地域別:特別養護老人ホーム一覧

長野市の特別養護老人ホーム一覧

更新日:

長野市の特別養護老人ホーム一覧

長野市にある特別養護老人ホームを一覧にまとめました。

昨今、特別養護老人ホームは入居希望者が多いため、一人でいくつものホームに入居希望を出す必要があります。

このページでは、長野市にある特別養護老人ホームをまとめて一覧にしていますので、ぜひ参考にしてください。

長野市で利用できる特別養護老人ホームの一括資料請求サイト 

特別養護老人ホームは人気が高く、なかなか入所することが出来ません。

たいていの場合は、十数人の入居待ちがいる状態のため可能な限り多くの施設に入居希望を出さなければなりません。

それぞれの施設に個別に連絡を取って入居希望を行うのでも構いませんが、まとめて資料請求や見学予約が出来るサイトがあります。

有名サイトを2つ掲載しておきますので利用してみてください。

シニアのあんしん相談室 老人ホーム案内 

全国4000施設が登録している有名なサービスです。

15年以上も運営されているサービスで個人情報やプライバシーにも配慮しているのも好感が持てます。

さまざまな条件での検索も可能なのでとても便利です。

シニアのあんしん相談室

かいごDB(デービー) 

東証一部上場の安心企業が運営しているサービスで、日本最大級の介護施設検索サイトです。

費用・入居時期・医療行為から施設を探したり、施設見学、入居までを無料でサポートしてくれます。

介護度3で入居できる施設や、すぐに入居できる施設などの情報が充実しています。

かいごDB(デービー)

長野市の特別養護老人ホーム一覧

長野市の特別養護老人ホーム一覧です。

>>長野県全域はこちら

長野市の特別養護老人ホーム一覧マップ

(位置情報は正確ではないことがあります。正確な所在地は各公式ホームページでご確認ください。)

特別養護老人ホームの所在地を地図上に一覧で表示しています。赤マークをからも各老人ホームの詳細がご覧になれます。

特別養護老人ホーム こうほく 

特別養護老人ホーム こうほくは定員60名の入所施設で、食事・入浴・排泄・健康管理・生活相談等のサービスを提供しています。多彩なレクリエーションが開催されており、施設での生活に変化を持たせてくれます。

住所 長野県長野市稲里町下氷鉋682 地図
アクセス 「長野インター」から車で20分/バス「下氷鉋」「野池」から徒歩5分
ホームページ 特別養護老人ホーム こうほくのサイトはこちら

特別養護老人ホーム/稲里ふれあい荘 

住所 長野県長野市稲里町田牧659-1 地図

ケアホームよしだ 

ケアホームよしだは定員29名の地域密着型特別養護老人ホームで、長野市に居住している方が利用することができます。少人数の生活となり、家庭的な雰囲気の中で必要なケアを受けることができます。

住所 長野県長野市吉田3-13-27 地図
アクセス JR「北長野駅」・長野電鉄「信濃吉田駅」から徒歩5分
ホームページ ケアホームよしだのサイトはこちら

地域密着型 特別養護老人ホーム 栗田の里 

地域密着型 特別養護老人ホーム 栗田の里は定員29名の小規模特養で、日常生活全般の介護を提供しています。地域に根ざした施設として、住み慣れた地域での生活を継続することができるようなケアを行ってくれます。

住所 長野県長野市栗田747-6 地図
アクセス バス「郵政公社前」から徒歩1分
ホームページ 地域密着型 特別養護老人ホーム 栗田の里のサイトはこちら

豊岡荘 

豊岡荘は戸隠連峰を望むことができる自然豊かな環境に位置する特別養護老人ホームで、50名の方が暮らしています。様々な行事が開催されており、保育園児・小中学生との異世代交流も楽しむことができます。

住所 長野県長野市戸隠豊岡1384 地図
アクセス 川中島バス県道戸隠線「上野」から徒歩5分
ホームページ 豊岡荘のサイトはこちら

地域密着型 介護老人福祉施設 コスモス苑 

地域密着型 介護老人福祉施設 コスモス苑は定員29名の小規模入所サービスで、3ユニット制を敷いています。居室は全て個室となっており、愛用の家具等を持ち込んで思い思いの空間を作ることができます。

