
鹿児島県にある特別養護老人ホームを一覧にまとめました。
昨今、特別養護老人ホームは入居希望者が多いため、一人でいくつものホームに入居希望を出す必要があります。
このページでは、鹿児島県にある特別養護老人ホームをまとめて一覧にしていますので、ぜひ参考にしてください。鹿児島県で利用できる特別養護老人ホームの一括資料請求サイト
特別養護老人ホームは人気が高く、なかなか入所することが出来ません。
たいていの場合は、十数人の入居待ちがいる状態のため可能な限り多くの施設に入居希望を出さなければなりません。
それぞれの施設に個別に連絡を取って入居希望を行うのでも構いませんが、まとめて資料請求や見学予約が出来るサイトがあります。
有名サイトを2つ掲載しておきますので利用してみてください。
シニアのあんしん相談室 老人ホーム案内

全国4000施設が登録している有名なサービスです。
15年以上も運営されているサービスで個人情報やプライバシーにも配慮しているのも好感が持てます。
さまざまな条件での検索も可能なのでとても便利です。
かいごDB(デービー)

東証一部上場の安心企業が運営しているサービスで、日本最大級の介護施設検索サイトです。
費用・入居時期・医療行為から施設を探したり、施設見学、入居までを無料でサポートしてくれます。
介護度3で入居できる施設や、すぐに入居できる施設などの情報が充実しています。
鹿児島県の特別養護老人ホーム一覧
鹿児島県の特別養護老人ホーム一覧です。
鹿児島市 (29) / 霧島市 (9) / 鹿屋市 (5) / 薩摩川内市 (9) / 姶良市 (4) / 出水市 (4) / 日置市 (4) / 奄美市 (3) / 指宿市 (3) / 曽於市 (6) / 南九州市 (5) / 南さつま市 (4) / 志布志市 (3) / いちき串木野市 (2) / 伊佐市 (3) / さつま町 (3) / 枕崎市 (2) / 伊仙町 (1) / 宇検村 (1) / 瀬戸内町 (2) / 龍郷町 (2) / 徳之島町 (1) / 大和村 (1) / 錦江町 (2) / 東串良町 (1) / 南大隅町 (1) / 垂水市 (1) / 中種子町 (1) / 屋久島町 (1) / 大崎町 (1)
鹿児島市の特別養護老人ホーム
鹿児島市の特別養護老人ホームの一覧です。下田苑/特別養護老人ホーム
下田苑/特別養護老人ホームは50床を備える住居施設で、家庭的な雰囲気の中で介護サービスを提供しています。利用者の生活リズム尊重したケアを行っており、入所前と生活が大きく変わることがないように努めてくれます。
住所 | 鹿児島県鹿児島市下田町353 地図 |
---|---|
ホームページ | 下田苑/特別養護老人ホームのサイトはこちら |
美樹園/特別養護老人ホーム
美樹園/特別養護老人ホームは個室と2・4人部屋が用意されており、最大90名を受け入れることができます。ターミナルケアにも対応しており、終末期の利用者に対して安らかな最期を迎えることができるような介護を行ってくれます。
住所 | 鹿児島県鹿児島市下福元町1926-6 地図 |
---|---|
アクセス | 「中原バス停」から徒歩10分 |
ホームページ | 美樹園/特別養護老人ホームのサイトはこちら |
泰山荘/特別養護老人ホーム
泰山荘/特別養護老人ホームは要介護1~5の方に対して、日常生活介護・機能訓練・健康管理等を行っています。「福祉・医療・保健のハーモニー」をモットーとしており、利用者に対して適切な介護や愛のある暮らしを提供してくれます。
住所 | 鹿児島県鹿児島市皆与志町2261-1 地図 |
---|---|
アクセス | 天文館からバスで35分 |
ホームページ | 泰山荘/特別養護老人ホームのサイトはこちら |
霧島市の特別養護老人ホーム
霧島市の特別養護老人ホームの一覧です。横川緑風園/特別養護老人ホーム
横川緑風園/特別養護老人ホームは要介護3以上の方を利用来床としており、全国どの地域からでも入所することができます。日常生活を送る上での介護を提供しており、利用者の生活習慣等を尊重したケアを行ってくれます。
住所 | 鹿児島県霧島市横川町中ノ5645-1 地図 |
---|---|
アクセス | 「横川インター」から車で3分/鹿児島空港から車で15分 |
ホームページ | 横川緑風園/特別養護老人ホームのサイトはこちら |
フラワーホーム/特別養護老人ホーム
