちら

[先頭へ戻る]

福岡市城南区の特別養護老人ホーム 

福岡市城南区の特別養護老人ホームの一覧です。

特別養護老人ホーム飛鳥 

特別養護老人ホーム飛鳥は福岡市にある入所施設で、ケアプランに基づいてできる限りの在宅復帰を念頭に置いたケアを提供してくれます。個人の尊重を基本理念の1つとして掲げており、常に入所者本位の支援を行ってくれます。

住所 福岡県福岡市城南区鳥飼6-2-16 地図
ホームページ 特別養護老人ホーム飛鳥のサイトはこちら

地域密着型 特別養護老人ホーム 陽だまり 

地域密着型 特別養護老人ホーム 陽だまりは全室個室のユニットケアを実施しており、自立を目指した個別ケアを提供してくれます。24時間365日体制で看護・医療体制が整っており、安心して暮らすことができるようになっています。

住所 福岡県福岡市城南区東油山1-33-11 地図
アクセス 福岡都市高速道路5号線「堤IC」から車で10分/西鉄バス「桧原三つ角バス停」から徒歩15分
ホームページ 地域密着型 特別養護老人ホーム 陽だまりのサイトはこちら

油山福祉の里 

油山福祉の里は定員50名の特別養護老人ホームで、居室は個室と2人部屋の2タイプが用意されています。お風呂のお湯は天然温泉となっており、適切な入浴介助によってゆっくりと温泉浴を楽しむことができます。

住所 福岡県福岡市城南区東油山499-16 地図
アクセス バス「東油山停」から送迎車
ホームページ 油山福祉の里のサイトはこちら

>>福岡市城南区の特別養護老人ホームの続きはこちら

[先頭へ戻る]

北九州市八幡西区の特別養護老人ホーム 

北九州市八幡西区の特別養護老人ホームの一覧です。

特別養護老人ホーム 第二善興園 

特別養護老人ホーム 第二善興園は北九州市八幡東区にある入所施設で、最大70名の方を受け入れることができます。

住所 福岡県北九州市八幡西区永犬丸南町2-3-25 地図
ホームページ 特別養護老人ホーム 第二善興園のサイトはこちら

特別養護老人ホーム わかば 

特別養護老人ホーム わかばは北九州市にお住まいの要介護3以上の方が利用することができる入所施設で、29名の方が生活しています。ユニットケアを実施しており、家庭的な雰囲気の中で必要なケアを受けることができます。

住所 福岡県北九州市八幡西区香月西2-9 地図
アクセス 西鉄バス「大辻東町第2団地」「香月公民館前」から徒歩5分/北九州都市高速「千代ニュータウンインター」から車で5分
ホームページ 特別養護老人ホーム わかばのサイトはこちら

特別養護老人ホーム 第三善興園 

特別養護老人ホーム 第三善興園は定員120名の大規模特養で、居室は個室と多床室(2、4人部屋)が用意されています。毎月様々な行事が企画されており、同じような毎日を送ることがないような工夫がなされています。

住所 福岡県北九州市八幡西区小嶺721-1 地図
アクセス 西鉄バス「小嶺」「小嶺営業所」から徒歩15分
ホームページ 特別養護老人ホーム 第三善興園のサイトはこちら

>>北九州市八幡西区の特別養護老人ホームの続きはこちら

[先頭へ戻る]

北九州市小倉南区の特別養護老人ホーム 

北九州市小倉南区の特別養護老人ホームの一覧です。

特別養護老人ホーム 舞ヶ丘明静苑 

特別養護老人ホーム 舞ヶ丘明静苑は家庭での生活が難しい65歳以上の方を利用対象とした施設で、個室2名・多床室68名の計70名の方が生活しています。「誠実・信頼・感謝」という理念を掲げており、常に利用者本位の介護を提供してくれます。

住所 福岡県北九州市小倉南区横代380-2 地図
ホームページ 特別養護老人ホーム 舞ヶ丘明静苑のサイトはこちら

地域密着型 介護老人福祉施設 第二双葉苑 

地域密着型 介護老人福祉施設 第二双葉苑は定員29名の小規模施設で、「和楽・なごみ・きらり」という3つのユニットで構成されています。各ユニットには職員が固定で配置されるため、毎日顔なじみの職員からケアを受けることができます。

住所 福岡県北九州市小倉南区高野3-11-1 地図
アクセス 都市モノレール「徳力嵐山口駅」から徒歩25分・タクシーで5分
ホームページ 地域密着型 介護老人福祉施設 第二双葉苑のサイトはこちら

特別養護老人ホーム こくらの郷 

特別養護老人ホーム こくらの郷は長期・短期合わせて80床を有する入所施設で、全室トイレ付きの個室で構成されています。1年を通して様々な行事が開催されており、季節を感じながら暮らすことができます。

住所 福岡県北九州市小倉南区高野4-12-11 地図
アクセス 「志井公園駅」から車で8分/「南小倉駅」車で13分/モノレール「徳力嵐山口駅」から車で4分・「徳力公団前駅」から車で5分
ホームページ 特別養護老人ホーム こくらの郷のサイトはこちら

>>北九州市小倉南区の特別養護老人ホームの続きはこちら

[先頭へ戻る]

北九州市小倉北区の特別養護老人ホーム 

北九州市小倉北区の特別養護老人ホームの一覧です。

特別養護老人ホーム ゆーとぴあ宇佐町 

特別養護老人ホーム ゆーとぴあ宇佐町は定員100名の入所サービスで、居心地の良さを大切にした施設作りを行っています。利用者の生きがいを創出するため、様々なアクティビティが活発に行われています。

住所 福岡県北九州市小倉北区宇佐町2-5-1 地図
ホームページ 特別養護老人ホーム ゆーとぴあ宇佐町のサイトはこちら

介護老人福祉施設 足原のぞみ苑 

介護老人福祉施設 足原のぞみ苑は足立山の麓という緑豊かな環境に位置する施設で、四季折々の風景を愛でながら暮らすことができます。地域密着型のサービスも提供しており、こちらは北九州市に住民票がある方のみ利用することができます。

住所 福岡県北九州市小倉北区熊本3-12-9 地図
アクセス JR「小倉駅」から車で15分/北九州都市高速道路 「足立I.C.」から車で6分
ホームページ 介護老人福祉施設 足原のぞみ苑のサイトはこちら

特別養護老人ホーム かざはな園 

特別養護老人ホーム かざはな園は全室個室のユニットケアを導入しており、70名の方を受け入れることができる設備を有しています。1ユニット7名という少人数ケアを行っており、利用者の自立を尊重した支援を行ってくれます。

住所 福岡県北九州市小倉北区江南町2-20 地図
アクセス 西鉄バス「香春口」から徒歩5分/モノレール「香春口三萩野」から徒歩7分/「小倉駅」から車で10分/「足立インター」から車で5分
ホームページ 特別養護老人ホーム かざはな園のサイトはこちら

>>北九州市小倉北区の特別養護老人ホームの続きはこちら

[先頭へ戻る]

北九州市門司区の特別養護老人ホーム 

北九州市門司区の特別養護老人ホームの一覧です。

特別養護老人ホーム サポートセンター門司 

特別養護老人ホーム サポートセンター門司は全室個室のプライベートな空間を提供しています。「にこにこ わくわく」というモットーのもと介護サービスを提供しており、見守りロボットの活用など先進的なケアを行ってくれます。

住所 福岡県北九州市門司区松原1-3-8 地図
ホームページ 特別養護老人ホーム サポートセンター門司のサイトはこちら

ひかりの丘/特別養護老人ホーム 

ひかりの丘/特別養護老人ホームは29名を低位とする地域密着型特養で、”ふれあい・まごころ・やすらぎ”という3つのユニットで構成されています。少人数ケア体制が整っており、利用者がその人らしく暮らすことができるような支援を行ってくれます。

住所 福岡県北九州市門司区上藤松3-2-1 地図
ホームページ ひかりの丘/特別養護老人ホームのサイトはこちら

特別養護老人ホーム陽光園 

特別養護老人ホーム陽光園は定員110名を数える大規模入所施設です。「安心・安全」な介護の提供を目指し、利用者が潤いのある生活を送ることができるような介護ケアを行ってくれます。

住所 福岡県北九州市門司区大字田野浦1018 地図
アクセス 西鉄バス「田野浦バスセンター前」から徒歩10分・「太刀浦埠頭入口」からタクシーで5分/九州自動車道「門司IC」から車で12分
ホームページ 特別養護老人ホーム陽光園のサイトはこちら

>>北九州市門司区の特別養護老人ホームの続きはこちら

[先頭へ戻る]

北九州市若松区の特別養護老人ホーム 

北九州市若松区の特別養護老人ホームの一覧です。

地域密着型 特別養護老人ホーム ひびきの虹色館 

地域密着型 特別養護老人ホーム ひびきの虹色館は定員29名の小規模特養で、北九州市にお住まいの方のみが利用することができます。3ユニット制を敷いており、アットホームな雰囲気の中で適切なケアを受けることができます。

住所 福岡県北九州市若松区ひびきの南1-2-3 地図
アクセス バス「ひびきの南」から徒歩8分
ホームページ 地域密着型 特別養護老人ホーム ひびきの虹色館のサイトはこちら

介護老人福祉施設 あじさい 

介護老人福祉施設 あじさいは自然に囲まれた丘の上に立っている施設であり、季節感を感じながら暮らすことができる環境となっています。他職種連携のもと適切な介護ケアを実施し、利用者及び家族が安心して暮らすことができる生活の場を提供してくれます。

住所 福岡県北九州市若松区西畑町9-73 地図
アクセス 北九州市営バス「西畑町」から徒歩5分
ホームページ 介護老人福祉施設 あじさいのサイトはこちら

特別養護老人ホーム ひびき荘 

住所 福岡県北九州市若松区大字安屋3310-3 地図
ホームページ 特別養護老人ホーム ひびき荘のサイトはこちら

>>北九州市若松区の特別養護老人ホームの続きはこちら

[先頭へ戻る]