住所 長野県長野市差出南3-7-1 地図
ホームページ 地域密着型 介護老人福祉施設 コスモス苑のサイトはこちら

地域密着型 特別養護老人ホーム 光和 

地域密着型 特別養護老人ホーム 光和は要介護3~5と認定された長野市にお住まいの方が利用することができる施設で、日常生活介護や健康管理等のサービスを受けることができます。少人数での生活となり、きめ細やかな支援を受けることができます。

住所 長野県長野市三輪1317-10 地図
ホームページ 地域密着型 特別養護老人ホーム 光和のサイトはこちら

七二会荘 

七二会荘は定員70名の介護老人福祉施設で、「あたたかさ、おもいやり、笑顔がいっぱい」をうたい文句にした介護サービスを提供しています。クラブ活動や年間行事が充実しており、日常生活に彩りを添えてくれます。

住所 長野県長野市七二会己1857 地図
アクセス バス「飯森口」から徒歩15分
ホームページ 七二会荘のサイトはこちら

やすらぎの園 

やすらぎの園は定員116名の特別養護老人ホームで、居室は全て個室となっています。ユニットケアを導入しており、利用者一人一人が”自分らしい暮らし”を送ることができるような支援を行ってくれます。

住所 長野県長野市篠ノ井杵淵新田前213-4 地図
アクセス 「長野インター」から車で5分/長野市巡回バス「安らぎの園前」下車/JR「篠ノ井駅」からタクシーで15分
ホームページ やすらぎの園のサイトはこちら

山布施の里 

山布施の里は長野市にある地域密着型特別養護老人ホームで、29名の方が生活しています。全室個室のユニットケアを行っており、顔なじみのスタッフからケアを受けることができます。

住所 長野県長野市篠ノ井山布施8485-1 地図
アクセス バス「村山」から徒歩2分
ホームページ 山布施の里のサイトはこちら

博仁会/桜荘 

博仁会/桜荘は常時介護が必要な65歳以上の方が利用することができる介護老人福祉施設で、食事・入浴・排泄・機能訓練等のサービスを提供しています。座ったまま・寝たまま入浴することができる浴槽が完備されており、様々な身体状態の利用者が入浴を楽しむことができるようになっています。

住所 長野県長野市篠ノ井二ツ柳1535-1 地図
ホームページ 博仁会/桜荘のサイトはこちら

大本願ユートピアわかほ 

大本願ユートピアわかほは要介護認定を受けた方が利用することができる特養で、自立支援を目標にしたケアサービスを提供しています。楽しみの1つでもある食事では、刻み食や治療食にも対応してくれます。

住所 長野県長野市若穂綿内4429 地図
アクセス 「須坂長野東インター」から車で10分/「綿内駅」からタクシーで10分
ホームページ 大本願ユートピアわかほのサイトはこちら

柴やすらぎの園 

柴やすらぎの園は要介護3以上で長野市にお住まいの方が利用することができる地域密着型特別養護老人ホームです。全室個室のユニットケアを行っており、利用者は自分の生活リズムを崩すことなく自分らしく暮らすことができるようになっています。

住所 長野県長野市松代町柴330-1 地図
ホームページ 柴やすらぎの園のサイトはこちら

特別養護老人ホーム/ふれあい荘 

住所 長野県長野市松代町西寺尾1000 地図

尚和寮 

尚和寮は定員30名の小規模特養で、食事・入浴・健康管理・生活相談等のサービスを提供しています。美術・運動・音楽といったクラブ活動が盛んであり、生きがいを持って生活することができる環境となっています。

住所 長野県長野市松代町東条94-1 地図
アクセス 上信越自動車道「長野IC」から車で10分
ホームページ 尚和寮のサイトはこちら

若槻ホーム/特別養護老人ホーム 

若槻ホーム/特別養護老人ホームは利用定員50名の施設で、ケアプランに基づいた日常生活のお世話・機能訓練・健康管理等を行っています。レクリエーション・外出・外食・趣味活動といった楽しく過ごすことができる多彩な行事も開催されています。