フラワーホーム/特別養護老人ホームは定員50床の施設で、全て多床室によって構成されています。30床を備えるユニット型特養も備えており、それぞれ適切な介護サービスを提供してくれます。
住所 | 鹿児島県霧島市溝辺町麓947-3 地図 |
---|---|
ホームページ | フラワーホーム/特別養護老人ホームのサイトはこちら |
特別養護老人ホーム 青葉の里
特別養護老人ホーム 青葉の里は利用定員80名のユニット型特養で、10名のユニット8つによって構成されています。利用者が自宅の延長線上のような生活を送ることができるように、意志・人格を尊重したケアを行ってくれます。
住所 | 鹿児島県霧島市国分郡田1559-2 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム 青葉の里のサイトはこちら |
鹿屋市の特別養護老人ホーム
鹿屋市の特別養護老人ホームの一覧です。特別養護老人ホーム 鹿屋長寿園
特別養護老人ホーム 鹿屋長寿園は長期・短期合わせて135床を備える大規模特養で、全室個室によって構成されています。ノーリフトケア(持ちあげない・抱えあげない介護)を行っており、利用者が安心安全な介護を受けることができるような環境が整っています。
住所 | 鹿児島県鹿屋市下祓川町1800 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム 鹿屋長寿園のサイトはこちら |
特別養護老人ホーム花岡の里
住所 | 鹿児島県鹿屋市花岡町3979-1 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム花岡の里のサイトはこちら |
以和貴苑指定介護老人福祉施設
以和貴苑指定介護老人福祉施設は要介護1~5の方に対して介護や機能回復訓練等を提供しています。利用者に対する気配りを心がけており、安心して暮らすことができる介護サービスを提供してくれます。
住所 | 鹿児島県鹿屋市串良町細山田5902-3 地図 |
---|---|
ホームページ | 以和貴苑指定介護老人福祉施設のサイトはこちら |
薩摩川内市の特別養護老人ホーム
薩摩川内市の特別養護老人ホームの一覧です。特別養護老人ホーム 永利
特別養護老人ホーム 入所定員30名未満の地域密着型の施設であり、ユニットケア方式によって運営されています。10名を1つの生活単位とし、アットホームな雰囲気の中で適切なケアを行ってくれます。
住所 | 鹿児島県薩摩川内市永利町2531 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム 永利のサイトはこちら |
特別養護老人ホーム幸せの里(ユニット型)
特別養護老人ホーム幸せの里(ユニット型)は少人数を1つの生活単位としたユニットケアを行っています。ユニットごとの専任の職員を配置し、利用者一人一人に寄り添った介護サービスを提供してくれます。
住所 | 鹿児島県薩摩川内市永利町4311-5 地図 |
---|---|
アクセス | JR「川内駅」から車で10分/薩摩川内市コミュニティバス「福祉センターバス停」から徒歩5分 |
ホームページ | 特別養護老人ホーム幸せの里(ユニット型)のサイトはこちら |
癒しの郷おおむら園/特別養護老人ホーム
癒しの郷おおむら園/特別養護老人ホームは薩摩川内市に居住されている方が利用することができる施設で、3つのユニットに分かれた介護を行っています。「信頼」「幸せや健康というかけがえのない財産を優しさと思いやりでお守りします」を理念とし、利用者が安心して暮らすことができる環境を提供してくれます。
住所 | 鹿児島県薩摩川内市祁答院町上手500-7 地図 |
---|---|
アクセス | 薩摩川内市役所祁答院支所よから車で5分/薩摩川内市役所から車で45分 |
ホームページ | 癒しの郷おおむら園/特別養護老人ホームのサイトはこちら |
姶良市の特別養護老人ホーム
姶良市の特別養護老人ホームの一覧です。特別養護老人ホーム やすらぎの里
特別養護老人ホーム やすらぎの里は要介護1以上の方を対象として介護サービスを提供しており、最大120名の利用者を受け入れることができます。「明るく楽しい施設となる」という運営方針のもと、利用者の人格・意志を尊重したケアを行ってくれます。
住所 | 鹿児島県姶良市下名2992 地図 |
---|---|
アクセス | JR「帖佐駅」から車で10分/南国バス「大山口」から徒歩5分 |
ホームページ | 特別養護老人ホーム やすらぎの里のサイトはこちら |
