地域別:特別養護老人ホーム一覧

金沢市の特別養護老人ホーム一覧

更新日:

金沢市の特別養護老人ホーム一覧

金沢市にある特別養護老人ホームを一覧にまとめました。

昨今、特別養護老人ホームは入居希望者が多いため、一人でいくつものホームに入居希望を出す必要があります。

このページでは、金沢市にある特別養護老人ホームをまとめて一覧にしていますので、ぜひ参考にしてください。

金沢市で利用できる特別養護老人ホームの一括資料請求サイト 

特別養護老人ホームは人気が高く、なかなか入所することが出来ません。

たいていの場合は、十数人の入居待ちがいる状態のため可能な限り多くの施設に入居希望を出さなければなりません。

それぞれの施設に個別に連絡を取って入居希望を行うのでも構いませんが、まとめて資料請求や見学予約が出来るサイトがあります。

有名サイトを2つ掲載しておきますので利用してみてください。

シニアのあんしん相談室 老人ホーム案内 

全国4000施設が登録している有名なサービスです。

15年以上も運営されているサービスで個人情報やプライバシーにも配慮しているのも好感が持てます。

さまざまな条件での検索も可能なのでとても便利です。

シニアのあんしん相談室

かいごDB(デービー) 

東証一部上場の安心企業が運営しているサービスで、日本最大級の介護施設検索サイトです。

費用・入居時期・医療行為から施設を探したり、施設見学、入居までを無料でサポートしてくれます。

介護度3で入居できる施設や、すぐに入居できる施設などの情報が充実しています。

かいごDB(デービー)

金沢市の特別養護老人ホーム一覧

金沢市の特別養護老人ホーム一覧です。

>>石川県全域はこちら

金沢市の特別養護老人ホーム一覧マップ

(位置情報は正確ではないことがあります。正確な所在地は各公式ホームページでご確認ください。)

特別養護老人ホームの所在地を地図上に一覧で表示しています。赤マークをからも各老人ホームの詳細がご覧になれます。

特別養護老人ホーム寿晃園 

特別養護老人ホーム寿晃園は家庭的な雰囲気漂う入所施設で、50名の利用者が生活しています。普通浴・特殊浴が完備されており、利用者の状態に合わせた方法にて入浴を楽しむことができます。

住所 石川県金沢市鞍月東1-19 地図
アクセス 北鉄バス「映寿会みらい病院」下車・「県庁前」から徒歩5分/JR「金沢駅」からタクシーで5分/北陸自動車道「金沢西インター」「金沢東インター」から車で10分
ホームページ 特別養護老人ホーム寿晃園のサイトはこちら

やすはら苑 

住所 石川県金沢市下安原町東1458-1 地図

尾山互町特別養護老人ホーム金澤五番丁 

住所 石川県金沢市下本多町五番丁14 地図
ホームページ 尾山互町特別養護老人ホーム金澤五番丁のサイトはこちら

特別養護老人ホームけんろく苑/笠舞 

特別養護老人ホームけんろく苑/笠舞は全室個室のユニットケアを導入している施設で、定員29名・3つのユニットからなります。利用者ができる限り自立した生活を送ることができるように、利用者の状態に合わせた介護サービスを提供してくれます。

住所 石川県金沢市笠舞2-12-11 地図
アクセス 北鉄バス「笠舞三丁目」バス停から徒歩3分/北鉄バス「小立野」バス停から徒歩5分
ホームページ 特別養護老人ホームけんろく苑/笠舞のサイトはこちら

特別養護老人ホーム 第2千木園 

特別養護老人ホーム 第2千木園は要介護3以上の方が利用することができる広域型の特養で、日常生活介助や健康管理等を提供しています。”その人らしさ”を実現するため、利用者のライフスタイルを尊重したケアを行ってくれます。

住所 石川県金沢市観法寺町ヘ74-1 地図
アクセス JR「金沢駅」から車で15分/JR「森本駅」から車で8分/金沢市森本インターから車で3分/「観法寺バス停」から徒歩6分
ホームページ 特別養護老人ホーム 第2千木園のサイトはこちら

朱鷺の苑/特別養護老人ホーム/金沢朱鷺の苑 

朱鷺の苑/特別養護老人ホーム/金沢朱鷺の苑は施設内に「動く歩道」が設けられている珍しい施設で、106名の方を受け入れることができます。クラブ活動や地域交流が盛んであり、生きがいを持って暮らすことができます。

