
長岡市にある特別養護老人ホームを一覧にまとめました。
昨今、特別養護老人ホームは入居希望者が多いため、一人でいくつものホームに入居希望を出す必要があります。
このページでは、長岡市にある特別養護老人ホームをまとめて一覧にしていますので、ぜひ参考にしてください。長岡市で利用できる特別養護老人ホームの一括資料請求サイト
特別養護老人ホームは人気が高く、なかなか入所することが出来ません。
たいていの場合は、十数人の入居待ちがいる状態のため可能な限り多くの施設に入居希望を出さなければなりません。
それぞれの施設に個別に連絡を取って入居希望を行うのでも構いませんが、まとめて資料請求や見学予約が出来るサイトがあります。
有名サイトを2つ掲載しておきますので利用してみてください。
シニアのあんしん相談室 老人ホーム案内

全国4000施設が登録している有名なサービスです。
15年以上も運営されているサービスで個人情報やプライバシーにも配慮しているのも好感が持てます。
さまざまな条件での検索も可能なのでとても便利です。
かいごDB(デービー)

東証一部上場の安心企業が運営しているサービスで、日本最大級の介護施設検索サイトです。
費用・入居時期・医療行為から施設を探したり、施設見学、入居までを無料でサポートしてくれます。
介護度3で入居できる施設や、すぐに入居できる施設などの情報が充実しています。
長岡市の特別養護老人ホーム一覧
長岡市の特別養護老人ホーム一覧です。
長岡市の特別養護老人ホーム一覧マップ
(位置情報は正確ではないことがあります。正確な所在地は各公式ホームページでご確認ください。)特別養護老人ホームの所在地を地図上に一覧で表示しています。赤マークをからも各老人ホームの詳細がご覧になれます。
特別養護老人ホーム わらび園
特別養護老人ホーム わらび園は常時介護が必要な高齢者が入所することができる施設で、100名の方を受け入れることができる設備を有しています。施設内は穏やかな雰囲気が漂っており、利用者一人一人のプライバシーを尊重したケアを行ってくれます。
住所 | 新潟県長岡市浦3060 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム わらび園のサイトはこちら |
特別養護老人ホームかつぼ園
特別養護老人ホームかつぼ園は定員100名の入所サービスで、居室は4人部屋が用意されています。地域とのつながりを大切にしており、施設で行われる行事には地域の方が参加されますので、様々なふれあいを楽しむことができます。
住所 | 新潟県長岡市加津保町1695-2 地図 |
---|---|
アクセス | 「加津保町バス停」から徒歩10分 |
ホームページ | 特別養護老人ホームかつぼ園のサイトはこちら |
特別養護老人ホーム 縄文の杜関原
特別養護老人ホーム 縄文の杜関原は50名の方を受け入れている施設で、ユニットケア方式にて運営されています。全室個室によって家庭的な雰囲気を大切にしており、利用者が安心して暮らすことができる環境を提供してくれます。
住所 | 新潟県長岡市関原町1-字上ノ沢1072-1 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム 縄文の杜関原のサイトはこちら |
特別養護老人ホーム みしま園
特別養護老人ホーム みしま園は112名の方を受け入れることができる設備を有している大規模な住居施設です。「ご利用者志向推進」という方針を掲げており、利用者を尊重したケアを行ってくれます。
住所 | 新潟県長岡市宮沢580-3 地図 |
---|---|
アクセス | バス「電機会社」から徒歩10分/バス「三島病院前」から徒歩5分/「長岡駅」から車で25分/「長岡IC」から車で15分/「中之島IC」「見附IC」から車で25分 |
ホームページ | 特別養護老人ホーム みしま園のサイトはこちら |
特別養護老人ホーム アカシアの丘黒条
特別養護老人ホーム アカシアの丘黒条は「思いやりとしあわせサポート」という言葉のもと、充実の介護サービスを提供しています。80名の方を受け入れており、利用者ができる限り自立した日常生活を送ることができるような支援を行ってくれます。
住所 | 新潟県長岡市黒津町字東田367 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム アカシアの丘黒条のサイトはこちら |
特別養護老人ホーム 桐原の郷
特別養護老人ホーム 桐原の郷は利用定員70名の従来型の施設で、利用者に合わせた介護サービスを実施しています。レクリエーションも充実しており、生き生きとした生活を送ることができるようになっています。
住所 | 新潟県長岡市寺泊下桐3700-1 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム 桐原の郷のサイトはこちら |