北九州市八幡東区の特別養護老人ホーム 

北九州市八幡東区の特別養護老人ホームの一覧です。

特別養護老人ホーム 善興園 

特別養護老人ホーム 善興園は定員154名の大規模特養で、居室は全室準個室となっています。食事・入浴・排泄・リハビリ・健康管理等の介護サービスを提供しており、利用者の状態に応じた適切なケアを行ってくれます。

住所 福岡県北九州市八幡東区前田2-16-8 地図
アクセス JR「八幡駅」から徒歩25分/西鉄バス「花尾町」下車目前
ホームページ 特別養護老人ホーム 善興園のサイトはこちら

特別養護老人ホーム 大蔵園 

特別養護老人ホーム 大蔵園は70床を備える入所サービスで、要介護3以上の在宅での介護が困難な方に対して介護ケアを行っています。看護職員による夜間オンコール体制が整っており、安心して暮らすことができます。

住所 福岡県北九州市八幡東区大蔵3-2-1 地図
アクセス 西鉄バス「大蔵三丁目」から徒歩2分
ホームページ 特別養護老人ホーム 大蔵園のサイトはこちら

特別養護老人ホーム 誠光園 

特別養護老人ホーム 誠光園は定員60名の終身型施設です。要介護と認定された方に対して日常生活介護・機能訓練・健康管理といったサービスを提供しており、豊かなシルバーライフを送るための適切な支援を行ってくれます。

住所 福岡県北九州市八幡東区藤見町3-1 地図
ホームページ 特別養護老人ホーム 誠光園のサイトはこちら

>>北九州市八幡東区の特別養護老人ホームの続きはこちら

[先頭へ戻る]

北九州市戸畑区の特別養護老人ホーム 

北九州市戸畑区の特別養護老人ホームの一覧です。

ルグネットとばた 

ルグネットとばたは地域密着型の特別養護老人ホームで、3つのユニットに分かれたユニットケアを行っています。居室が全て個室であり、一人一人に合わせたきめ細やかなサービスを提供してくれます。

住所 福岡県北九州市戸畑区丸町1-2-38 地図
ホームページ ルグネットとばたのサイトはこちら

プロムナードとばた 

プロムナードとばたは北九州市にある特別養護老人ホームです。

住所 福岡県北九州市戸畑区金比羅町4-40 地図
ホームページ プロムナードとばたのサイトはこちら

介護老人福祉施設 やすらぎの郷牧山 

介護老人福祉施設 やすらぎの郷牧山は多床室型の入所施設で、利用者を尊重した介護サービスを提供しています。一般浴・個浴・リフト浴が設けられており、利用者は自身のの状態に合わせた浴槽で入浴を楽しむことができます。

住所 福岡県北九州市戸畑区新川町3-33 地図
ホームページ 介護老人福祉施設 やすらぎの郷牧山のサイトはこちら

>>北九州市戸畑区の特別養護老人ホームの続きはこちら

[先頭へ戻る]

久留米市の特別養護老人ホーム 

久留米市の特別養護老人ホームの一覧です。

特別養護老人ホーム 光の杜 

住所 福岡県久留米市宮ノ陣町大杜460-1 地図

光寿苑/特別養護老人ホーム光の杜 

住所 福岡県久留米市宮ノ陣町大杜467-1 地図
アクセス 「学校前駅」から徒歩4分/「五郎丸駅」から徒歩12分/「宮の陣駅」から徒歩24分

特別養護老人ホーム長生園 

特別養護老人ホーム長生園は定員80名の入所施設で、2人部屋と4人部屋の2タイプの居室が用意されています。各居室にはナースコールが完備されており、緊急時も迅速な対応を行ってくれます。

住所 福岡県久留米市荒木町下荒木1250-2 地図
アクセス 西鉄「大善寺駅」から徒歩10分・車で5分/JR「荒木駅」から車で10分
ホームページ 特別養護老人ホーム長生園のサイトはこちら

>>久留米市の特別養護老人ホームの続きはこちら

[先頭へ戻る]

飯塚市の特別養護老人ホーム 

飯塚市の特別養護老人ホームの一覧です。

特別養護老人ホーム 太陽の郷 

特別養護老人ホーム 太陽の郷は定員50名の生活施設で、入居者が自分らしい生活を営むことができるようなサポートを行っています。春夏秋冬様々な行事が行われており、季節を感じながら日々を過ごすことができます。

住所 福岡県飯塚市下三緒690 地図
ホームページ 特別養護老人ホーム 太陽の郷のサイトはこちら

特別養護老人ホーム いいづか 

特別養護老人ホーム いいづかは要介護3~5の方が入居することができる施設で、日常生活全般の介護を提供しています。介護の専門スタッフが揃っており、安心して暮らすことができるような支援を行ってくれます。

住所 福岡県飯塚市花瀬157-1 地図
アクセス JR筑豊本線「新飯塚駅」から車で15分/「黒萩バス停」から徒歩2分
ホームページ 特別養護老人ホーム いいづかのサイトはこちら

特別養護老人ホーム サン・ふれあい菰田 

特別養護老人ホーム サン・ふれあい菰田は利用定員29名の小規模特養で、3ユニット制を敷いています。一人一人の生活スタイルを尊重し、入居の前後で生活が変わらないような介護サービスを提供してくれます。

住所 福岡県飯塚市菰田115-2 地図
ホームページ 特別養護老人ホーム サン・ふれあい菰田のサイトはこちら

>>飯塚市の特別養護老人ホームの続きはこちら

[先頭へ戻る]

大牟田市の特別養護老人ホーム 

大牟田市の特別養護老人ホームの一覧です。

特別養護老人ホーム すぎの木 

特別養護老人ホーム すぎの木は定員50名の介護施設で、全室個室のユニットケアを実施しています。利用者に合わせた介護サービスを提供してくれますので、終末期に至るまで自分らしさを保持しながら生活することができます。

住所 福岡県大牟田市甘木44-1 地図
アクセス JR「大牟田駅」からタクシーで8分/西鉄「新栄町駅」からタクシーで7分
ホームページ 特別養護老人ホーム すぎの木のサイトはこちら

特別養護老人ホーム 天光園 かみうち 

特別養護老人ホーム 天光園 かみうちはユニット型特養で、6名を1つの生活単位とした非常に珍しい少人数ケアを提供しています。利用者のニーズを把握し、少人数ケアの特性を活かしたきめ細やかな介護サービスを提供してくれます。

住所 福岡県大牟田市岩本新町2-4-3 地図
ホームページ 特別養護老人ホーム 天光園 かみうちのサイトはこちら

特別養護老人ホーム サン久福木 

住所 福岡県大牟田市久福木894 地図
ホームページ 特別養護老人ホーム サン久福木のサイトはこちら

>>大牟田市の特別養護老人ホームの続きはこちら

[先頭へ戻る]

春日市の特別養護老人ホーム 

春日市の特別養護老人ホームの一覧です。

特別養護老人ホーム かすがの郷 

特別養護老人ホーム かすがの郷は定員100名を数える大規模特養で、食事・入浴・排泄等の日常生活介護や健康管理を行っています。全室個室のユニットケアを行っており、居室には愛用の品々を持ち込んで思い思いの部屋作りを行うことができます。

住所 福岡県春日市塚原台3-129 地図
ホームページ 特別養護老人ホーム かすがの郷のサイトはこちら

>>春日市の特別養護老人ホームの続きはこちら

[先頭へ戻る]

筑紫野市の特別養護老人ホーム 

筑紫野市の特別養護老人ホームの一覧です。

特別養護老人ホーム ちくしの荘 

特別養護老人ホーム ちくしの荘は要介護認知を受けた方が利用することができる施設で、一人一人に合わせた日常生活介護・健康管理等を提供しています。様々な行事やクラブ活動といったアクティビティが充実しており、生きがいを持って暮らすことができます。

住所 福岡県筑紫野市大字原田462 地図
アクセス JR「原田駅」から徒歩15分/西鉄「津古駅」から徒歩15分/鳥栖交通「老人ホームバス停」下車すぐ
ホームページ 特別養護老人ホーム ちくしの荘のサイトはこちら

特別養護老人ホームむさし苑 

特別養護老人ホームむさし苑は120名を受け入れることができる設備を備えている施設で、個室が100室設けられています。楽しみの1つでもあるお風呂では一般浴・リフト付き個浴・電動型昇降浴が完備されており、寝たきりの方でも入浴を行うことができるようになっています。

住所 福岡県筑紫野市湯町2-9-2 地図
ホームページ 特別養護老人ホームむさし苑のサイトはこちら

特別養護老人ホームたんたん 

特別養護老人ホームたんたんは筑紫野市にある入所施設で、居室はプライバシーに配慮した個室となっています。入浴を重要視しており、4種類の浴槽を使用することにより、利用者に合わせたリラックスの時間を提供してくれます。

住所 福岡県筑紫野市美咲1023-2 地図
アクセス 西鉄天神大牟田線「筑紫駅」から徒歩10分
ホームページ 特別養護老人ホームたんたんのサイトはこちら

>>筑紫野市の特別養護老人ホームの続きはこちら

[先頭へ戻る]

大野城市の特別養護老人ホーム 

大野城市の特別養護老人ホームの一覧です。

特別養護老人ホーム 悠生園 

特別養護老人ホーム 悠生園は本館と別館を有しており、別館では全室個室のユニットケアを行っています。「創意・愛情・工夫」を合い言葉としており、介護のプロフェッショナルとして利用者に寄り添った支援を行ってくれます。

住所 福岡県大野城市中2-5-5 地図
アクセス 福岡都市高速「大野城出口」から車で4分/西鉄バス「中村バス停」から徒歩2分
ホームページ 特別養護老人ホーム 悠生園のサイトはこちら

>>大野城市の特別養護老人ホームの続きはこちら

[先頭へ戻る]

宗像市の特別養護老人ホーム 

宗像市の特別養護老人ホームの一覧です。

特別養護老人ホームみどり苑宗像 

特別養護老人ホームみどり苑宗像は10名を1つのユニットとしたユニットケアを実施している施設で、50名の方が暮らしています。家庭的な雰囲気の中、利用者の尊厳を大切にした介護ケアを行ってくれます。