介護老人福祉施設 加治木望岳園
介護老人福祉施設 加治木望岳園は入所定員130名の大規模特養で、個室2人部屋・4人部屋が用意されています。入浴の際のお湯は弱アルカリ性の天然温泉であり、お風呂タイムを満喫することができます。
住所 | 鹿児島県姶良市加治木町木田4700番地 地図 |
---|---|
ホームページ | 介護老人福祉施設 加治木望岳園のサイトはこちら |
特別養護老人ホーム大楠苑
特別養護老人ホーム大楠苑は要介護認定を受けた方に対して食事・入浴・排泄の介助や健康管理・機能訓練等を提供しています。余暇活動やクラブ活動も充実しており、生きがいを感じながら生活をすることができる環境が整っています。
住所 | 鹿児島県姶良市蒲生町白男325-1 地図 |
---|---|
アクセス | 南国交通「蒲生町役場前バス停」から徒歩5分 |
ホームページ | 特別養護老人ホーム大楠苑のサイトはこちら |
出水市の特別養護老人ホーム
出水市の特別養護老人ホームの一覧です。特別養護老人ホーム 出水の里
特別養護老人ホーム 出水の里は短期を入所合わせて90名を受け入れることができる大規模な施設で、個室・ユニット型個室・多床室によって構成されています。日々の楽しみでもある食事は、利用者の状態に合わせて「常食、刻み食、極刻み食、ブレンダー食」といった食形態で提供してくれます。
住所 | 鹿児島県出水市境町1822 地図 |
---|---|
アクセス | JR「出水駅」から車で20分/肥薩おれんじ鉄道「袋駅」から車で5分 |
ホームページ | 特別養護老人ホーム 出水の里のサイトはこちら |
特別養護老人ホーム 鶴寿会たかおの
特別養護老人ホーム 鶴寿会たかおのは
住所 | 鹿児島県出水市高尾野町大久保600番地 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム 鶴寿会たかおののサイトはこちら |
特別養護老人ホーム鶴寿園
特別養護老人ホーム鶴寿園は
住所 | 鹿児島県出水市汐見町93番地 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム鶴寿園のサイトはこちら |
日置市の特別養護老人ホーム
日置市の特別養護老人ホームの一覧です。寿福園
住所 | 鹿児島県日置市伊集院町下神殿224-2 地図 |
---|
介護老人福祉施設 やはずの里
介護老人福祉施設 やはずの里は65歳以上で自宅にて十分な介護を受けることができない方に介護や日常生活上のお世話等を行っています。医療機関との連携を重視しており、安心して暮らすことができる環境を提供してくれます。
住所 | 鹿児島県日置市伊集院町飯牟礼369-1 地図 |
---|---|
アクセス | JR「伊集院駅」から車で5分/バス「飯牟礼峠」から徒歩2分 |
ホームページ | 介護老人福祉施設 やはずの里のサイトはこちら |
特別養護老人ホーム秋光園
特別養護老人ホーム秋光園は常時介護が必要で自宅での介護が困難な要介護3以上の方に対して食事・入浴・排泄といった日常生活を送る上での介護を提供しています。年間様々な行事が行われており、生きがいを感じながら生活することができるようになっています。
住所 | 鹿児島県日置市東市来町長里360-1 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム秋光園のサイトはこちら |
奄美市の特別養護老人ホーム
奄美市の特別養護老人ホームの一覧です。住用の園
住用の園は重度の介護を必要とされている要介護者が入所することができる特別養護老人ホームです。看取り介護に対応しており、最期の時間まで穏やかに暮らすことができるようなケアを提供してくれます。
住所 | 鹿児島県奄美市住用町大字摺勝字俊勝袋451-3 地図 |
---|---|
ホームページ | 住用の園のサイトはこちら |
特別養護老人ホーム めぐみの園
特別養護老人ホーム めぐみの園はイエズス会の創立者であるカトリックの精神を基本理念としている施設で、最大50名を受け入れることができるようになっています。 「一人ひとりを大切にする」という基本方針のもと、利用者のニーズに合わせたサービスを提供してくれます。
住所 | 鹿児島県奄美市名瀬大字西仲勝965 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム めぐみの園のサイトはこちら |
