
上越市にある特別養護老人ホームを一覧にまとめました。
昨今、特別養護老人ホームは入居希望者が多いため、一人でいくつものホームに入居希望を出す必要があります。
このページでは、上越市にある特別養護老人ホームをまとめて一覧にしていますので、ぜひ参考にしてください。上越市で利用できる特別養護老人ホームの一括資料請求サイト
特別養護老人ホームは人気が高く、なかなか入所することが出来ません。
たいていの場合は、十数人の入居待ちがいる状態のため可能な限り多くの施設に入居希望を出さなければなりません。
それぞれの施設に個別に連絡を取って入居希望を行うのでも構いませんが、まとめて資料請求や見学予約が出来るサイトがあります。
有名サイトを2つ掲載しておきますので利用してみてください。
シニアのあんしん相談室 老人ホーム案内

全国4000施設が登録している有名なサービスです。
15年以上も運営されているサービスで個人情報やプライバシーにも配慮しているのも好感が持てます。
さまざまな条件での検索も可能なのでとても便利です。
かいごDB(デービー)

東証一部上場の安心企業が運営しているサービスで、日本最大級の介護施設検索サイトです。
費用・入居時期・医療行為から施設を探したり、施設見学、入居までを無料でサポートしてくれます。
介護度3で入居できる施設や、すぐに入居できる施設などの情報が充実しています。
上越市の特別養護老人ホーム一覧
上越市の特別養護老人ホーム一覧です。
上越市の特別養護老人ホーム一覧マップ
(位置情報は正確ではないことがあります。正確な所在地は各公式ホームページでご確認ください。)特別養護老人ホームの所在地を地図上に一覧で表示しています。赤マークをからも各老人ホームの詳細がご覧になれます。
特別養護老人ホーム 悠久の里
特別養護老人ホーム 悠久の里は80床を備える施設で、1ユニット10名のユニットケア方式を導入しています。全室個室となっており、自分自身の生活リズムを大切にしながら暮らすことができるようになっています。
住所 | 新潟県上越市とよば186 地図 |
---|---|
アクセス | 国道18号線子安交差点から車で3分/「高田駅」からタクシーで15分/「県立中央病院バス停」から徒歩10分 |
ホームページ | 特別養護老人ホーム 悠久の里のサイトはこちら |
特別養護老人ホーム あいれふ安塚
特別養護老人ホーム あいれふ安塚は居室が全室トイレ・洗面台・エアコン完備の個室で構成されており、安全安心のオール電化施設となっています。一般浴槽・入浴装置・座位入浴装置が完備されており、利用者の状態に合わせた入浴が可能となっています。
住所 | 新潟県上越市安塚区安塚2209-3 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム あいれふ安塚のサイトはこちら |
特別養護老人ホームよねやまの里
特別養護老人ホームよねやまの里は入所定員100名という大規模な施設で、居室は4人部屋が25室備わっています。県立の病院が隣接しているなど、医療機関とのしっかりとした連携が図られているため安心して生活を送ることができます。
住所 | 新潟県上越市柿崎区柿崎6414-1 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホームよねやまの里のサイトはこちら |
特別養護老人ホーム ほほ笑よしかわの里
特別養護老人ホーム ほほ笑よしかわの里は要介護と判定された方が利用することができる入所サービスです。個別処遇を基本としつつ家族との繋がりも重視した介護サービスを提供してくれます。
住所 | 新潟県上越市吉川区原之町1819-1 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム ほほ笑よしかわの里のサイトはこちら |
小規模 特別養護老人ホーム 直江津愛宕の園
小規模 特別養護老人ホーム 直江津愛宕の園は入所定員29名の住居施設で、全室個室のユニットケアを実施しています。3つのユニットに分かれたケアを行っており、アットホームで落ちつける環境の中で暮らすことができます。