住所 福岡県宗像市河東1072-1 地図
アクセス JR鹿児島本線「東郷駅」からタクシーで7分/西鉄バス「ひかりヶ丘」から徒歩2分
ホームページ 特別養護老人ホームみどり苑宗像のサイトはこちら

特別養護老人ホーム ケアポート玄海ユニット棟 

特別養護老人ホーム ケアポート玄海ユニット棟は宗像市にある生活施設で、人としての尊厳を保持した自立支援を提供しています。利用者が住み慣れた地域での生活を継続するための様々なケアを行ってくれます。

住所 福岡県宗像市神湊字堀田118-2 地図
アクセス 西鉄バス 「神湊入口」250m/国道3号線「光岡交差点」から車で10分
ホームページ 特別養護老人ホーム ケアポート玄海ユニット棟のサイトはこちら

特別養護老人ホーム 宗像わかば苑 

特別養護老人ホーム 宗像わかば苑は要介護1~5のいずれか認定されている方に対して日常生活全般の介護等のサービスを提供しています。「やさしさ・ぬくもり・よりそって」という理念を掲げており、常に利用者の目線に立ったケアを行ってくれます。

住所 福岡県宗像市大井1503 地図
ホームページ 特別養護老人ホーム 宗像わかば苑のサイトはこちら

>>宗像市の特別養護老人ホームの続きはこちら

[先頭へ戻る]

糸島市の特別養護老人ホーム 

糸島市の特別養護老人ホームの一覧です。

マイネスハウス/特別養護老人ホーム 

住所 福岡県糸島市高上171 地図
ホームページ マイネスハウス/特別養護老人ホームのサイトはこちら

志摩園/特別養護老人ホーム 

志摩園/特別養護老人ホームは自然あふれる環境の中に立つ入所施設で、利用者に合わせた個別ケアを行っています。光を多く取り入れることができる施設となっており、陽光を浴びながら健やかに暮らすことができるようになっています。

住所 福岡県糸島市志摩久家2527-2 地図
アクセス 昭和バス「松原」から徒歩5分/JR「筑前前原駅」から車で12分/JR「加布里駅」から車で11分/「前原インター」から車で15分
ホームページ 志摩園/特別養護老人ホームのサイトはこちら

特別養護老人ホーム みなかぜ 

特別養護老人ホーム みなかぜは定員29名の地域密着型特養で、糸島市に居住されている方のみが利用することができます。全室個室の小規模な特養ですが、小規模な特性を活かして個別の外出などにも対応してくれます。

住所 福岡県糸島市南風台7-1-10 地図
アクセス 「南風台中央バス停」下車目前/西九州自動車道 「前原IC」から車で2分/JR筑肥線「美咲が丘駅」から徒歩8分
ホームページ 特別養護老人ホーム みなかぜのサイトはこちら

>>糸島市の特別養護老人ホームの続きはこちら

[先頭へ戻る]

太宰府市の特別養護老人ホーム 

太宰府市の特別養護老人ホームの一覧です。

特別養護老人ホーム 同朋園 

特別養護老人ホーム 同朋園は定員160名を数える大規模特養で、個室120床・多床室40床を備えています。暮らしの継続を目指したケアを行っており、利用者の意志及び人格を尊重した支援を行ってくれます。

住所 福岡県太宰府市向佐野515 地図
アクセス 「太宰府市市民プール前バス停」から徒歩5分/JR「水城駅」から徒歩15分/西鉄「都府楼前駅」から徒歩15分
ホームページ 特別養護老人ホーム 同朋園のサイトはこちら

特別養護老人ホーム サンケア太宰府 

特別養護老人ホーム サンケア太宰府は従来型とユニット型の2つの事業を行っている入所施設です。従来型の居室は4人部屋となっていますが、カーテン等によってプライバシーが確保されるようになっており、いずれの施設であっても自分らしく暮らすことができます。

住所 福岡県太宰府市高雄3-4227-267 地図
アクセス 西鉄バス「六本松バス停」から徒歩5分/西鉄「二日市駅」・JR「二日市駅」からタクシーで7分
ホームページ 特別養護老人ホーム サンケア太宰府のサイトはこちら

>>太宰府市の特別養護老人ホームの続きはこちら

[先頭へ戻る]

行橋市の特別養護老人ホーム 

行橋市の特別養護老人ホームの一覧です。

特別養護老人ホーム 石並園 

特別養護老人ホーム 石並園は行橋市にある入所サービスで、「愛と微笑み」をモットーとした介護サービスを提供しています。終末期のケアにも対応しており、入所者及び家族が安心することができるようなサポートを行ってくれます。

住所 福岡県行橋市大字稲童字塚原3927 地図
ホームページ 特別養護老人ホーム 石並園のサイトはこちら

特別養護老人ホームみやこの苑 

特別養護老人ホームみやこの苑は多床室型の入所施設で、50名の方が生活しています。充実した毎日を送ることができるようにクラブ活動が充実しており、生きがいを持って暮らすことができる環境となっています。

住所 福岡県行橋市大字二塚584 地図
ホームページ 特別養護老人ホームみやこの苑のサイトはこちら

特別養護老人ホーム おおはし苑 

特別養護老人ホーム おおはし苑は全室個室の地域密着型特養で、29名・3ユニットで構成されています。24時間のオンコール体制が整っており、医療機関との連携によって安心して暮らすことができるようになっています。

住所 福岡県行橋市東大橋4-2-5 地図
ホームページ 特別養護老人ホーム おおはし苑のサイトはこちら

>>行橋市の特別養護老人ホームの続きはこちら

[先頭へ戻る]

柳川市の特別養護老人ホーム 

柳川市の特別養護老人ホームの一覧です。

特別養護老人ホーム エルンテハイム 

特別養護老人ホーム エルンテハイムは常時介護を必要とされている方に対して日常生活介護や機能訓練といった介護を提供しています。個浴・機械浴・リフト浴が完備されており、利用者は自身の身体状態に応じた浴槽で入浴を楽しむことができます。

住所 福岡県柳川市三橋町蒲船津194-2 地図
アクセス 西鉄大牟田線「柳川駅」から徒歩15分・タクシーで5分/JR鹿児島本線「瀬高駅」からタクシーで15分/九州自動車道「八女インター」から車で30分
ホームページ 特別養護老人ホーム エルンテハイムのサイトはこちら

特別養護老人ホーム ありあけ園(ユニット型) 

特別養護老人ホーム ありあけ園(ユニット型)は定員8名の小規模特養で、家庭で十分な介護を受けることができない方が利用することができます。病院としっかりとした連携を行っており、安心して暮らすことができます。

住所 福岡県柳川市三橋町五拾町547 地図
アクセス 西鉄「柳川駅」から車で15分/JR「瀬高駅」から車で10分/「堀川バス五十丁バス停」から徒歩5分
ホームページ 特別養護老人ホーム ありあけ園(ユニット型)のサイトはこちら

特別養護老人ホ?ム 敬和苑 

特別養護老人ホ?ム 敬和苑は定員50名の生活施設で、常時介護が必要な方に対して日常生活全般の介護等を提供しています。毎月様々な行事が催されており、施設での生活に変化を持たせてくれます。

住所 福岡県柳川市大和町栄220-2 地図
アクセス 西鉄大牟田線「塩塚駅」から徒歩10分
ホームページ 特別養護老人ホ?ム 敬和苑のサイトはこちら

>>柳川市の特別養護老人ホームの続きはこちら

[先頭へ戻る]

八女市の特別養護老人ホーム 

八女市の特別養護老人ホームの一覧です。

特別養護老人ホーム 第二光陽の郷 

特別養護老人ホーム 第二光陽の郷は全室個室・定員70名の入所施設で、7つのユニットで構成されています。お風呂のお湯が天然温泉であり、特養にいながらにしてゆったりと温泉浴を楽しむことができます。

住所 福岡県八女市鵜池414 地図
アクセス 九州自動車道「八女インター」から車で3分/堀川バス「八女インター前バス停」から徒歩3分
ホームページ 特別養護老人ホーム 第二光陽の郷のサイトはこちら

特別養護老人ホーム 桜の里 

住所 福岡県八女市黒木町木屋2830 地図
ホームページ 特別養護老人ホーム 桜の里のサイトはこちら

特別養護老人ホーム 光陽の郷 

特別養護老人ホーム 光陽の郷は要介護3~5と認定された方を利用対象としており、日常生活の介護や機能訓練・健康管理を行っています。一般浴室・介護浴室・機械浴室が設けられており、利用者の状態に合わせた安全な入浴をサポートしてくれます。

住所 福岡県八女市上陽町北川内2818-1 地図
アクセス 堀川バス「北川内バス停」から2km
ホームページ 特別養護老人ホーム 光陽の郷のサイトはこちら

>>八女市の特別養護老人ホームの続きはこちら

[先頭へ戻る]

福津市の特別養護老人ホーム 

福津市の特別養護老人ホームの一覧です。

特別養護老人ホーム筑前顕慈園 

特別養護老人ホーム筑前顕慈園は利用者の自主性を尊重した介護ケアを提供しており、50名の方が生活しています。年間を通して多彩な行事が開催されており、施設での生活に彩りを添えてくれます。

住所 福岡県福津市上西郷734-3 地図
ホームページ 特別養護老人ホーム筑前顕慈園のサイトはこちら

地域密着型 介護老人福祉施設 けんじえん 

地域密着型 介護老人福祉施設 けんじえんは定員29名の入所施設で、3ユニット制を敷いています。利用者の個性や生活リズムを尊重し、住み慣れた地域での生活を継続することができるような支援を行ってくれます。

住所 福岡県福津市上西郷827-2 地図
ホームページ 地域密着型 介護老人福祉施設 けんじえんのサイトはこちら

特別養護老人ホーム 津屋崎園 

特別養護老人ホーム 津屋崎園は要介護3以上の方を最大54名受け入れることができる入所施設で、居室は2人部屋3室・4人部屋12室が用意されています。家庭的な雰囲気作りを大切にしており、利用者は自然体で生活することができます。