特別養護老人ホーム 奄美佳南園
特別養護老人ホーム 奄美佳南園は利用定員50名の施設で、介護サービスを提供しています。大きな特徴として看取り介護への対応があり、最期の時を一緒に過ごすことができるように家族室という部屋が設けられています。
住所 | 鹿児島県奄美市名瀬平田町7-15 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム 奄美佳南園のサイトはこちら |
指宿市の特別養護老人ホーム
指宿市の特別養護老人ホームの一覧です。特別養護老人ホーム 徳光苑
特別養護老人ホーム 徳光苑は利用定員50名の施設で、個室と多床室によって構成されています。毎月様々なイベントが開催されており、季節感を感じつつ生き生きとした生活を送ることができます。
住所 | 鹿児島県指宿市山川岡児ケ水1212-1 地図 |
---|---|
アクセス | JR指宿枕崎線「山川駅」からタクシーで10分/鹿児島交通バス「開聞温泉」から徒歩3分 |
ホームページ | 特別養護老人ホーム 徳光苑のサイトはこちら |
特別養護老人ホーム あいおいの郷
特別養護老人ホーム あいおいの郷は利用定員19名の地域密着型の特養で、個室・2人部屋・4人部屋によって構成されています。地域との関わりを大切にして運営されており、季節行事は地域ボランティアの方を招くなどして行われています。
住所 | 鹿児島県指宿市十二町88-15 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム あいおいの郷のサイトはこちら |
湯之里園/特別養護老人ホーム
湯之里園/特別養護老人ホームはケアプランに基づいた介護・健康管理・機能訓練等を提供しています。利用者の人格や意志を尊重しており、利用者に寄り添った介護サービスを行ってくれます。
住所 | 鹿児島県指宿市東方828 地図 |
---|---|
ホームページ | 湯之里園/特別養護老人ホームのサイトはこちら |
曽於市の特別養護老人ホーム
曽於市の特別養護老人ホームの一覧です。特別養護老人ホーム 財部寿豊苑
住所 | 鹿児島県曽於市財部町下財部2061-1 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム 財部寿豊苑のサイトはこちら |
特別養護老人ホーム たからべ園
特別養護老人ホーム たからべ園は利用定員54名の施設で、居室内容は多床室(2人部屋・4人部屋)となっています。町・田園・山の風景を一望することができる高台に位置しており、季節の移り変わりを感じながら暮らすことができます。
住所 | 鹿児島県曽於市財部町北俣736 地図 |
---|---|
アクセス | JR日豊本線「財部駅」から約800m |
ホームページ | 特別養護老人ホーム たからべ園のサイトはこちら |
特別養護老人ホーム おおすみ苑
特別養護老人ホーム おおすみ苑は全室ユニット型個室によるユニットケアを提供しており、原則要介護3以上の方が利用することができます。食事では利用者の状態に合わせて「普通食、ソフト食、刻み食、経管栄養」に対応してくれます。
住所 | 鹿児島県曽於市大隅町月野1045 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム おおすみ苑のサイトはこちら |
南九州市の特別養護老人ホーム
南九州市の特別養護老人ホームの一覧です。特別養護老人ホーム ビハーラ
特別養護老人ホーム ビハーラは「最後に帰る場所・心休まる場所」という意味のサンスクリット語を施設名としており、ユニット型のケアを提供しています。ユニットケアにによって利用者一人一人に対し、よりきめ細やかなケアを行うことが可能になっています。
住所 | 鹿児島県南九州市頴娃町別府6616-1 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム ビハーラのサイトはこちら |
望洋の里
望洋の里は利用定員50名の特別養護老人ホームで、居室内容は個室・2人部屋・4人部屋となっています。浴室には大浴槽・リフト付き浴槽・機械式特殊浴槽が備わっており、利用者の状態に合わせた入浴が可能になっています。
住所 | 鹿児島県南九州市頴娃町牧之内3776-8 地図 |
---|---|
アクセス | JR指宿枕崎線「西頴娃駅」から徒歩15分 |
ホームページ | 望洋の里のサイトはこちら |
特別養護老人ホーム 川辺みどり園