特別養護老人ホーム 小国あいあい
特別養護老人ホーム 小国あいあいは定員29名の地域密着型の特養で、「親切・丁寧」をモットーとしたケアを実施しています。居室は全室個室となっており、利用者が自分らしい生活を送ることができるようになっています。
住所 | 新潟県長岡市小国町太郎丸1520-1 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム 小国あいあいのサイトはこちら |
特別養護老人ホーム おごしの里
特別養護老人ホーム おごしの里は利用定員50名の従来型特養で、個室・2人部屋・4人部屋が備わっています。「思いやり、やさしさ、愛情」を基本理念としており、利用者の目線に立ったケアを行ってくれます。
住所 | 新潟県長岡市小国町楢沢90 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム おごしの里のサイトはこちら |
花の里かつぼ/特別養護老人ホーム
花の里かつぼ/特別養護老人ホームは利用定員29名で3つのユニットによって構成されています。自然豊かな環境に位置する施設であり、季節の移り変わりを肌で感じながら暮らすことができます。
住所 | 新潟県長岡市水穴町393 地図 |
---|---|
ホームページ | 花の里かつぼ/特別養護老人ホームのサイトはこちら |
あおりの里
あおりの里は利用定員88名の特別養護老人ホームで、ケアプランに基づいた日常生活介助・機能訓練・健康管理等を実施しています。利用者の尊厳及び安心を基本とし、一人一人を支援してくれます。
住所 | 新潟県長岡市西川口1173-3 地図 |
---|---|
アクセス | JR上越線「越後川口駅」から徒歩15分/関越道「越後川口IC」から車で5分 |
ホームページ | あおりの里のサイトはこちら |
特別養護老人ホーム 摂田屋
特別養護老人ホーム 摂田屋は利用定員20名の地域密着型の特養です。要介護認定を受けている方に対して住み慣れた地域での生活を継続することができるような介護サービスを提供しています。
住所 | 新潟県長岡市摂田屋5-9-6 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム 摂田屋のサイトはこちら |
特別養護老人ホーム 千手
特別養護老人ホーム 千手は地域密着型の入所サービスで、20名の利用者が生活されています。居室は全室個室となっており、プライバシーを確保しつつ必要なケアを受けることができるようになっています。
住所 | 新潟県長岡市千手3-1-14 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム 千手のサイトはこちら |
特別養護老人ホーム中之島
特別養護老人ホーム中之島はユニットケア方式で運営されており、利用定員80名・8つのユニットによって構成されています。ユニットケアによって在宅に近い環境での暮らしが可能となっており、生活リズムや個性を尊重したケアを受けることができます。
住所 | 新潟県長岡市中之島字古新田2105-6 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム中之島のサイトはこちら |
特別養護老人ホーム まちだ園
特別養護老人ホーム まちだ園は個室・2人部屋・4人部屋が用意されており、80名の方を受け入れることができます。食事では利用者の状態に合わせて「普通食・粥食・きざみ食・ミキサー食・ツルリン食」といった食形態に対応してくれます。
住所 | 新潟県長岡市町田町540 地図 |
---|---|
アクセス | 「長岡駅」から車で10分/「長岡温泉バス停」から徒歩1分/「立川綜合病院バス停」から徒歩10分 |
ホームページ | 特別養護老人ホーム まちだ園のサイトはこちら |
特別養護老人ホーム 岡南の郷
特別養護老人ホーム 岡南の郷は「生きがいと安らぎのある暮らし」を目指した介護サービスを提供しています。食事にこだわっており、地場野菜を使用したメニューを利用者に合わせた食形態にて提供してくれます。
住所 | 新潟県長岡市渡沢町53 地図 |
---|---|
アクセス | JR「長岡駅」から車で20分/バス停 「十日町上口」「浄土橋」から徒歩10分/バス停「山谷沢」から徒歩15分/「越後滝谷駅」から徒歩21分 |
ホームページ | 特別養護老人ホーム 岡南の郷のサイトはこちら |
特別養護老人ホーム みやざわ苑
特別養護老人ホーム みやざわ苑は要介護3以上の長岡市民が利用することができる入所サービスで、3つのユニットによって構成されています。利用者が有している能力に応じ、自立した日常生活を送ることができるようにするための様々なサービスを提供してくれます。