住所 福岡県福津市奴山1174 地図
ホームページ 特別養護老人ホーム 津屋崎園のサイトはこちら

>>福津市の特別養護老人ホームの続きはこちら

[先頭へ戻る]

小郡市の特別養護老人ホーム 

小郡市の特別養護老人ホームの一覧です。

特別養護老人ホーム青壽苑/短期入所生活介護 

特別養護老人ホーム青壽苑/短期入所生活介護は多床室型とユニット型の2種類のサービスを提供している施設で、50名と30名の方が生活しています。在宅復帰を念頭に置いたサービスを行い、利用者が快適に暮らすことができるような環境を提供してくれます。

住所 福岡県小郡市井上531 地図
アクセス 小郡市コミュニティバス「井上」から徒歩5分/甘木鉄道「松崎駅」から徒歩10分/「筑後小郡IC」から車で5分
ホームページ 特別養護老人ホーム青壽苑/短期入所生活介護のサイトはこちら

特別養護老人ホーム 三沢長生園 

特別養護老人ホーム 三沢長生園は計100床を有する入所施設で、個室・2人部屋・4人部屋の3タイプの居室が用意されています。様々な行事やレクリエーションが開催されており、日々の生活に彩りを添えてくれます。

住所 福岡県小郡市三沢字881-1 地図
ホームページ 特別養護老人ホーム 三沢長生園のサイトはこちら

>>小郡市の特別養護老人ホームの続きはこちら

[先頭へ戻る]

古賀市の特別養護老人ホーム 

古賀市の特別養護老人ホームの一覧です。

特別養護老人ホーム みどり苑ユニット棟 

特別養護老人ホーム みどり苑ユニット棟は利用定員40名の生活施設で、4つのユニットで構成されています。全室個室かつ小規模でのケアを受けることができ、家庭的な雰囲気の中で暮らすことができます。

住所 福岡県古賀市新原840 地図
アクセス JR鹿児島本線「古賀駅」から徒歩25分・タクシーで10分
ホームページ 特別養護老人ホーム みどり苑ユニット棟のサイトはこちら

>>古賀市の特別養護老人ホームの続きはこちら

[先頭へ戻る]

直方市の特別養護老人ホーム 

直方市の特別養護老人ホームの一覧です。

特別養護老人ホーム ソレイユ湯野原 

住所 福岡県直方市感田1545 地図
ホームページ 特別養護老人ホーム ソレイユ湯野原のサイトはこちら

特別養護老人ホーム 植木ひかり苑 

特別養護老人ホーム 植木ひかり苑は要介護の認定を受けている65歳以上の方を利用対象としているユニット型特養です。少人数での生活となり、自宅にいるような環境の中で暮らすことができます。

住所 福岡県直方市大字植木1932-5 地図
ホームページ 特別養護老人ホーム 植木ひかり苑のサイトはこちら

特別養護老人ホーム長光園 

特別養護老人ホーム長光園は昭和53年に開設された直方市初の特養で、最大80名の方を受け入れることができます。自然に囲まれた環境の中に位置しており、季節の移り変わりを楽しみながら暮らすことができます。

住所 福岡県直方市大字頓野259-53 地図
ホームページ 特別養護老人ホーム長光園のサイトはこちら

>>直方市の特別養護老人ホームの続きはこちら

[先頭へ戻る]

朝倉市の特別養護老人ホーム 

朝倉市の特別養護老人ホームの一覧です。

介護老人福祉施設いしずえ荘 

介護老人福祉施設いしずえ荘は家庭復帰を念頭に置いた日常生活介護・機能訓練・健康管理・療養上の世話等のサービスを提供しており、最大100名の方を受け入れることができます。24時間365日体制介護を提供してくれるので、安心して暮らすことができます。

住所 福岡県朝倉市三奈木2466-1 地図
アクセス 西鉄バス「道島バス停」から徒歩1分/大分自動車道「朝倉IC」から車で5分・「朝倉IC」から車で5分
ホームページ 介護老人福祉施設いしずえ荘のサイトはこちら

介護老人福祉施設 甘木愛光園 

介護老人福祉施設 甘木愛光園は定員50名の住居施設で、要介護状態であると認定された方に対して”心によりそうケア”を提供しています。緑に囲まれた環境に立つ施設であり、四季の移ろいを感じながら暮らすことができます。

住所 福岡県朝倉市山見429 地図
ホームページ 介護老人福祉施設 甘木愛光園のサイトはこちら

特別養護老人ホーム 日迎の園 

住所 福岡県朝倉市杷木穂坂59-1 地図
アクセス 西鉄バス「穂坂バス停」から徒歩10分/大分自動車道「杷木IC」から車で10分
ホームページ 特別養護老人ホーム 日迎の園のサイトはこちら

>>朝倉市の特別養護老人ホームの続きはこちら

[先頭へ戻る]

那珂川市の特別養護老人ホーム 

那珂川市の特別養護老人ホームの一覧です。

ねむのき 

ねむのきは筑紫郡にある特別養護老人ホームで、従来型と地域密着型の2種類の事業を行っています。利用者に寄り添ったケアを提供しており、終の棲家として利用することができます。

住所 福岡県筑紫郡那珂川町下梶原2-6-3 地図
アクセス バス「中央公園前」「王塚台南」から徒歩5分
ホームページ ねむのきのサイトはこちら

>>那珂川市の特別養護老人ホームの続きはこちら

[先頭へ戻る]

田川市の特別養護老人ホーム 

田川市の特別養護老人ホームの一覧です。

ユニット型 介護老人福祉施設 春のおとずれ 

ユニット型 介護老人福祉施設 春のおとずれは長期・短期合わせて60名の方を受け入れることができる特養で、要介護3以上の方が利用することができます。個別ケアが充実しており、家庭からの延長としての生活を送ることができます。

住所 福岡県田川市伊加利2047-3 地図
ホームページ ユニット型 介護老人福祉施設 春のおとずれのサイトはこちら

特別養護老人ホーム 寿楽園 

特別養護老人ホーム 寿楽園は田川市にある入所施設で、利用者に合わせた介護ケアを提供しています。利用者の尊厳を大切にし、常に利用者が主人公という立場にある支援を行ってくれます。

住所 福岡県田川市伊加利2097 地図
アクセス 「田川伊田駅」から車で10分
ホームページ 特別養護老人ホーム 寿楽園のサイトはこちら

特別養護老人ホーム ことぶき園 

特別養護老人ホーム ことぶき園は自宅での生活が困難になった方に対して、個々の状態に応じた介護サービスを提供しています。施設内には天然温泉が設けられており、施設に居ながらにして温泉浴を楽しむことが可能となっています。

住所 福岡県田川市伊田431-1 地図
ホームページ 特別養護老人ホーム ことぶき園のサイトはこちら

>>田川市の特別養護老人ホームの続きはこちら

[先頭へ戻る]

筑後市の特別養護老人ホーム 

筑後市の特別養護老人ホームの一覧です。

特別養護老人ホーム ちくご船小屋 

特別養護老人ホーム ちくご船小屋は80床を有するユニット型特養で、8つのユニットで構成されています。利用者の生活習慣等を把握し、これまでと同じような生活を送ることができるような支援を行ってくれます。

住所 福岡県筑後市大字志121-2 地図
ホームページ 特別養護老人ホーム ちくご船小屋のサイトはこちら

特別養護老人ホーム 桜の丘 

特別養護老人ホーム 桜の丘は定員50名の住居施設で、ケアプランに基づいた介護サービスを提供しています。自然豊かな環境に位置する施設であり、四季折々の草花を愛でながら暮らすことができます。

住所 福岡県筑後市大字西牟田6365-8 地図
ホームページ 特別養護老人ホーム 桜の丘のサイトはこちら

特別養護老人ホーム 芳樹園 

特別養護老人ホーム 芳樹園は定員125名を数える大規模特養で、24時間365日体制で利用者の心身状態に合わせたケアを行ってくれます。45年を超える長い歴史を有しており、培ってきたノウハウを活かしたきめ細やかなサービスを提供してくれます。

住所 福岡県筑後市鶴田555-1 地図
アクセス 西鉄バス「尾島バス停」から徒歩7分/JR「筑後船小屋駅」からタクシー5分
ホームページ 特別養護老人ホーム 芳樹園のサイトはこちら

>>筑後市の特別養護老人ホームの続きはこちら

[先頭へ戻る]

糟屋郡宇美町の特別養護老人ホーム 

糟屋郡宇美町の特別養護老人ホームの一覧です。

同行園特別養護老人ホーム 

同行園特別養護老人ホームは常時介護が必要な方を利用対象とした施設で、食事・入浴・排泄・健康管理等を提供しています。ユニット型と従来型の事業を行っており、60名と40名の方が暮らしています。

住所 福岡県糟屋郡宇美町障子岳南2-14-25 地図
アクセス JR香椎線「宇美駅」から徒歩3分/西鉄バス「宇美中学校前」から徒歩3分・「上宇美」から徒歩3分
ホームページ 同行園特別養護老人ホームのサイトはこちら

>>糟屋郡宇美町の特別養護老人ホームの続きはこちら

[先頭へ戻る]

糟屋郡粕屋町の特別養護老人ホーム 

糟屋郡粕屋町の特別養護老人ホームの一覧です。

社会福祉法人緑の里三活会/特別養護老人ホーム 

社会福祉法人緑の里三活会/特別養護老人ホームは要介護3以上の方50名に対して介護サービスを提供しています。施設内は開放感のある作りとなっており、健やかな生活を営むことができるような環境となっています。

住所 福岡県糟屋郡粕屋町大字酒殿524-1 地図
アクセス JR「酒殿駅」から徒歩5分/「酒殿バス停」から徒歩2分
ホームページ 社会福祉法人緑の里三活会/特別養護老人ホームのサイトはこちら

>>糟屋郡粕屋町の特別養護老人ホームの続きはこちら

[先頭へ戻る]

糟屋郡篠栗町の特別養護老人ホーム 

糟屋郡篠栗町の特別養護老人ホームの一覧です。

特別養護老人ホーム 篠栗荘 

特別養護老人ホーム 篠栗荘は定員50名の入所施設で、ケアプランに基づいた介護サービスを行っています。緑に囲まれた環境に位置しており、季節の移り変わりを肌で感じながら暮らすことができます。