特別養護老人ホーム 川辺みどり園は入所定員90名の施設で、要介護3以上の方に対して介護サービスを提供しています。自然あふれる環境に位置しており、四季の移り変わりを感じながら生活することができます。
住所 | 鹿児島県南九州市川辺町清水10131-2 地図 |
---|---|
アクセス | 「みどり園前バス停」から徒歩1分/「市ノ瀬バス停」から徒歩6分/「仁之野バス停」から徒歩9分 |
ホームページ | 特別養護老人ホーム 川辺みどり園のサイトはこちら |
南さつま市の特別養護老人ホーム
南さつま市の特別養護老人ホームの一覧です。特別養護老人ホーム 養徳園
特別養護老人ホーム 養徳園は自然あふれる環境に位置する施設で、ユニットケア方式にて運営されています。各利用者の個性を重視したケアを行っており、生き生きとした毎日を過ごすことができるようなサービスを提供してくれます。
住所 | 鹿児島県南さつま市加世田小湊528 地図 |
---|---|
アクセス | 「加世田駅」から車で10分/「万世バス停」から徒歩10分 |
ホームページ | 特別養護老人ホーム 養徳園のサイトはこちら |
介護老人福祉施設 アルテンハイム加世田
介護老人福祉施設 アルテンハイム加世田は美術館を含む土地にある80床を備える特養で、内29床は個室となっています。終末期ケアに取り組んでおり、最期の時まで質の高い介護サービスを提供してくれます。
住所 | 鹿児島県南さつま市加世田武田13877 地図 |
---|---|
ホームページ | 介護老人福祉施設 アルテンハイム加世田のサイトはこちら |
石垣の里(ユニット型)
石垣の里(ユニット型)は利用定員10名の小規模な特養で、小さな生活空間にて必要な介護サービスを受けることができます。天然温泉に入ることができる施設であり、トラックにて輸送された塩化物泉の天然温泉にてリラックスすることができます。
住所 | 鹿児島県南さつま市笠沙町片浦9878 地図 |
---|---|
ホームページ | 石垣の里(ユニット型)のサイトはこちら |
志布志市の特別養護老人ホーム
志布志市の特別養護老人ホームの一覧です。賀寿園
賀寿園は多床室14床・ユニット型個室81床を備える特別養護老人ホームです。「笑顔と優しい言葉」を合い言葉とし、利用者が生きがいを感じながら生活を送ることができるような環境やケアを提供してくれます。
住所 | 鹿児島県志布志市志布志町安楽2903-1 地図 |
---|---|
ホームページ | 賀寿園のサイトはこちら |
やっちく
やっちくは利用定員65名の特別養護老人ホームで、家庭での介護が困難な高齢者を受け入れています。ケアプランに基づいて食事・入浴・排泄・機能訓練・健康管理等を提供してくれます。
住所 | 鹿児島県志布志市松山町泰野字松ヶ迫1111 地図 |
---|---|
ホームページ | やっちくのサイトはこちら |
小松の里/特別養護老人ホーム
小松の里/特別養護老人ホームは入所定員50名の住居施設で、多床室12室・従来型個室2室が用意されています。看取りにも対応しており、最期の時まで適切な介護を行ってくれます。
住所 | 鹿児島県志布志市有明町野井倉2006-1 地図 |
---|---|
ホームページ | 小松の里/特別養護老人ホームのサイトはこちら |
いちき串木野市の特別養護老人ホーム
いちき串木野市の特別養護老人ホームの一覧です。特別養護老人ホーム 吹上園
特別養護老人ホーム 吹上園は入所定員50名の施設で、ユニットケアを提供しています。「自由で自分らしく」等の理念を掲げており、利用者に合わせた介護サービスを提供してくれます。
住所 | 鹿児島県いちき串木野市大里992 地図 |
---|---|
アクセス | JR「湯之元駅」「市来駅」から車で5分 |
ホームページ | 特別養護老人ホーム 吹上園のサイトはこちら |
特別養護老人ホーム 潮風園
特別養護老人ホーム 潮風園は利用定員90名という大規模な住居施設で、要介護3以上の方を受け入れています。ユニットケアを導入しており、より利用者のニーズに応じた介護サービスを提供してくれます。
住所 | 鹿児島県いちき串木野市別府3570 地図 |
---|---|
アクセス | JR鹿児島本線「神村学園前駅」から車で3分・徒歩15分/いわさきバス「別府停留所」から徒歩7分/「市来IC」から車で10分 |
ホームページ | 特別養護老人ホーム 潮風園のサイトはこちら |
伊佐市の特別養護老人ホーム