住所 | 新潟県上越市五智2-1-3 地図 |
---|---|
ホームページ | 小規模 特別養護老人ホーム 直江津愛宕の園のサイトはこちら |
介護老人福祉施設 和久楽
介護老人福祉施設 和久楽は利用定員79名で個室79室を備えるユニット型の特別養護老人ホームです。利用者の意志・人格を尊重し、ケアプランに基づいた介護サービスを提供してくれます。
住所 | 新潟県上越市五智4-7-21 地図 |
---|---|
アクセス | バス「五智国分寺裏門」から徒歩4分/JR「直江津駅」からタクシーで5分 |
ホームページ | 介護老人福祉施設 和久楽のサイトはこちら |
特別養護老人ホーム 三和愛宕の園
特別養護老人ホーム 三和愛宕の園は豊かな自然に囲まれている施設であり、四季の移ろいを感じながら生活することができます。アットホームな環境作りを大切にしており、利用者が笑顔で過ごすためのケアを行ってくれます。
住所 | 新潟県上越市三和区井ノ口1718-4 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム 三和愛宕の園のサイトはこちら |
特別養護老人ホーム いなほ園
特別養護老人ホーム いなほ園は利用定員135名を数える大規模施設で、利用者の状態に合わせた5つのユニットにて構成されています。看取り介護にも取り組んでおり、安らかな最後を迎えることができるようなケアを提供してくれます。
住所 | 新潟県上越市上真砂219 地図 |
---|---|
アクセス | 「北新保停留所」から徒歩8分/「上越IC」から車で7分 |
ホームページ | 特別養護老人ホーム いなほ園のサイトはこちら |
特別養護老人ホーム新光園
特別養護老人ホーム新光園は利用者の状態によって3つのフロアで構成されている施設で、80名の方が生活しています。利用者が地域社会の中でその人らしい暮らしを続けて行くためのケアサービスを提供してくれます。
住所 | 新潟県上越市新光町3-10-31 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム新光園のサイトはこちら |
特別養護老人ホーム みねの園
特別養護老人ホーム みねの園は要介護3~5の常時介護が必要な方が利用することができる施設で、利用定員は30名となっています。ケアプランに基づき、利用者に合わせた介護サービスを提供してくれます。
住所 | 新潟県上越市清里区岡野町1618 地図 |
---|---|
アクセス | 「上越インターチェンジ」から車で20分/「JR高田駅」から車で20分 |
ホームページ | 特別養護老人ホーム みねの園のサイトはこちら |
特別養護老人ホームさくら聖母の園
特別養護老人ホームさくら聖母の園は要介護1以上と判定された家庭での介護が困難な方に対し、在宅への復帰を目標としたケアを行っています。カトリック系の施設であり、カトリックの精神に基づいたサービスも受けることができます。
住所 | 新潟県上越市西城町2-3-20 地図 |
---|---|
アクセス | JR信越線「高田駅」から徒歩15分/頚城バス「西城病院前バス停」から徒歩1分 |
ホームページ | 特別養護老人ホームさくら聖母の園のサイトはこちら |
小規模 特別養護老人ホーム 大潟愛宕の園
小規模 特別養護老人ホーム 大潟愛宕の園は見潟ヶ丘と呼ばれる小高い丘の上に立つ施設で、29名の方が生活しています。ユニットごとに玄関を設けており、より家庭的な雰囲気の中で暮らすことができるようになっています。
住所 | 新潟県上越市大潟区土底浜978-1 地図 |
---|---|
ホームページ | 小規模 特別養護老人ホーム 大潟愛宕の園のサイトはこちら |
特別養護老人ホーム サンクスレルヒの森
住所 | 新潟県上越市大貫2-16-23 地図 |
---|
太陽と緑の家今泉
太陽と緑の家今泉は10名を1つの生活単位としたユニットケアを提供している特別養護老人ホームです。自然豊かな環境に位置しており、季節の移り変わりを肌で感じながら生活することができます。