住所 福岡県糟屋郡篠栗町津波黒450-1 地図
アクセス JR福北ゆたか線「篠栗駅」・福岡インターから車で5分
ホームページ 特別養護老人ホーム 篠栗荘のサイトはこちら

>>糟屋郡篠栗町の特別養護老人ホームの続きはこちら

[先頭へ戻る]

糟屋郡志免町の特別養護老人ホーム 

糟屋郡志免町の特別養護老人ホームの一覧です。

日本赤十字社福岡県支部 特別養護老人ホームやすらぎの郷 

日本赤十字社福岡県支部 特別養護老人ホームやすらぎの郷は要介護1~5と認定された方に対して日常生活介護・機能訓練・健康管理等を提供しています。華道・民謡・カラオケ・書道をはじめとしたクラブ活動が充実しており、生きがいを持って暮らすことができる環境が整っています。

住所 福岡県糟屋郡志免町大字吉原600 地図
アクセス 西鉄バス「桜丘第1」・「田富」から徒歩15分/地下鉄「福岡空港駅」から車で10分
ホームページ 日本赤十字社福岡県支部 特別養護老人ホームやすらぎの郷のサイトはこちら

特別養護老人ホーム こころ 

特別養護老人ホーム こころは定員70名の入所サービスで、要介護3以上と認定された方に対して介護サービスを提供しています。ユニットケアを導入しており、入所者がその人らしい生活を送ることができるような支援を行ってくれます。

住所 福岡県糟屋郡志免町別府西3-3-10 地図
アクセス 博多駅バスセンターからバスで18分/福岡空港から車で3分
ホームページ 特別養護老人ホーム こころのサイトはこちら

>>糟屋郡志免町の特別養護老人ホームの続きはこちら

[先頭へ戻る]

糟屋郡新宮町の特別養護老人ホーム 

糟屋郡新宮町の特別養護老人ホームの一覧です。

特別養護老人ホーム 新宮偕同園 

特別養護老人ホーム 新宮偕同園は最大50名の方を受け入れることができる施設で、居室は4人部屋が用意されています。個浴・リフト浴・ストレッチャー浴が完備されており、利用者は自身の身体状態に合わせた浴槽での入浴を楽しむことができます。

住所 福岡県糟屋郡新宮町大字上府545-1 地図
アクセス JR「新宮中央駅」から徒歩15分/コミュニティバス「新宮偕同園前」下車すぐ
ホームページ 特別養護老人ホーム 新宮偕同園のサイトはこちら

>>糟屋郡新宮町の特別養護老人ホームの続きはこちら

[先頭へ戻る]

糟屋郡須恵町の特別養護老人ホーム 

糟屋郡須恵町の特別養護老人ホームの一覧です。

特別養護老人ホーム恵昭園 

住所 福岡県糟屋郡須惠町大字上須惠112-3 地図

>>糟屋郡須恵町の特別養護老人ホームの続きはこちら

[先頭へ戻る]

糟屋郡久山町の特別養護老人ホーム 

糟屋郡久山町の特別養護老人ホームの一覧です。

ユニット型特別養護老人ホーム レイクウッド久山つむぐ 

ユニット型特別養護老人ホーム レイクウッド久山つむぐは糟屋郡にある入所施設で、40名の方が生活しています。「THIS IS YOUR HOME」という基本理念を掲げており、利用者が自宅にいるような感覚で過ごすことができるような支援を行ってくれます。

住所 福岡県糟屋郡久山町大字猪野字池ノ浦1610-43 地図
アクセス JR「篠栗駅」からタクシーで15分/福岡都市高速道路「糟屋出口」から車で10分
ホームページ ユニット型特別養護老人ホーム レイクウッド久山つむぐのサイトはこちら

特別養護老人ホーム レイクウッド久山 

特別養護老人ホーム レイクウッド久山は定員509名の生活施設で、日常生活全般の介護を提供しています。レクリエーションルームが設けられており、他の利用者の方とのコミュニケーションを楽しむことができるようになっています。

住所 福岡県糟屋郡久山町猪野1610-40 地図
アクセス JR「篠栗駅」からタクシーで15分/福岡都市高速道路「糟屋出口」から車で10分
ホームページ 特別養護老人ホーム レイクウッド久山のサイトはこちら

>>糟屋郡久山町の特別養護老人ホームの続きはこちら

[先頭へ戻る]

中間市の特別養護老人ホーム 

中間市の特別養護老人ホームの一覧です。

特別養護老人ホーム 第2智美園 

特別養護老人ホーム 第2智美園は10名を1つの生活単位としたユニットケアを行っており、8つのユニットに分かれて生活を行います。居室は全て個室となっており、自分の生活リズムを損なうことなく暮らすことができます。

住所 福岡県中間市垣生2017-3 地図
アクセス JR「筑前垣生駅」から徒歩15分/北九州都市高速道路「小嶺インター」から車で20分/九州自動車道「八幡インター」から車で25分
ホームページ 特別養護老人ホーム 第2智美園のサイトはこちら

介護老人福祉施設 ほのぼの 

住所 福岡県中間市垣生890-8 地図

社会福祉法人なのみ一枝会 特別養護老人ホーム 垣生の里 

社会福祉法人なのみ一枝会 特別養護老人ホーム 垣生の里はユニット型の特養で、全室個室のプライベート空間を提供してくれます。居室は広々とした作りになっており、自分らしい生活を営むことができるようになっています。

住所 福岡県中間市大字上底井野字正應寺787-1 地図
アクセス JR「筑前垣生駅」から徒歩15分
ホームページ 社会福祉法人なのみ一枝会 特別養護老人ホーム 垣生の里のサイトはこちら

>>中間市の特別養護老人ホームの続きはこちら

[先頭へ戻る]

嘉麻市の特別養護老人ホーム 

嘉麻市の特別養護老人ホームの一覧です。

特別養護老人ホーム 第二稲穂園 

特別養護老人ホーム 第二稲穂園は定員50名の施設で、個室・2人部屋・4人部屋の3タイプの居室が用意されています。「共に生きる」という基本理念を掲げており、自立支援を考えた質の高い介護サービスを提供してくれます。

住所 福岡県嘉麻市山野2373-145 地図
ホームページ 特別養護老人ホーム 第二稲穂園のサイトはこちら

特別養護老人ホーム 松寿園 

特別養護老人ホーム 松寿園は定員100名の生活施設で、「生きがいをここに」をモットーとした自立支援を行っています。家庭的な雰囲気作りを大切にし、利用者が”我が家”のように暮らすことができるような環境を提供してくれます。

住所 福岡県嘉麻市漆生2338-1 地図
アクセス JR「飯塚駅」から車で15分/西鉄バス「稲築役場」から徒歩20分
ホームページ 特別養護老人ホーム 松寿園のサイトはこちら

特別養護老人ホーム たちばな苑 

特別養護老人ホーム たちばな苑は常時介護を必要とされる方が入所可能な施設であり、本人の意志を尊重した利用者本位の介護を提供しています。数あるサービスの中でも食事を特に大事にしており、毎日美味しいメニューを提供してくれます。

住所 福岡県嘉麻市上山田818-18 地図
ホームページ 特別養護老人ホーム たちばな苑のサイトはこちら

>>嘉麻市の特別養護老人ホームの続きはこちら

[先頭へ戻る]

みやま市の特別養護老人ホーム 

みやま市の特別養護老人ホームの一覧です。

特別養護老人ホーム 竹里館 

特別養護老人ホーム 竹里館は定員50名の入所施設で、常時介護を必要とする方に対して生活の場を提供しています。一人一人に合わせたケアを行い、入所者が主体的な生活を営むことができるような支援を行ってくれます。

住所 福岡県みやま市山川町原町83-1 地図
ホームページ 特別養護老人ホーム 竹里館のサイトはこちら

特別養護老人ホーム 第二竹里館 

特別養護老人ホーム 第二竹里館はみやま市にある生活施設で、要介護認定を受けた生活に支援が必要な方に対して介護ケアを提供しています。年間を通して多彩な行事が催されており、季節行事などの際には行事食を楽しむことができます。

住所 福岡県みやま市瀬高町高柳256-1 地図
ホームページ 特別養護老人ホーム 第二竹里館のサイトはこちら

>>みやま市の特別養護老人ホームの続きはこちら

[先頭へ戻る]

京都郡苅田町の特別養護老人ホーム 

京都郡苅田町の特別養護老人ホームの一覧です。

いなみつ苑 

いなみつ苑は定員29名の地域密着型特別養護老人ホームで、全室個室のユニットケアを提供しています。多毎日の楽しみでもある食事では「心味一体」を基本とし、季節感を感じることができるメニューを提供してくれます。

住所 福岡県京都郡苅田町稲光1236 地図
ホームページ いなみつ苑のサイトはこちら

>>京都郡苅田町の特別養護老人ホームの続きはこちら

[先頭へ戻る]

京都郡みやこ町の特別養護老人ホーム 

京都郡みやこ町の特別養護老人ホームの一覧です。

地域密着型 特別養護老人ホーム 美夜古 

地域密着型 特別養護老人ホーム 美夜古は定員20名の小規模な施設で、少人数のユニットによるユニットケアを行っています。日常生活介護や機能訓練などを提供し、利用者ができる限り自立した生活を送ることができるようにサポートしてくれます。

住所 福岡県京都郡みやこ町犀川大坂1194-9 地図
ホームページ 地域密着型 特別養護老人ホーム 美夜古のサイトはこちら

特別養護老人ホーム 犀川園 

特別養護老人ホーム 犀川園は定員50名の入所施設で、2人部屋と4人部屋が設けられています。家族に変わってきめ細やかなケアを行い、生きがいを感じながら暮らすことができる生活の場を提供してくれます。