住所 長野県長野市上野1-1462-1 地図
ホームページ 若槻ホーム/特別養護老人ホームのサイトはこちら

松寿荘 

松寿荘は入所定員70名の特別養護老人ホームで、入所者の能力や要望に応じた自立支援を行ってくれます。月1回のペースで保育園の園児との交流会が開催されており、異世代交流を楽しむことができます。

住所 長野県長野市上野2-120-4 地図
アクセス しなの鉄道「三才駅」から徒歩15分/長野電鉄バス「昭和の森公園」から徒歩1分
ホームページ 松寿荘のサイトはこちら

長野広域連合 久米路荘 

長野広域連合 久米路荘は定員84名の特養で、個室・2人部屋・4人部屋の種の居室が用意されています。習字・音楽・お花など様々なクラブ活動が行われており、生きがいを持って生活することができます。

住所 長野県長野市信州新町日原東2186-1 地図
アクセス 川中島バス「大原橋バス停」から徒歩2分
ホームページ 長野広域連合 久米路荘のサイトはこちら

真島の里特別養護老人ホーム 

真島の里特別養護老人ホームは要介護1~5と認定された常時介護が必要な方が利用することができる施設で、90名の方を受け入れることができます。利用者本位のサービスを提供し、自分らしく暮らすことができるような支援を行ってくれます。

住所 長野県長野市真島中真島563-2 地図
アクセス 川中島バス「中真島」から徒歩5分/JR「川中島駅」からタクシーで15分?JR「長野駅」からタクシーで15分/高速道「長野インター」から車で15分
ホームページ 真島の里特別養護老人ホームのサイトはこちら

地域密着型 介護老人福祉施設 博仁会川中島桜荘 

地域密着型 介護老人福祉施設 博仁会川中島桜荘は常時介護が必要な方に対して、日常生活上の介護や健康管理等のサービスを提供しています。居室は全て個室となっており、ユニットケアによるきめ細やかな支援を受けることができます。

住所 長野県長野市川中島町今里1034-1 地図
ホームページ 地域密着型 介護老人福祉施設 博仁会川中島桜荘のサイトはこちら

社会福祉法人サンビラかわなかじま川中嶋福祉会/特別養護老人ホーム 

社会福祉法人サンビラかわなかじま川中嶋福祉会/特別養護老人ホームは77名の方を受け入れることができる施設で、個室と2人部屋が用意されています。一般浴・リフト浴・チェアー浴が完備されており、利用者は自分の身体状態に合わせた浴槽で入浴を楽しむことができます。

住所 長野県長野市川中島町今里610 地図
アクセス JR「川中島駅」から徒歩15分
ホームページ 社会福祉法人サンビラかわなかじま川中嶋福祉会/特別養護老人ホームのサイトはこちら

プリマベーラ 

プリマベーラは長野市にある介護老人福祉施設で、要介護3~5と認定された方に対して食事・入浴・排泄・機能訓練・健康管理等を行っています。利用者の尊厳を保持し、第二の故郷として過ごすことができる環境を提供してくれます。

住所 長野県長野市大字南長野新田町1106-1 地図
アクセス 「長野駅」から徒歩12分・タクシーで5分
ホームページ プリマベーラのサイトはこちら

特別養護老人ホームフランセーズ悠とみたけ 

特別養護老人ホームフランセーズ悠とみたけは全室個室のユニットケア方式にて運営されている施設で、一人一人に合わせた介護サービスを提供しています。居室には愛用の品を持ち込むことができ、自宅と大きく変わらないような環境で過ごすことができます。

住所 長野県長野市大字富竹118-1 地図
ホームページ 特別養護老人ホームフランセーズ悠とみたけのサイトはこちら

富竹の里/特別養護老人ホーム 

富竹の里/特別養護老人ホームは要介護と認定された在宅での生活が困難な方が利用することができる施設で、日常生活介護・機能訓練等サービスを受けることができます。ケアプランに基づき、一人一人に合わせた支援を行ってくれます。