伊佐市の特別養護老人ホームの一覧です。ことぶき園
ことぶき園は個室・2人部屋・4人部屋を備える特別養護老人ホームで、要介護3以上の方に対して介護サービスを提供しています。居室にはスタッフコールが設置されており、24時間体制で対応を行ってくれます。
住所 | 鹿児島県伊佐市大口青木3023-14 地図 |
---|---|
ホームページ | ことぶき園のサイトはこちら |
特別養護老人ホーム ガーデンハウス桜ケ丘
特別養護老人ホーム ガーデンハウス桜ケ丘は定員29名の地域密着型の特養です。「快適性・安全性・空間環境」にこだわった施設であり、家庭的な生活を送ることができるようになっています。
住所 | 鹿児島県伊佐市大口里1564-39 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム ガーデンハウス桜ケ丘のサイトはこちら |
特別養護老人ホーム千鳥園
特別養護老人ホーム千鳥園は「やさしさあふれるエリア」をモットーとした運営を行っている施設です。家庭への復帰を目標としており、ケアプランに基づいた介護サービスを提供してくれます。
住所 | 鹿児島県伊佐市菱刈徳辺2202-1 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム千鳥園のサイトはこちら |
薩摩郡さつま町の特別養護老人ホーム
薩摩郡さつま町の特別養護老人ホームの一覧です。さつま園
さつま園は入所定員70名の特別養護老人ホームで、日常生活の介護・機能訓練・自立への支援などを行っています。「利用者様への尊厳」施設理念としており、利用者に対して尊敬の念を持つことによって個性を損なうことのないサービスを提供してくれます。
住所 | 鹿児島県薩摩郡さつま町求名13341-1 地図 |
---|---|
アクセス | 「鹿児島空港」から車で30分 |
ホームページ | さつま園のサイトはこちら |
特別養護老人ホーム アルテンハイム鶴宮園
特別養護老人ホーム アルテンハイム鶴宮園は「思いやりと優しさ」をモットーとして掲げ、利用者に対してきめ細かい個別ケアを提供しています。楽しみにされている方が多いお風呂は天然温泉を特徴としており、ゆったりとくつろぐことができます。
住所 | 鹿児島県薩摩郡さつま町紫尾4077-1 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム アルテンハイム鶴宮園のサイトはこちら |
特別養護老人ホームマモリエ
特別養護老人ホームマモリエは要介護3~5の方が利用することができる施設であり、主に4人部屋で構成されています。敷地内にある保育園との交流を行っている他、個人希望によるドライブなどにも対応してくれ、生き生きとした生活を送ることができるようになっています。
住所 | 鹿児島県薩摩郡さつま町船木2315-1 地図 |
---|---|
アクセス | 薩摩川内市から車で20分/「横川インター」から車で40分/「姶良インター」から車で30分 |
ホームページ | 特別養護老人ホームマモリエのサイトはこちら |
枕崎市の特別養護老人ホーム
枕崎市の特別養護老人ホームの一覧です。南方園特別養護老人ホーム
南方園特別養護老人ホームは要介護1~5の方を受け入れている施設で、個室(従来型、ユニット型)・ユニット型準個室・多床室が用意されています。在宅復帰を念頭に置いたケアを行っており、利用者の意志・人格を尊重したサービスを提供してくれます。
住所 | 鹿児島県枕崎市まかや町678 地図 |
---|---|
ホームページ | 南方園特別養護老人ホームのサイトはこちら |
地域密着型 特別養護老人ホーム ピースフル立神
地域密着型 特別養護老人ホーム ピースフル立神は2ユニット20名を定員としているユニット型の特養です。少人数ごとのケアを行うことにより、利用者はアットホームな雰囲気の中で自宅にいるような生活を送ることができます。
住所 | 鹿児島県枕崎市火之神町733 地図 |
---|---|
ホームページ | 地域密着型 特別養護老人ホーム ピースフル立神のサイトはこちら |
大島郡伊仙町の特別養護老人ホーム
大島郡伊仙町の特別養護老人ホームの一覧です。特別養護老人ホーム 仙寿の里
特別養護老人ホーム 仙寿の里は平成13年に開演した総合福祉施設で、大自然に触れながら生活することができる環境にあります。地域及び家庭との結びつきを重視しており、明るく家庭的な雰囲気の中で利用者の自立支援のためのケアを行ってくれます。