住所 石川県金沢市岸川町ほ5 地図
ホームページ 朱鷺の苑/特別養護老人ホーム/金沢朱鷺の苑のサイトはこちら

朱鷺の苑/特別養護老人ホーム/中央金沢朱鷺の苑 

朱鷺の苑/特別養護老人ホーム/中央金沢朱鷺の苑は金沢駅の近くに立っており、ユニットケア方式にて運営されています。利用者のライフスタイルを大切にし、ケアプランに基づいたきめ細かなサービスを提供してくれます。

住所 石川県金沢市広岡2-1-7 地図
ホームページ 朱鷺の苑/特別養護老人ホーム/中央金沢朱鷺の苑のサイトはこちら

特別養護老人ホーム金澤備中 

特別養護老人ホーム金澤備中は利用定員29名の地域密着型特養で、金沢市に住んでいる方が利用することができます。食事・入浴・排泄・機能訓練等のサービスを提供してくれ、個々の能力に応じた自立支援を行ってくれます。

住所 石川県金沢市材木町21-21 地図
アクセス ふらっとバス「武蔵ヶ辻」「横山町」「常盤橋」下車
ホームページ 特別養護老人ホーム金澤備中のサイトはこちら

万陽苑 

万陽苑は石川県内では最も長い歴史のある特別養護老人ホームで、これまでに培ってきたノウハウを駆使したケアを行ってくれます。看取り介護に取り組んでおり、家族の宿泊などにも対応してくれます。

住所 石川県金沢市三口新町1-8-1 地図
アクセス 北鉄バス「花里住宅前」から徒歩1分・「錦町」から徒歩3分/「金沢西インター」から車で30分/山側環状大桑口から車で8分/森本インター」から車で20分
ホームページ 万陽苑のサイトはこちら

第三万陽苑 

第三万陽苑は四季折々の変化を感じることができる自然に囲まれた場所に位置しており、最大150名の方が生活することができます。その人らしさを大切にし、常に利用者に寄り添った介護サービスを提供してくれます。

住所 石川県金沢市三小牛町24の3-1 地図
アクセス 北鉄バス「内川小学校前」から徒歩2分/「金沢西インター」から車で30分/平和町から車で10分/山側環状大桑口から車で10分
ホームページ 第三万陽苑のサイトはこちら

地域密着型 特別養護老人ホーム みんまのさと 

地域密着型 特別養護老人ホーム みんまのさとは利用定員29名の施設で、3つのユニットで構成されています。地域及び家族との結びつきを重視して運営されており、家庭的な雰囲気の中でケアを受けることができます。

住所 石川県金沢市三馬1-207 地図
ホームページ 地域密着型 特別養護老人ホーム みんまのさとのサイトはこちら

まほろば四十万 

まほろば四十万は定員29名のユニット型特別養護老人ホームです。一人一人の個性や生き方を尊重してケアを行ってくれ、利用者が安全・安心に暮らすことができる生活の場を提供してくれます。

住所 石川県金沢市四十万3-288 地図
ホームページ まほろば四十万のサイトはこちら

地域密着型 特別養護老人ホーム 花小町もろえ 

地域密着型 特別養護老人ホーム 花小町もろえは全室個室のユニットケアを実施しており、定員は29名となっています。金沢市に居住されている方が利用することができる施設で、住み慣れた地域での暮らしを継続することができるようなケアを行ってくれます。

住所 石川県金沢市諸江町中丁154-1 地図
ホームページ 地域密着型 特別養護老人ホーム 花小町もろえのサイトはこちら

特別養護老人ホーム やすらぎホーム 

特別養護老人ホーム やすらぎホームは入居定員104名の施設で、個室は42室が用意されています。人とのつながりを重視したケアを行っており、利用者は孤立感を感じることなく暮らすことができます。

住所 石川県金沢市上荒屋1-39 地図
アクセス 「金沢西インター」から車で8分/「金沢駅」から車で20分/北鉄バス「上荒屋バス停」から徒歩15分・「やすらぎホーム前バス停」から徒歩1分/JR「野々市駅」から徒歩15分
ホームページ 特別養護老人ホーム やすらぎホームのサイトはこちら

朱鷺の苑/特別養護老人ホーム/第二金沢朱鷺の苑 

朱鷺の苑/特別養護老人ホーム/第二金沢朱鷺の苑は医王山や戸室山を目の前に望むことができる環境に位置する施設です。自然豊かな環境の中でケアを受けることができ、四季の移り変わりを肌で感じながら暮らすことができます。

