地域別:特別養護老人ホーム一覧

島原市の特別養護老人ホーム一覧

更新日:

島原市の特別養護老人ホーム一覧

島原市にある特別養護老人ホームを一覧にまとめました。

昨今、特別養護老人ホームは入居希望者が多いため、一人でいくつものホームに入居希望を出す必要があります。

このページでは、島原市にある特別養護老人ホームをまとめて一覧にしていますので、ぜひ参考にしてください。

島原市で利用できる特別養護老人ホームの一括資料請求サイト 

特別養護老人ホームは人気が高く、なかなか入所することが出来ません。

たいていの場合は、十数人の入居待ちがいる状態のため可能な限り多くの施設に入居希望を出さなければなりません。

それぞれの施設に個別に連絡を取って入居希望を行うのでも構いませんが、まとめて資料請求や見学予約が出来るサイトがあります。

有名サイトを2つ掲載しておきますので利用してみてください。

シニアのあんしん相談室 老人ホーム案内 

全国4000施設が登録している有名なサービスです。

15年以上も運営されているサービスで個人情報やプライバシーにも配慮しているのも好感が持てます。

さまざまな条件での検索も可能なのでとても便利です。

シニアのあんしん相談室

かいごDB(デービー) 

東証一部上場の安心企業が運営しているサービスで、日本最大級の介護施設検索サイトです。

費用・入居時期・医療行為から施設を探したり、施設見学、入居までを無料でサポートしてくれます。

介護度3で入居できる施設や、すぐに入居できる施設などの情報が充実しています。

かいごDB(デービー)

島原市の特別養護老人ホーム一覧

島原市の特別養護老人ホーム一覧です。

>>長崎県全域はこちら

島原市の特別養護老人ホーム一覧マップ

(位置情報は正確ではないことがあります。正確な所在地は各公式ホームページでご確認ください。)

特別養護老人ホームの所在地を地図上に一覧で表示しています。赤マークをからも各老人ホームの詳細がご覧になれます。

淡淡荘/特別養護老人ホーム 

淡淡荘/特別養護老人ホームは、要介護3から5までの要介護者及び、居宅において日常生活を営むことが困難で自宅で生活することが困難なやむを得ない事由がある要介護1又は要介護2の方が入所できます。個室6室、2人部屋5室、4人部屋16室の定員は80名です。利用サービスは、食事、入浴、排泄といった日常生活上の介助や日常生活動作の低下を防止するために機能訓練、健康管理等を行います。職員は、介護職員・看護職・生活相談員・機能訓練指導員などです。 基本利用料は、所得に応じて1割~2割負担ですが、1割負担の場合は要介護1:559円、要介護2:627円、要介護3:697円、要介護4:765円、要介護5:832円です。居住費は個室の場合は320円~1,171円/日、多床室の居住食は費は0円~855円/日です。食費は所得段階により300円~1,392円/日です。

住所 長崎県島原市江里町2010-1 地図
アクセス 「三会駅」下車 徒歩27分
ホームページ 淡淡荘/特別養護老人ホームのサイトはこちら

特別養護老人ホーム 秩父が浦荘 

特別養護老人ホーム 秩父が浦荘は、要介護3から5までの要介護者及び、居宅において日常生活を営むことが困難なやむを得ない事由がある要介護1又は要介護2の方が入所できます。定員90名です。お部屋は多床室(相部屋)が中心です。食事は、四季の食材を使った自前によるメニューで、管理栄養士が献立を立てています。また利用者の状態合わせ一般食、刻み食、ペースト食、栄養補給食などの食事形態があります。基本サービスは、食事、排泄、入浴、機能訓練、レクリエーション交流行事などを行います。入浴は週2回です。

住所 長崎県島原市秩父が浦町3552 地図
アクセス 島鉄バス雲仙行き「親和町バス停」より徒歩3分
ホームページ 特別養護老人ホーム 秩父が浦荘のサイトはこちら

淡淡荘Ⅱ 

淡淡荘Ⅱは、島原市内の方で要介護3から5までの要介護者及び、居宅において日常生活を営むことが困難なやむを得ない事由がある要介護1又は要介護2の方が入所できます。定員29名です。全室個室です。食事・入浴・排せつなど常時介護が必要で、自宅での 介護が困難な方が入居します。利用者10人以下の少人数(3ユニット)で日常生活を送る「ユニットケア」介護で、家庭的な雰囲気を大事にします。 基本利用料は、所得に応じて1割~2割負担ですが、1割負担の場合は要介護1:646円、要介護2:714円、要介護3:787円、要介護4:857円、要介護5:925円です。居住費は820円~2,006円/日、食費は所得段階により300円~1,392円/日です。

住所 長崎県島原市萩が丘2-6122 地図
アクセス 島鉄バス「淡淡荘Ⅱ前」より徒歩10秒
ホームページ 淡淡荘Ⅱのサイトはこちら

特別養護老人ホーム白光苑 

特別養護老人ホーム白光苑は、明るく家庭的で、地域や家庭との結びつきを重視した運営を行い、市町村、居宅介護支援事業者、居宅サービス事業者、他の介護保険施設、保険医療サービス・福祉サービスの提供者との密接な連携を目指し他施設です。定員55名です。利用サービスは、入浴、排せつ、食事などの介護、相談・援助、社会生活上の便宜の供与、その他の日常生活上のお世話、機能訓練、健康管理及び、養生上のお世話、クラブ活動、年間行事などを行っています。基本利用料は、所得に応じて1割~2割負担ですが、1割負担の多床室と個室の場合は要介護1:614円、要介護2:682円、要介護3:752円、要介護4:820円、要介護5:886円です。多床室の居住費は0円~840円/日、個室の居住費は320円~1,150円/日、食費は所得段階により300円~1,380円/日です。

住所 長崎県島原市有明町大三東戊783-1 地図
アクセス 島鉄バス「大野浜バス停」より700m
ホームページ 特別養護老人ホーム白光苑のサイトはこちら

[先頭へ戻る]




島原市の特別養護老人ホームの一覧は以上です。

なお、希望の特別養護老人ホームが見つからなかった場合は、次に掲載する、島原市の近隣地域の特別養護老人ホーム一覧をご覧ください。

島原市の近隣地域の特別養護老人ホーム一覧

島原市の近隣地域の特別養護老人ホーム一覧を掲載しています。


諫早市 (2) / 大牟田市 (3) / 玉名市 (4) / 宇城市 (1) / 荒尾市 (2) / 南島原市 (5) / 雲仙市 (2) / 宇土市 (1) / 長洲町 (1)

長崎県全域を見たい場合はこちら


島原市の近隣地域の特別養護老人ホーム一覧は以上です。

-地域別:特別養護老人ホーム一覧

Copyright© たのしい介護 , 2023 All Rights Reserved.