住所 | 鹿児島県大島郡伊仙町伊仙2571 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム 仙寿の里のサイトはこちら |
大島郡宇検村の特別養護老人ホーム
大島郡宇検村の特別養護老人ホームの一覧です。特別養護老人ホーム 虹の園
特別養護老人ホーム 虹の園は「利用者本位の介護サービス」をモットーとした介護サービスを提供しています。食事にはこだわっており、排便をコントロールするために栄養効果の高いドラゴンフルーツを取り入れたメニューを定期的に提供しています。
住所 | 鹿児島県大島郡宇検村大字須古2-4 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム 虹の園のサイトはこちら |
大島郡瀬戸内町の特別養護老人ホーム
大島郡瀬戸内町の特別養護老人ホームの一覧です。ユニット型 特別養護老人ホーム 加計呂麻園
ユニット型 特別養護老人ホーム 加計呂麻園は老人福祉法の理念に基づいて利用者の日常生活介助や生活の向上等のケアを行っています。南の島にある施設であり、快適に暮らすことができる環境が整っています。
住所 | 鹿児島県大島郡瀬戸内町伊子茂187-1 地図 |
---|---|
アクセス | 「瀬相港」から車で5分 |
ホームページ | ユニット型 特別養護老人ホーム 加計呂麻園のサイトはこちら |
介護老人福祉施設 奄美の園
介護老人福祉施設 奄美の園は要介護3以上の方に対してケアプランに基づいた介護・日常生活のお世話・健康管理等を提供しています。終末期の利用者のケアにも対応しており、最大限の配慮を持って人生を全うするまでケアを行ってくれます。
住所 | 鹿児島県大島郡瀬戸内町古仁屋1283-27 地図 |
---|---|
ホームページ | 介護老人福祉施設 奄美の園のサイトはこちら |
大島郡龍郷町の特別養護老人ホーム
大島郡龍郷町の特別養護老人ホームの一覧です。特別養護老人ホーム 愛寿園
住所 | 鹿児島県大島郡龍郷町浦1874 地図 |
---|
特別養護老人ホーム 龍郷の里
特別養護老人ホーム 龍郷の里は奄美唯一の完全ユニットケアにて運営されている施設で、入浴・排泄の介護や機能訓練などの支援を行っています。完全ユニットケアにより、利用者はプライバシーをしっかりと確保しながら必要なケアを受けることができます。
住所 | 鹿児島県大島郡龍郷町嘉渡787 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム 龍郷の里のサイトはこちら |
大島郡徳之島町の特別養護老人ホーム
大島郡徳之島町の特別養護老人ホームの一覧です。特別養護老人ホーム 徳寿園
特別養護老人ホーム 徳寿園は「ふれ合い・助け合い・感謝し合う」を理念とし、介護サービスを提供しています。利用者一人一人の人格を尊重することにより、利用者の目線に立ったケアを行ってくれます。
住所 | 鹿児島県大島郡徳之島町亀津5546-1 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム 徳寿園のサイトはこちら |
大島郡大和村の特別養護老人ホーム
大島郡大和村の特別養護老人ホームの一覧です。大和村立 特別養護老人ホーム 大和の園
大和村立 特別養護老人ホーム 大和の園は長期50名・短期3名を受け入れており、個室と多床室が用意されています。利用者一人一人の状態に合わせた食事・入浴介助を提供してくれ、健康管理や投薬管理を受けることができます。
住所 | 鹿児島県大島郡大和村戸円1903 地図 |
---|---|
ホームページ | 大和村立 特別養護老人ホーム 大和の園のサイトはこちら |
肝属郡錦江町の特別養護老人ホーム
肝属郡錦江町の特別養護老人ホームの一覧です。特別養護老人ホーム青山荘
特別養護老人ホーム青山荘は定員78名の住居施設で、個室34室・4人部屋11室が用意されています。木々に囲まれた環境にある施設であり、季節感を感じながら快適な介護サービスを受けることができます。
住所 | 鹿児島県肝属郡錦江町城元3724-1 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム青山荘のサイトはこちら |
特別養護老人ホーム 南松園