住所 福岡県京都郡みやこ町犀川谷口759 地図
アクセス 「犀川駅」から徒歩20分・車で5分
ホームページ 特別養護老人ホーム 犀川園のサイトはこちら

特別養護老人ホーム聖家族の家/ショートステイ 

特別養護老人ホーム聖家族の家/ショートステイは定員68名の施設で、常時介護が必要な方に対して介護サービスを提供しています。1974年に開設された歴史のある施設であり、培ってきたノウハウを駆使した支援を行ってくれます。

住所 福岡県京都郡みやこ町豊津566-2 地図
ホームページ 特別養護老人ホーム聖家族の家/ショートステイのサイトはこちら

>>京都郡みやこ町の特別養護老人ホームの続きはこちら

[先頭へ戻る]

大川市の特別養護老人ホーム 

大川市の特別養護老人ホームの一覧です。

特別養護老人ホーム大川荘 

住所 福岡県大川市大字大野島字笹の下857-1 地図
ホームページ 特別養護老人ホーム大川荘のサイトはこちら

特別養護老人ホーム永寿園 

特別養護老人ホーム永寿園は80床を有する生活施設で、要介護3~5の方に対して日常生活介護・機能訓練・健康管理等を提供しています。学習療法を取り入れており、認知症の予防や進行防止を目的とした支援を行ってくれます。

住所 福岡県大川市大字道海島859 地図
ホームページ 特別養護老人ホーム永寿園のサイトはこちら

>>大川市の特別養護老人ホームの続きはこちら

[先頭へ戻る]

遠賀郡芦屋町の特別養護老人ホーム 

遠賀郡芦屋町の特別養護老人ホームの一覧です。

特別養護老人ホーム ソレイユ芦屋 

特別養護老人ホーム ソレイユ芦屋は全室個室のユニット型特養で、利用者のプライバシーを尊重した介護サービスを提供しています。各種医療機関と連携している他、24時間介護体制が整っている施設であり、安心して暮らすことができます。

住所 福岡県遠賀郡芦屋町山鹿122-1 地図
ホームページ 特別養護老人ホーム ソレイユ芦屋のサイトはこちら

>>遠賀郡芦屋町の特別養護老人ホームの続きはこちら

[先頭へ戻る]

遠賀郡岡垣町の特別養護老人ホーム 

遠賀郡岡垣町の特別養護老人ホームの一覧です。

特別養護老人ホーム 恵の家 

特別養護老人ホーム 恵の家は定員100名を数える大規模特養で、要介護3以上の方に対して食事・入浴・排泄をはじめとする介護サービスを行っています。地域に根ざした施設運営を行っており、家庭的な雰囲気を大切にした生活環境を提供してくれます。

住所 福岡県遠賀郡岡垣町大字高倉578-1 地図
アクセス JR「海老津駅」からタクシーで7分/西鉄バス「いこいの里」下車
ホームページ 特別養護老人ホーム 恵の家のサイトはこちら

特別養護老人ホーム スマイル・岡垣 

特別養護老人ホーム スマイル・岡垣はユニットケアを提供している入所施設で、10名程度を1つの生活単位としてきめ細やかな介護を提供しています。各ユニットに職員が固定で配置されているので、顔なじみの職員からケアを受けることができます。

住所 福岡県遠賀郡岡垣町内浦155-2 地図
アクセス 「黒崎IC」から車で30分/「若宮IC」から車で30分
ホームページ 特別養護老人ホーム スマイル・岡垣のサイトはこちら

指定介護老人福祉施設 あゆみの里 

指定介護老人福祉施設 あゆみの里は全室ユニット型個室で構成されている入所施設で、80名の方が生活しています。「人にやさしい、心ある施設をめざします」という理念を掲げており、利用者の残存機能に応じた適切なケアを受けることができます。

住所 福岡県遠賀郡岡垣町鍋田2-1-6 地図
ホームページ 指定介護老人福祉施設 あゆみの里のサイトはこちら

>>遠賀郡岡垣町の特別養護老人ホームの続きはこちら

[先頭へ戻る]

遠賀郡遠賀町の特別養護老人ホーム 

遠賀郡遠賀町の特別養護老人ホームの一覧です。

特別養護老人ホーム 遠賀園 

特別養護老人ホーム 遠賀園はユニット型と多床室型のサービスを提供しており、それぞれ20名・50名の方が暮らしています。個人空間の確保に努めており、多床室型のサービスでもパーテーション等を使用することによってプライバシーを確保しつつケアを受けることができる環境を提供してくれます。

住所 福岡県遠賀郡遠賀町浅木3-18-1 地図
アクセス JR鹿児島本線「遠賀川駅」からタクシーで5分/西鉄バス「宮の前」から徒歩1分
ホームページ 特別養護老人ホーム 遠賀園のサイトはこちら

特別養護老人ホーム ソレイユ遠賀 

特別養護老人ホーム ソレイユ遠賀は遠賀郡にあるユニット型特養で、居室は全て個室で構成されています。個別のケアプランに基づいたサービスを提供し、入居の前後で生活が大きく変わらないような支援を行ってくれます。

住所 福岡県遠賀郡遠賀町大字鬼津640-1 地図
アクセス JR「遠賀川駅」から車で10分/芦屋タウンバス「鬼津」から徒歩1分
ホームページ 特別養護老人ホーム ソレイユ遠賀のサイトはこちら

>>遠賀郡遠賀町の特別養護老人ホームの続きはこちら

[先頭へ戻る]

遠賀郡水巻町の特別養護老人ホーム 

遠賀郡水巻町の特別養護老人ホームの一覧です。

社会福祉法人福祉松快園/特別養護老人ホーム水卷松快園 

社会福祉法人福祉松快園/特別養護老人ホーム水卷松快園は本館と新館の2つの施設を有している特養で、利用者に合わせたケアを提供しています。自然豊かな環境に位置している施設であり、自然とのふれあいを楽しみながら暮らすことができます。

住所 福岡県遠賀郡水巻町吉田南2-9-1 地図
ホームページ 社会福祉法人福祉松快園/特別養護老人ホーム水卷松快園のサイトはこちら

>>遠賀郡水巻町の特別養護老人ホームの続きはこちら

[先頭へ戻る]

うきは市の特別養護老人ホーム 

うきは市の特別養護老人ホームの一覧です。

特別養護老人ホーム 水月吉井 

特別養護老人ホーム 水月吉井はうきは市にある入所サービスで、常時介護が必要な方に日常生活介護・機能訓練・健康管理等を提供しています。利用者及び家族の意向を踏まえてケアプランを作成し、一人一人に合わせた支援を行ってくれます。

住所 福岡県うきは市吉井町新治176-1 地図
ホームページ 特別養護老人ホーム 水月吉井のサイトはこちら

特別養護老人ホームえびね荘 

特別養護老人ホームえびね荘は入所定員50名の施設で、要介護3以上の認定を受けた方に対して介護サービスを提供しています。24時間体制の近隣病院と提携しており、緊急時も迅速な対応を行ってくれます。

住所 福岡県うきは市浮羽町古川707-3 地図
アクセス 西鉄バス「杷木」から車で6分/JR久大本線「筑後大石駅」から車で5分/大分自動車道「杷木インター」から車で7分
ホームページ 特別養護老人ホームえびね荘のサイトはこちら

>>うきは市の特別養護老人ホームの続きはこちら

[先頭へ戻る]

朝倉郡筑前町の特別養護老人ホーム 

朝倉郡筑前町の特別養護老人ホームの一覧です。

社会福祉法人朝倉社会事業協会 特別養護老人ホーム朝倉苑 

社会福祉法人朝倉社会事業協会 特別養護老人ホーム朝倉苑は要介護3以上の方が利用することができる従来型の特養です。利用者一人一人に合わせたケアプランを作成し、適切なケアを提供してくれます。

住所 福岡県朝倉郡筑前町原地蔵2226-3 地図
ホームページ 社会福祉法人朝倉社会事業協会 特別養護老人ホーム朝倉苑のサイトはこちら

社会福祉法人朝倉社会事業協会 特別養護老人ホーム美和の里 

社会福祉法人朝倉社会事業協会 特別養護老人ホーム美和の里は全室個室で構成されており、30名の方が暮らしています。ユニットケアを導入しており、家庭的な雰囲気の中で必要なケアを受けることができます。

住所 福岡県朝倉郡筑前町原地蔵2227-5 地図
ホームページ 社会福祉法人朝倉社会事業協会 特別養護老人ホーム美和の里のサイトはこちら

特別養護老人ホーム朝老園 

特別養護老人ホーム朝老園は入所定員120名の大規模な特養で、多床室(2~4、6人部屋)で構成されています。地域交流ホームが設けられており、施設生活で退屈な日々を過ごすことがないように多彩な娯楽を提供してくれます。

住所 福岡県朝倉郡筑前町朝日586 地図
ホームページ 特別養護老人ホーム朝老園のサイトはこちら

>>朝倉郡筑前町の特別養護老人ホームの続きはこちら

[先頭へ戻る]

朝倉郡東峰村の特別養護老人ホーム 

朝倉郡東峰村の特別養護老人ホームの一覧です。

特別養護老人ホーム 清和園 

住所 福岡県朝倉郡東峰村大字小石原708-13 地図

特別養護老人ホーム 宝珠の郷 

特別養護老人ホーム 宝珠の郷は定員50名の生活施設で、可能な限り復帰を念頭に置いた日常生活支援等を行っています。居室は個室と多床室(2・4人部屋)が用意されており、利用者の意向や予算等によって選択することができるようになっています。

住所 福岡県朝倉郡東峰村福井942-1 地図
アクセス 大分自動車道「杷木IC」から車で10分/日田彦山線「宝珠山駅」から徒歩5分
ホームページ 特別養護老人ホーム 宝珠の郷のサイトはこちら

>>朝倉郡東峰村の特別養護老人ホームの続きはこちら

[先頭へ戻る]

宮若市の特別養護老人ホーム 

宮若市の特別養護老人ホームの一覧です。

特別養護老人ホーム 和 

特別養護老人ホーム 和は定員48名の入所施設で、利用者の有する能力に合わせた日常生活全般の介護等を提供しています。ユニットケアを行っており、ユニットケアの特性を活かしたきめ細やかな支援を受けることができます。