住所 | 新潟県上越市大字今泉字西蓮池1310-8 地図 |
---|---|
アクセス | 北陸新幹線「上越妙高駅」から車で5分/上信越道「上越高田インター」から車で5分 |
ホームページ | 太陽と緑の家今泉のサイトはこちら |
特別養護老人ホーム 上吉野愛宕の園
特別養護老人ホーム 上吉野愛宕の園は利用定員90名の大規模な施設で、全室個室のユニットケア方式によって運営されています。家庭的な雰囲気を大切にしており、自宅で暮らしているように落ち着いた生活を送ることができます。
住所 | 新潟県上越市大字上吉野1912-1 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム 上吉野愛宕の園のサイトはこちら |
サテライト型 特別養護老人ホーム ほくら園ユニット
サテライト型 特別養護老人ホーム ほくら園ユニットは入所定員20名の小規模な特養で、全室個室が用意されています。「ゆったりとおだやかに暮らせる施設」という運営方針を掲げ、利用者がその人らしい生活を送ることができるような支援を行ってくれます。
住所 | 新潟県上越市大島区大平5131 地図 |
---|---|
ホームページ | サテライト型 特別養護老人ホーム ほくら園ユニットのサイトはこちら |
地域密着型 介護老人福祉施設 みのりの丘中郷
地域密着型 介護老人福祉施設 みのりの丘中郷は全29床を備えるユニットケア型の入所サービスです。少人数での生活となり、利用者のプライベートを尊重しつつも、顔なじみの利用者や職員と安心した生活を送ることができます。
住所 | 新潟県上越市中郷区藤沢998-1 地図 |
---|---|
ホームページ | 地域密着型 介護老人福祉施設 みのりの丘中郷のサイトはこちら |
いたくら桜園/特別養護老人ホーム
いたくら桜園/特別養護老人ホームは利用定員100名を数える大規模な住居施設で、全て個室によって構成されています。利用者の生きがいを生み出すことを目指しており、一人一人のニーズに合わせた専門的なサービスを提供してくれます。
住所 | 新潟県上越市板倉区曽根田101-7 地図 |
---|---|
アクセス | くびき野バス「いたくら桜園バス停」下車/「高田駅」からタクシーで20分/「新井駅」からタクシーで20分 |
ホームページ | いたくら桜園/特別養護老人ホームのサイトはこちら |
特別養護老人ホーム 沖見の里
特別養護老人ホーム 沖見の里は個室・2人部屋・4人部屋が備わっている施設で、72名の方を受け入れることができます。様々な行事やクラブ活動が開催されており、生きがいを感じながら生活することができます。
住所 | 新潟県上越市牧区大月252 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム 沖見の里のサイトはこちら |
サテライト型 特別養護老人ホーム 笛吹の里
サテライト型 特別養護老人ホーム 笛吹の里は上越市に居住されている方のみが利用することができる地域密着型の特養です。全室個室となっており、プライバシーを確保しつつ生活することができます。
住所 | 新潟県上越市薮野138 地図 |
---|---|
アクセス | 「高田駅」からタクシーで20分/バス「東薮野」から徒歩10分 |
ホームページ | サテライト型 特別養護老人ホーム 笛吹の里のサイトはこちら |
上越市の特別養護老人ホームの一覧は以上です。
なお、希望の特別養護老人ホームが見つからなかった場合は、次に掲載する、上越市の近隣地域の特別養護老人ホーム一覧をご覧ください。
上越市の近隣地域の特別養護老人ホーム一覧
上越市の近隣地域の特別養護老人ホーム一覧を掲載しています。
柏崎市 (4) / 十日町市 (1) / 妙高市 (4) / 飯山市 (1) / 野沢温泉村 (1) / 栄村 (1)
( 新潟県全域を見たい場合はこちら )
上越市の近隣地域の特別養護老人ホーム一覧は以上です。