住所 長野県長野市大字富竹1621 地図
ホームページ 富竹の里/特別養護老人ホームのサイトはこちら

ジェイエー長野会 特別養護老人ホームりんごの郷 

ジェイエー長野会 特別養護老人ホームりんごの郷は利用者本位を基本とした生活の場を提供しており、最大78名の方が利用することができます。利用者の人権と尊厳を大切にし、穏やかに暮らすことができるような支援を行ってくれます。

住所 長野県長野市大字穂保字町裏207-1 地図
ホームページ ジェイエー長野会 特別養護老人ホームりんごの郷のサイトはこちら

フランセーズ悠 

フランセーズ悠はリンゴ畑に囲まれている特養で、利用者一人一人に合わせたケアを行っています。居室は全て南向きとなっており、日当たりの良い環境で穏やかに暮らすことができるようになっています。

住所 長野県長野市大豆島360-3 地図
ホームページ フランセーズ悠のサイトはこちら

介護老人福祉施設 愛ランドはるかぜ 

介護老人福祉施設 愛ランドはるかぜは利用定員29名の小規模特養で、3ユニット制を敷いています。居室は全て個室となっており、少人数という家庭的な雰囲気の中で必要な支援を受けることができます。

住所 長野県長野市大豆島5282 地図
ホームページ 介護老人福祉施設 愛ランドはるかぜのサイトはこちら

特別養護老人ホーム 若槻ホーム 

特別養護老人ホーム 若槻ホームは利用定員50名の入所施設で、日常生活全般の介護等を提供しています。利用者が充実した毎日を送ることができるように、外食・買い物・趣味活動といった様々な行事・イベントも開催されています。

住所 長野県長野市田中1464-1 地図
ホームページ 特別養護老人ホーム 若槻ホームのサイトはこちら

朝日ホーム 

朝日ホームは定員54名の介護老人福祉施設で、最新の設備や充実したスタッフによるきめ細やかなケアを受けることができます。特浴が完備されており、要介護度が重い方であっても入浴を行うことができるようになっています。

住所 長野県長野市南堀3-1 地図
アクセス 長野電鉄線「朝陽駅」から徒歩5分
ホームページ 朝日ホームのサイトはこちら

富竹の里 

富竹の里は長野市にある特別養護老人ホームで、家庭で十分な介護を受けることができない方が利用することができる施設です。利用者のケアプランに基づき、日常生活介護や機能訓練といった介護サービスを提供してくれます。

住所 長野県長野市富竹1621 地図
ホームページ 富竹の里のサイトはこちら

泉平ハイツ 

泉平ハイツは長野市にある特養で、利用者に合わせたケアプランを作成して個別ケアに重点を置いたサービスを提供してくれます。「無償の愛」をモットーとして掲げており、利用者が自分らしい生活を営むことができるような支援を行ってくれます。

住所 長野県長野市豊野町豊野2298-2 地図
アクセス 信越線・飯山線「豊野駅」から徒歩30分
ホームページ 泉平ハイツのサイトはこちら

豊野清風園 

豊野清風園は長野市にある特別養護老人ホームです。

住所 長野県長野市豊野町豊野659-1 地図
ホームページ 豊野清風園のサイトはこちら

特別養護老人ホーム柳原ふれあい荘 

住所 長野県長野市柳原1379-1 地図

[先頭へ戻る]




長野市の特別養護老人ホームの一覧は以上です。

なお、希望の特別養護老人ホームが見つからなかった場合は、次に掲載する、長野市の近隣地域の特別養護老人ホーム一覧をご覧ください。

長野市の近隣地域の特別養護老人ホーム一覧

長野市の近隣地域の特別養護老人ホーム一覧を掲載しています。


千曲市 (7) / 須坂市 (4) / 中野市 (3) / 飯綱町 (1) / 信濃町 (1) / 高山村 (2)

長野県全域を見たい場合はこちら


長野市の近隣地域の特別養護老人ホーム一覧は以上です。

-地域別:特別養護老人ホーム一覧

Copyright© たのしい介護 , 2023 All Rights Reserved.