住所 福岡県宮若市磯光1294-1 地図
アクセス 西鉄バス直方バスセンターから車で30分
ホームページ 特別養護老人ホーム 和のサイトはこちら

特別養護老人ホーム わきたの里 

特別養護老人ホーム わきたの里は50床を有する生活施設で、利用者一人一人の個性及び人格を尊重した介護サービスを提供しています。多彩な行事やレクリエーションが企画されており、生きがいを持って暮らすことができるような工夫がなされています。

住所 福岡県宮若市脇田805 地図
アクセス 福岡都市高速「粕屋ランプ」から車で20分/九州自動車道「福岡インター」から車で25分/九州自動車道「若宮インター」から車で10分
ホームページ 特別養護老人ホーム わきたの里のサイトはこちら

>>宮若市の特別養護老人ホームの続きはこちら

[先頭へ戻る]

豊前市の特別養護老人ホーム 

豊前市の特別養護老人ホームの一覧です。

特別養護老人ホーム 亀保の里 

特別養護老人ホーム 亀保の里は要介護3~5の方を利用対象とし、利用者に合わせた介護サービスを提供しています。多彩な行事やクラブ活動が活発に行われており、利用者が生きがいを持って暮らすことができる環境となっています。

住所 福岡県豊前市大字鬼木20-1 地図
ホームページ 特別養護老人ホーム 亀保の里のサイトはこちら

>>豊前市の特別養護老人ホームの続きはこちら

[先頭へ戻る]

田川郡赤村の特別養護老人ホーム 

田川郡赤村の特別養護老人ホームの一覧です。

社会福祉法人 特別養護老人ホーム サミック 

社会福祉法人 特別養護老人ホーム サミックはユニットケアを導入している施設で、全室個室のプライベート空間を提供してくれます。楽しみの1つでもある食事では旬の食材を使用したメニューを提供してくれ、利用者の状態に合わせて刻み食やミキサー食にも対応してくれます。

住所 福岡県田川郡赤村大字赤4538-2 地図
ホームページ 社会福祉法人 特別養護老人ホーム サミックのサイトはこちら

指定 介護老人福祉施設 青楽園 

指定 介護老人福祉施設 青楽園は常時介護が必要で家庭での介護が困難な方が利用することができる施設です。食事・入浴・排泄といった日常生活全般の介護等を受けることができます。

住所 福岡県田川郡赤村内田2233-1 地図
ホームページ 指定 介護老人福祉施設 青楽園のサイトはこちら

>>田川郡赤村の特別養護老人ホームの続きはこちら

[先頭へ戻る]

田川郡糸田町の特別養護老人ホーム 

田川郡糸田町の特別養護老人ホームの一覧です。

特別養護老人ホーム サンハイム豊寿園 

特別養護老人ホーム サンハイム豊寿園はユニットケア方式によって運営されている施設で、常時介護を必要とされている方に生活の場を提供しています。ユニットケアを特性を活かし、利用者と”なじみ”の関係であるスタッフがきめ細やかなケアを行ってくれます。

住所 福岡県田川郡糸田町1704 地図
アクセス 平成筑豊鉄道「糸田駅」から徒歩20分/筑豊烏尾トンネルから車で5分/筑豊緑地公園から車で5分
ホームページ 特別養護老人ホーム サンハイム豊寿園のサイトはこちら

特別養護老人ホーム豊寿園 

特別養護老人ホーム豊寿園は田川郡にある介護施設で、ケアプランに基づいた日常生活介護・機能訓練・健康管理等を提供しています。年間を通して様々なアクティビティが開催されており、施設での生活に彩りを添えてくれます。

住所 福岡県田川郡糸田町糸田1704 地図
アクセス 平成筑豊鉄道「糸田駅」から徒歩20分/筑豊烏尾トンネルから車で5分/筑豊緑地公園から車で5分
ホームページ 特別養護老人ホーム豊寿園のサイトはこちら

>>田川郡糸田町の特別養護老人ホームの続きはこちら

[先頭へ戻る]

田川郡大任町の特別養護老人ホーム 

田川郡大任町の特別養護老人ホームの一覧です。

特別養護老人ホーム グッドライフ 

特別養護老人ホーム グッドライフは田園風景の広がる牧歌的な環境に位置する施設で、居室は全て個室で構成されています。個浴と特殊機械浴が完備されており、寝たきりの方でも入浴を楽しむことができるようになっています。

住所 福岡県田川郡大任町大字今任原3486-3 地図
アクセス 大任町コミュニティバス「今任」から徒歩10分/「福岡IC」から車で40分
ホームページ 特別養護老人ホーム グッドライフのサイトはこちら

>>田川郡大任町の特別養護老人ホームの続きはこちら

[先頭へ戻る]

田川郡川崎町の特別養護老人ホーム 

田川郡川崎町の特別養護老人ホームの一覧です。

特別養護老人ホーム恵愛園 

特別養護老人ホーム恵愛園は定員50名の住居施設で、緑の木々に囲まれた自然豊かな環境に位置しています。利用者の意志及び人格を尊重し、充実した毎日を送ることができるようなサービスを提供してくれます。

住所 福岡県田川郡川崎町大字川崎3205 地図
ホームページ 特別養護老人ホーム恵愛園のサイトはこちら

特別養護老人ホーム ライフ 

特別養護老人ホーム ライフは全室個室のユニットケアを実施しており、利用者の個性や生活リズムを尊重した介護サービスを提供しています。旬の食材を使用した食事は楽しみの1つとなっており、「普通食、ソフト食、ミキサー食、ゼリー食」といった食形態に対応してくれます。

住所 福岡県田川郡川崎町田原201-4 地図
ホームページ 特別養護老人ホーム ライフのサイトはこちら

>>田川郡川崎町の特別養護老人ホームの続きはこちら

[先頭へ戻る]

田川郡香春町の特別養護老人ホーム 

田川郡香春町の特別養護老人ホームの一覧です。

特別養護老人ホーム 望岳園 

特別養護老人ホーム 望岳園は要介護3以上と認定された方に対して介護ケアを提供しており、居室は2人部屋と4人部屋が用意されています。全室バリアフリー構造となっており、利用者が快適に暮らすことができる環境となっています。

住所 福岡県田川郡香春町大字鏡山433 地図
ホームページ 特別養護老人ホーム 望岳園のサイトはこちら

特別養護老人ホーム香春公和苑 

特別養護老人ホーム香春公和苑は自然豊かな環境の中に立つ入所施設で、四季折々の草花を愛でながら生活することができます。食事に特に注力しており、毎日美味しいメニューを提供してくれます。

住所 福岡県田川郡香春町大字中津原1113-12 地図
ホームページ 特別養護老人ホーム香春公和苑のサイトはこちら

>>田川郡香春町の特別養護老人ホームの続きはこちら

[先頭へ戻る]

田川郡添田町の特別養護老人ホーム 

田川郡添田町の特別養護老人ホームの一覧です。

介護老人福祉施設 添寿園 

介護老人福祉施設 添寿園は定員50名の特養で、2人部屋と4人部屋の2タイプの居室が用意されています。利用者に応じたケアプランに基づいて介護サービスを提供し、できる限りの在宅復帰を念頭に置いたケアを行ってくれます。

住所 福岡県田川郡添田町大字庄1113-2 地図
ホームページ 介護老人福祉施設 添寿園のサイトはこちら

特別養護老人ホーム そえだ 

特別養護老人ホーム そえだは利用定員60名の入所サービスで、食事・入浴・排泄・機能訓練・健康管理等を行っています。口腔ケアに取り組んでおり、利用者が快適に暮らすことができるような支援を行ってくれます。

住所 福岡県田川郡添田町添田1148-3 地図
ホームページ 特別養護老人ホーム そえだのサイトはこちら

>>田川郡添田町の特別養護老人ホームの続きはこちら

[先頭へ戻る]

田川郡福智町の特別養護老人ホーム 

田川郡福智町の特別養護老人ホームの一覧です。

特別養護老人ホーム 方信園 

特別養護老人ホーム 方信園は定員100名を数える大規模特養で、利用者に合わせた介護ケアを提供しています。クラブ活動やレクリエーションが充実しており、施設での生活に変化を持たせてくれます。

住所 福岡県田川郡福智町伊方2611-1 地図
アクセス 平成筑豊鉄道「金田駅」から車で8分/「糒駅」「香春駅」から車で10分
ホームページ 特別養護老人ホーム 方信園のサイトはこちら

特別養護老人ホーム 第二長寿園 

特別養護老人ホーム 第二長寿園は定員90名の入所サービスで、居室は多床室(2、4人部屋)で構成されています。「和顔愛語」を基本理念として掲げており、家庭的な雰囲気を大切にした支援を行ってくれます。

住所 福岡県田川郡福智町金田1257-2-1 地図
ホームページ 特別養護老人ホーム 第二長寿園のサイトはこちら

特別養護老人ホーム慶寿園 

特別養護老人ホーム慶寿園は定員50名の入所施設で、入所者は主に多床室に入ることになります。地域や家族との結びつきを大切にし、家庭的な居心地の良い生活環境を提供してくれます。

住所 福岡県田川郡福智町上野3175-3 地図
アクセス 「慶寿園前バス停」下車
ホームページ 特別養護老人ホーム慶寿園のサイトはこちら

>>田川郡福智町の特別養護老人ホームの続きはこちら

[先頭へ戻る]

八女郡広川町の特別養護老人ホーム 

八女郡広川町の特別養護老人ホームの一覧です。

特別養護老人ホーム ゆめ広川 

特別養護老人ホーム ゆめ広川は全室個室のユニットケアを提供しており、6つのユニットで構成されています。利用者の様々なニーズに対応し、その人らしい生活を営むことができるような支援を行ってくれます。

住所 福岡県八女郡広川町大字広川2567-1 地図
ホームページ 特別養護老人ホーム ゆめ広川のサイトはこちら

特別養護老人ホーム 若久園 

特別養護老人ホーム 若久園は150名の方を受け入れることができる設備を有する施設で、ユニットケアと同等レベルの介護ケアを提供しています。医療サポートを受けることができるような施設が設けられており、安心して過ごすことができるようになっています。