住所 | 新潟県長岡市栃尾宮沢1778 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム みやざわ苑のサイトはこちら |
特別養護老人ホーム いずみ苑
特別養護老人ホーム いずみ苑は個室・2人部屋・4人部屋が完備されており、120名の方を受け入れることができる施設です。各職種連携のもと、利用者が快適かつ安らかに暮らすことができるようなクオリティの高い介護サービスを提供してくれます。
住所 | 新潟県長岡市栃尾泉419-2 地図 |
---|---|
アクセス | 「いずみ苑前バス停」から徒歩1分 |
ホームページ | 特別養護老人ホーム いずみ苑のサイトはこちら |
特別養護老人ホーム 美沢
特別養護老人ホーム 美沢は利用定員15名の地域密着型の特養で、全室個室で構成されています。「自分や家族、友人が利用したいと思うサービスの提供」という法人理念のもと、住み慣れた地域での生活を継続するための支援を行ってくれます。
住所 | 新潟県長岡市美沢4-211-6 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム 美沢のサイトはこちら |
特別養護老人ホームこしじの里(ユニット)
特別養護老人ホームこしじの里(ユニット)は全室個室のユニット型特養で、4つのユニットによって構成されています。年間を通して様々な行事が開催されており、季節を感じながら生活することができるようになっています。
住所 | 新潟県長岡市不動沢2219-5 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホームこしじの里(ユニット)のサイトはこちら |
特別養護老人ホーム 福住
特別養護老人ホーム 福住は利用定員29名の地域密着型介護老人福祉施設です。全室個室のユニットケアを行っており、利用者や家族の思いを支える質の高い介護サービスを提供してくれます。
住所 | 新潟県長岡市福住2-1-15 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム 福住のサイトはこちら |
特別養護老人ホームサクラーレ福住
特別養護老人ホームサクラーレ福住は入居定員100名を数える大規模な生活施設です。ユニットケアを行っており、居室は個室となっていますので、自分のペースで生活することができるようになっています。
住所 | 新潟県長岡市福住2-1-7 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホームサクラーレ福住のサイトはこちら |
てまり 特別養護老人ホーム
てまり 特別養護老人ホームは長岡市に住民票がある方が利用することができる地域密着型の特養です。3つのユニットによって構成されており、入所後もこれまでの暮らしを継続することができるような支援を行ってくれます。
住所 | 新潟県長岡市平1-3-55 地図 |
---|---|
ホームページ | てまり 特別養護老人ホームのサイトはこちら |
特別養護老人ホーム サンホーム
特別養護老人ホーム サンホームは全室個室のユニットケアを実施しており、全地域の方が入居することができます。個室の近くには他の利用者との交流空間が設けられており、良好な関係を築くことができるようになっています。
住所 | 新潟県長岡市楡原784-13 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム サンホームのサイトはこちら |
特別養護老人ホーム槙山けやき苑
特別養護老人ホーム槙山けやき苑は施設の3階と4階にそれぞれ40名を受け入れており、計80名の方が暮らしています。「コミュニティーガーデン」と呼ばれる庭が設けられており、四季折々の植物を観賞することができます。
住所 | 新潟県長岡市槇山町1593-1 地図 |
---|---|
アクセス | 越後交通バス「槇山」から徒歩1分/「堤町」から徒歩2分/「巻島」から徒歩2分 |
ホームページ | 特別養護老人ホーム槙山けやき苑のサイトはこちら |
長岡市の特別養護老人ホームの一覧は以上です。
なお、希望の特別養護老人ホームが見つからなかった場合は、次に掲載する、長岡市の近隣地域の特別養護老人ホーム一覧をご覧ください。
長岡市の近隣地域の特別養護老人ホーム一覧
長岡市の近隣地域の特別養護老人ホーム一覧を掲載しています。
三条市 (7) / 柏崎市 (4) / 燕市 (6) / 南魚沼市 (1) / 十日町市 (2) / 見附市 (4) / 魚沼市 (5) / 小千谷市 (5) / 出雲崎町 (1) / 加茂市 (2) / 弥彦村 (1)
( 新潟県全域を見たい場合はこちら )
長岡市の近隣地域の特別養護老人ホーム一覧は以上です。