住所 石川県金沢市上辰巳町10-211 地図
ホームページ 朱鷺の苑/特別養護老人ホーム/第二金沢朱鷺の苑のサイトはこちら

朱鷺の苑/特別養護老人ホーム/朱鷺の苑西インター 

朱鷺の苑/特別養護老人ホーム/朱鷺の苑西インターは入居定員27名の地域密着型の特養で、3つのユニットに分かれて生活を送ります。少人数という家庭的な雰囲気の中で、顔なじみの職員から必要なケアを受けることができます。

住所 石川県金沢市森戸2-20 地図
ホームページ 朱鷺の苑/特別養護老人ホーム/朱鷺の苑西インターのサイトはこちら

特別養護老人ホーム ゆうけあ相河 

特別養護老人ホーム ゆうけあ相河はユニット型個室が用意されている施設で、その人らしい暮らしを送ることができる生活の場を提供してくれます。看取り介護に取り組んでおり、最期まで最善のケアを行ってくれます。

住所 石川県金沢市西泉6-136 地図
アクセス 「金沢駅」から車で18分/JR北陸本線「西金沢駅」から徒歩15分/北陸鉄道石川線「西泉駅」から徒歩15分/北陸鉄道バス「西泉停留所」から徒歩7分
ホームページ 特別養護老人ホーム ゆうけあ相河のサイトはこちら

特別養護老人ホーム 千木園 

特別養護老人ホーム 千木園は要介護3以上と認定された方が利用することができる広域型の特養です。終末期まで適切な生活介護を提供してくれるので、終の棲家として利用することができます。

住所 石川県金沢市千木町ホ3-1 地図
アクセス JR「金沢駅」から車で20分/JR「森本駅」から車で10分/金沢市東インターから車で3分/北鉄バス「千木バス停」から徒歩1分
ホームページ 特別養護老人ホーム 千木園のサイトはこちら

特別養護老人ホームいずみ園 

特別養護老人ホームいずみ園は利用定員100名の施設で、家庭への復帰を念頭に置いた介護サービスを実施しています。「柔と和」を基本理念とし、利用者一人一人に合わせたきめ細やかなケアを行ってくれます。

住所 石川県金沢市増泉4-4-28 地図
アクセス 「金沢駅」から車で10分/「増泉バス停」から徒歩5分
ホームページ 特別養護老人ホームいずみ園のサイトはこちら

特別養護老人ホーム 第二万陽苑 

特別養護老人ホーム 第二万陽苑は眺望の良い高台に位置する施設で、150名の方を受け入れることができます。床走行式リフトを導入しており、抱え上げない介護を行ってくれます。

住所 石川県金沢市大桑町中ノ大平18-25 地図
アクセス 北陸鉄道バス「万寿苑前」から徒歩2分/「金沢西インター」から車で25分/平和町から車で5分/山側環状野田町西・大桑口から車で5分
ホームページ 特別養護老人ホーム 第二万陽苑のサイトはこちら

特別養護老人ホームけんろく苑/田上 

特別養護老人ホームけんろく苑/田上は利用定員29名の地域密着型特養で、全室個室のユニットケアを実施しています。少人数という家庭的雰囲気の中で、利用者の状態に合わせた介護サービスを提供してくれます。

住所 石川県金沢市田上本町2-159 地図
アクセス 北鉄バス「田上本町」バス停から徒歩3分
ホームページ 特別養護老人ホームけんろく苑/田上のサイトはこちら

特別養護老人ホーム輝 

特別養護老人ホーム輝は要介護3~5と判定された方が利用することができる施設です。医療と介護の融合を目指しており、個別ケア及び安全安心な生活の場を提供してくれます。

住所 石川県金沢市南森本町ワ53-1 地図
アクセス 「南森本バス停」下車すぐ
ホームページ 特別養護老人ホーム輝のサイトはこちら

特別養護老人ホーム 石川県八田ホーム 

特別養護老人ホーム 石川県八田ホームは常時介護が必要で在宅での生活が困難な方に対して介護サービスを提供しています。年間を通して様々な行事が開催されており、生き生きとした生活を送ることができるようになっています。

住所 石川県金沢市八田町東912 地図
ホームページ 特別養護老人ホーム 石川県八田ホームのサイトはこちら

小規模 特別養護老人ホーム 第三千木園ひきだ 

小規模 特別養護老人ホーム 第三千木園ひきだは地域密着型の特養で、金沢市の居住されている方が利用することができます。地域とのふれあいを大切にしており、地域交流室等を活用し様々な方との交流を楽しむことができます。