住所 福岡県八女郡広川町大字新代1389-8 地図
アクセス バス「ゆのそ」から徒歩3分/西鉄「久留米駅」から車で20分/九州自動車道「広川インター」から車で5分
ホームページ 特別養護老人ホーム 若久園のサイトはこちら

彌栄苑/特別養護老人ホーム 

彌栄苑/特別養護老人ホームは従来型とユニット型の2つの事業を行っている施設で、計80名の方が暮らしています。利用者に合わせたケアプランを立案し、一人一人に合わせた介護サービスを提供してくれます。

住所 福岡県八女郡広川町大字新代1432-1 地図
ホームページ 彌栄苑/特別養護老人ホームのサイトはこちら

>>八女郡広川町の特別養護老人ホームの続きはこちら

[先頭へ戻る]

築上郡上毛町の特別養護老人ホーム 

築上郡上毛町の特別養護老人ホームの一覧です。

特別養護老人ホーム たいへい苑 

特別養護老人ホーム たいへい苑は要介護3以上の方を利用対象とした入所サービスで、自宅と同じような生活を送ることができるような日常生活全般の介護等を提供しています。一般浴と特殊浴が完備されており、利用者が安心して入浴を楽しむことができるような介助を行ってくれます。

住所 福岡県築上郡上毛町西友枝1938-1 地図
アクセス 東九州自動車道「上毛スマートIC」から車で5分
ホームページ 特別養護老人ホーム たいへい苑のサイトはこちら

特別養護老人ホーム 安雲拓心苑 

特別養護老人ホーム 安雲拓心苑は50名の方を受け入れることができる入所施設で、個室・2人部屋・4人部屋の3タイプの居室が用意されています。入所者の意志及び人格を尊重し、常に入所者本位のサービスを提供してくれます。

住所 福岡県築上郡上毛町大字安雲585-4 地図
アクセス JR「吉富駅」車で15分/東九州道「上毛スマートIC」から車で7分/「豊前IC」から車で5分
ホームページ 特別養護老人ホーム 安雲拓心苑のサイトはこちら

特別養護老人ホーム たいへい苑ほほえみ館 

特別養護老人ホーム たいへい苑ほほえみ館は定員30名の小規模特養で、ユニットケア方式によって運営されています。全室個室となっており、自宅にいるかのように自分のペースで暮らすことができます。

住所 福岡県築上郡上毛町東下1577-1 地図
アクセス 東九州自動車道「上毛スマートIC」から車で5分
ホームページ 特別養護老人ホーム たいへい苑ほほえみ館のサイトはこちら

>>築上郡上毛町の特別養護老人ホームの続きはこちら

[先頭へ戻る]

築上郡築上町の特別養護老人ホーム 

築上郡築上町の特別養護老人ホームの一覧です。

特別養護老人ホーム 愛翠苑 

特別養護老人ホーム 愛翠苑は要介護3以上と認定された方が利用することができる施設で、日常生活全般の介護を行っています。「ひとりのために寄り添う」を基本理念としており、利用者の目線に立ったサービスを提供してくれます。

住所 福岡県築上郡築上町上ノ河内1048 地図
ホームページ 特別養護老人ホーム 愛翠苑のサイトはこちら

特別養護老人ホ?ム誠松園 

特別養護老人ホ?ム誠松園は利用者の生活歴を大切にし、個々の願いを最優先する介護サービスを提供しています。施設は中庭を囲んだ回廊型の平屋建てとなっており、1年を通じて陽光を浴びながら健やかに暮らすことができるようになっています。

住所 福岡県築上郡築上町大字安武990 地図
ホームページ 特別養護老人ホ?ム誠松園のサイトはこちら

ナーシングホームあかり 

ナーシングホームあかりは全室個室のユニットケアを導入している介護老人福祉施設で、要介護3以上と認定された方が入居することができます。看取り介護に取り組んでおり、本人及び家族の意向に沿ったケアを行ってくれます。

住所 福岡県築上郡築上町築城165-1 地図
アクセス JR「築城駅」から徒歩7分
ホームページ ナーシングホームあかりのサイトはこちら

>>築上郡築上町の特別養護老人ホームの続きはこちら

[先頭へ戻る]

築上郡吉富町の特別養護老人ホーム 

築上郡吉富町の特別養護老人ホームの一覧です。

特別養護老人ホーム吉富鳳寿園 

特別養護老人ホーム吉富鳳寿園は定員50名の入所施設で、居住地がどこかにかかわらず利用することができます。1年を通して様々なイベントが開催されており、施設での生活が同じようなものにならないように変化を持たせてくれます。

住所 福岡県築上郡吉富町大字幸子803-1 地図
アクセス JR「吉富駅」からタクシーで7分
ホームページ 特別養護老人ホーム吉富鳳寿園のサイトはこちら

>>築上郡吉富町の特別養護老人ホームの続きはこちら

[先頭へ戻る]

鞍手郡鞍手町の特別養護老人ホーム 

鞍手郡鞍手町の特別養護老人ホームの一覧です。

特別養護老人ホーム やすらぎ園 

特別養護老人ホーム やすらぎ園はユニットケアを提供しており、プライバシーに配慮した全室個室の住空間を提供してくれます。利用者の生活リズムを尊重した介護を行ってくれ、終末期の方に対しての看取りケアにも取り組んでいます。

住所 福岡県鞍手郡鞍手町木月1826-1 地図
ホームページ 特別養護老人ホーム やすらぎ園のサイトはこちら

>>鞍手郡鞍手町の特別養護老人ホームの続きはこちら

[先頭へ戻る]

三井郡大刀洗町の特別養護老人ホーム 

三井郡大刀洗町の特別養護老人ホームの一覧です。

特別養護老人ホーム大刀洗幸生苑 

特別養護老人ホーム大刀洗幸生苑は家庭での生活が困難な方に対して適切な介護を提供しています。口腔ケアに特に注力しており、年を重ねても”食べる”という楽しみを持ち続けることができる嚥下機能防止等のケアを行ってくれます。

住所 福岡県三井郡大刀洗町大字高樋1245-1 地図
ホームページ 特別養護老人ホーム大刀洗幸生苑のサイトはこちら

特別養護老人ホーム 大刀洗昌普久苑 

特別養護老人ホーム 大刀洗昌普久苑は定員40名の入所施設で、要介護3~5の方に対して日常生活全般の介護等を提供しています。利用者に合わせた支援を行ってくれるので、終の棲家として利用することができます。

住所 福岡県三井郡大刀洗町本郷3279 地図
ホームページ 特別養護老人ホーム 大刀洗昌普久苑のサイトはこちら

>>三井郡大刀洗町の特別養護老人ホームの続きはこちら

[先頭へ戻る]

三潴郡大木町の特別養護老人ホーム 

三潴郡大木町の特別養護老人ホームの一覧です。

特別養護老人ホーム 山ノ井荘 

特別養護老人ホーム 山ノ井荘は定員50名の入所サービスで、居室は2人部屋と4人部屋の2種類が用意されています。「安全・安心」をモットーとして掲げており、利用者が楽しく日々を過ごすことができるようなサービスを提供してくれます。

住所 福岡県三潴郡大木町大字笹渕39-1 地図
ホームページ 特別養護老人ホーム 山ノ井荘のサイトはこちら

特別養護老人ホーム いちご 

特別養護老人ホーム いちごは田園風景が広がる牧歌的な雰囲気の中に位置する施設で、最大50名の方を受け入れることができます。居室が全て個室となっており、プライバシーを確保しつつ自分のペースで過ごすことができます。

住所 福岡県三潴郡大木町大字大角1133-1 地図
アクセス 九州自動車道「八女インターチェンジ」から車で30分/西鉄大牟田線「大溝駅」から徒歩10分
ホームページ 特別養護老人ホーム いちごのサイトはこちら

>>三潴郡大木町の特別養護老人ホームの続きはこちら

[先頭へ戻る]

嘉穂郡桂川町の特別養護老人ホーム 

嘉穂郡桂川町の特別養護老人ホームの一覧です。

特別養護老人ホーム 明日香園 

特別養護老人ホーム 明日香園は様々な事情から常時介護が必要となった方に対して日常生活全般の支援を行っています。楽しみの1つの食事では栄養バランスとおいしさを両立したメニューを提供してくれ、腎臓病等の治療食にも対応してくれます。

住所 福岡県嘉穂郡桂川町土師4502-1 地図
アクセス 西鉄バス「下土師」から徒歩15分
ホームページ 特別養護老人ホーム 明日香園のサイトはこちら

>>嘉穂郡桂川町の特別養護老人ホームの続きはこちら

[先頭へ戻る]




福岡県の特別養護老人ホームの一覧は以上です。

福岡県の各地域の特別養護老人ホーム一覧ページ

福岡県の各地域ごとに見たい場合は、下記のリンクからご覧ください。

[あ行]
赤村 / 朝倉市 / 芦屋町 / 飯塚市 / 糸島市 / 糸田町 / うきは市 / 宇美町 / 大川市 / 大木町 / 大任町 / 大野城市 / 大牟田市 / 岡垣町 / 小郡市 / 遠賀町 /
[か行]
春日市 / 粕屋町 / 嘉麻市 / 川崎町 / 香春町 / 苅田町 / 北九州市 / 鞍手町 / 久留米市 / 桂川町 / 上毛町 / 古賀市 /
[さ行]
篠栗町 / 志免町 / 新宮町 / 須恵町 / 添田町 /
[た行]
田川市 / 大刀洗町 / 太宰府市 / 筑後市 / 筑紫野市 / 築上町 / 筑前町 / 東峰村 /
[な行]
那珂川市 / 中間市 / 直方市 /
[は行]
久山町 / 広川町 / 福岡市 / 福智町 / 福津市 / 豊前市 /
[ま行]
水巻町 / みやこ町 / みやま市 / 宮若市 / 宗像市 /
[や行]
柳川市 / 八女市 / 行橋市 / 吉富町 /

-地域別:特別養護老人ホーム一覧

Copyright© たのしい介護 , 2023 All Rights Reserved.