特別養護老人ホーム 南松園は常時介護が必要で自宅での介護が困難な方に対して食事・入浴・排泄の介助や機能訓練等を提供しています。地域交流センターが設けられており、地域の方とのふれあいも盛んに行われています。
住所 | 鹿児島県肝属郡錦江町田代川原369 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム 南松園のサイトはこちら |
肝属郡東串良町の特別養護老人ホーム
肝属郡東串良町の特別養護老人ホームの一覧です。介護老人福祉施設ルーピンの里
介護老人福祉施設ルーピンの里は従来型40名・ユニット型30名の計70名を受け入れることができる施設で、要介護3以上の方が利用することができます。施設外活動も盛んであり、施設を拠点として地域へ出て行くことができるようなケアを行ってくれます。
住所 | 鹿児島県肝属郡東串良町池之原2077-1 地図 |
---|---|
ホームページ | 介護老人福祉施設ルーピンの里のサイトはこちら |
肝属郡南大隅町の特別養護老人ホーム
肝属郡南大隅町の特別養護老人ホームの一覧です。特別養護老人ホーム 蒼水園
特別養護老人ホーム 蒼水園は自宅での介護が困難な要介護1以上の方に対して看護師や介護士による介護サービスを提供しています。「心のふれあい、心のあたたかさを大切にした介護」をモットーとしており、在宅復帰を目標としたケアを行ってくれます。
住所 | 鹿児島県肝属郡南大隅町根占山本1250-1 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム 蒼水園のサイトはこちら |
垂水市の特別養護老人ホーム
垂水市の特別養護老人ホームの一覧です。特別養護老人ホーム恵光園
特別養護老人ホーム恵光園は利用者の意志・人格を尊重したユニットケアによる介護サービスを提供しています。「明るく家庭的な雰囲気」をモットーとしており、自宅で暮らしているような感じで生活することができます。
住所 | 鹿児島県垂水市本城221番地 地図 |
---|---|
アクセス | 垂水港から車で5分/溝辺空港から90分 |
ホームページ | 特別養護老人ホーム恵光園のサイトはこちら |
熊毛郡中種子町の特別養護老人ホーム
熊毛郡中種子町の特別養護老人ホームの一覧です。特別養護老人ホーム 南界園
特別養護老人ホーム 南界園は要介護3以上と認定された方に対してケアプランに基づいた介護サービスを提供しています。1年間を通して様々なイベントが開催されており、四季の移り変わりを感じながら暮らすことができます。
住所 | 鹿児島県熊毛郡中種子町田島327-1 地図 |
---|---|
アクセス | 鹿児島から高速船で1時間半・飛行機で30分/「西之表港」から車で50分/「種子島空港」から車で30分 |
ホームページ | 特別養護老人ホーム 南界園のサイトはこちら |
熊毛郡屋久島町の特別養護老人ホーム
熊毛郡屋久島町の特別養護老人ホームの一覧です。特別養護老人ホーム 竜天園
特別養護老人ホーム 竜天園は入所定員70名の施設で、食事・入浴・排泄の介助や身の回りのお世話などを行っています。
住所 | 鹿児島県熊毛郡屋久島町船行1068-3 地図 |
---|
曽於郡大崎町の特別養護老人ホーム
曽於郡大崎町の特別養護老人ホームの一覧です。特別養護老人ホーム回生園
特別養護老人ホーム回生園は要介護認定において要介護1以上と判定された方が利用することができ、最大60名を受け入れることができるユニット型特養です。「あたたかく…、やさしく…」をモットーとし、利用者のことを第一に考えた介護サービスを提供してくれます。
住所 | 鹿児島県曽於郡大崎町菱田家戸原3063 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム回生園のサイトはこちら |
鹿児島県の特別養護老人ホームの一覧は以上です。
鹿児島県の各地域の特別養護老人ホーム一覧ページ
鹿児島県の各地域ごとに見たい場合は、下記のリンクからご覧ください。
[あ行]姶良市 / 奄美市 / 伊佐市 / 出水市 / 伊仙町 / いちき串木野市 / 指宿市 / 宇検村 / 大崎町 /
[か行]
鹿児島市 / 鹿屋市 / 霧島市 / 錦江町 /
[さ行]
薩摩川内市 / さつま町 / 志布志市 / 瀬戸内町 / 曽於市 /
[た行]
龍郷町 / 垂水市 / 徳之島町 /
[な行]
中種子町 /
[は行]
日置市 / 東串良町 /
[ま行]
枕崎市 / 南大隅町 / 南九州市 / 南さつま市 /
[や行]
屋久島町 / 大和村 /