住所 石川県金沢市疋田3-58 地図
ホームページ 小規模 特別養護老人ホーム 第三千木園ひきだのサイトはこちら

特別養護老人ホーム 彦三きらく園 

特別養護老人ホーム 彦三きらく園は29床を備える入所施設で、多床室と個室が用意されています。利用者の心と尊厳を重視した介護を行っており、常に利用者本位の支援を受けることができます。

住所 石川県金沢市彦三町1-8-8 地図
アクセス 「金沢駅」から車で5分/北鉄バス「武蔵バス停」から徒歩7分/ふらっとバス「彦三緑地」下車すぐ
ホームページ 特別養護老人ホーム 彦三きらく園のサイトはこちら

特別養護老人ホーム 戸室和楽ホーム 

特別養護老人ホーム 戸室和楽ホームは利用定員100名の施設で、原則要介護3~5と認定された方が利用することができます。自然豊かな環境に位置しており、季節の移り変わりを感じながら暮らすことができます。

住所 石川県金沢市俵町コ1-1 地図
アクセス 金沢外環状道路から車で5分
ホームページ 特別養護老人ホーム 戸室和楽ホームのサイトはこちら

特別養護老人ホーム福増苑 

住所 石川県金沢市福増町南1221 地図

社会福祉法人石川整肢学園/特別養護老人ホームあかつき 

社会福祉法人石川整肢学園/特別養護老人ホームあかつきはユニットケア方式にて運営されており、100名の方を受け入れることができます。ユニットには専任の職員が配置されるので、顔なじみの職員からケアを受けることができます。

住所 石川県金沢市平和町1-2-28 地図
アクセス JR「金沢駅」から車で20分/北陸自動車道「金沢西IC」から車で20分/北陸鉄道「平和町バス停」から徒歩5分
ホームページ 社会福祉法人石川整肢学園/特別養護老人ホームあかつきのサイトはこちら

さくらセンター 

さくらセンターは5つのユニットで構成されている特別養護老人ホームです。利用者の楽しみの1つでもあるお風呂では3種類の浴槽を設置しており、利用者の状態に合わせた入浴が可能となっています。

住所 石川県金沢市湊2-169 地図
アクセス バス「湊2丁目」から徒歩5分
ホームページ さくらセンターのサイトはこちら

アルカンシェル木曳野 

アルカンシェル木曳野は利用定員29名の小規模特別養護老人ホームで、利用者に合わせた介護サービスを提供しています。看取り介護に取り組んでおり、最期の時を迎えるまで適切なケアを行ってくれます。

住所 石川県金沢市木曳野3-286 地図
ホームページ アルカンシェル木曳野のサイトはこちら

小規模 特別養護老人ホーム こころのだの里 

小規模 特別養護老人ホーム こころのだの里は全室個室のユニット型特養で、”つつじ・ゆず・さくら”という3つのユニットで構成されています。専門のスタッフによるケアを受けることができるので、安心して暮らすことができます。

住所 石川県金沢市野田2-261 地図
アクセス JR「金沢駅」から車で30分/北鉄バス「野田バス停」から徒歩5分
ホームページ 小規模 特別養護老人ホーム こころのだの里のサイトはこちら

特別養護老人ホームなんぶやすらぎホーム 

特別養護老人ホームなんぶやすらぎホームは40名の方を受け入れることができるユニット型特養で、居室は全て個室となっています。少人数という家庭的な雰囲気の中で、自分に必要なケアを受けることができます。

住所 石川県金沢市弥生3-2-1 地図
アクセス 北鉄バス「有松バス停」から徒歩3分
ホームページ 特別養護老人ホームなんぶやすらぎホームのサイトはこちら

万生苑 

万生苑は100名を受け入れることができる特別養護老人ホームです。「あなたらしい生き方を応援します」というモットーを掲げており、一人一人の状態に合わせた介護サービスを提供してくれます。

住所 石川県金沢市利屋町は64-1 地図
ホームページ 万生苑のサイトはこちら

[先頭へ戻る]




金沢市の特別養護老人ホームの一覧は以上です。

なお、希望の特別養護老人ホームが見つからなかった場合は、次に掲載する、金沢市の近隣地域の特別養護老人ホーム一覧をご覧ください。

金沢市の近隣地域の特別養護老人ホーム一覧

金沢市の近隣地域の特別養護老人ホーム一覧を掲載しています。


白山市 (7) / 野々市市 (2) / 能美市 (1) / 内灘町 (1) / 津幡町 (2) / かほく市 (1) / 川北町 (1)

石川県全域を見たい場合はこちら


金沢市の近隣地域の特別養護老人ホーム一覧は以上です。

-地域別:特別養護老人ホーム一覧

Copyright© たのしい介護 , 2023 All Rights Reserved.