地域別:特別養護老人ホーム一覧

新潟市の特別養護老人ホーム一覧

更新日:

新潟市の特別養護老人ホーム一覧

新潟市にある特別養護老人ホームを一覧にまとめました。

昨今、特別養護老人ホームは入居希望者が多いため、一人でいくつものホームに入居希望を出す必要があります。

このページでは、新潟市にある特別養護老人ホームをまとめて一覧にしていますので、ぜひ参考にしてください。

新潟市で利用できる特別養護老人ホームの一括資料請求サイト 

特別養護老人ホームは人気が高く、なかなか入所することが出来ません。

たいていの場合は、十数人の入居待ちがいる状態のため可能な限り多くの施設に入居希望を出さなければなりません。

それぞれの施設に個別に連絡を取って入居希望を行うのでも構いませんが、まとめて資料請求や見学予約が出来るサイトがあります。

有名サイトを2つ掲載しておきますので利用してみてください。

シニアのあんしん相談室 老人ホーム案内 

全国4000施設が登録している有名なサービスです。

15年以上も運営されているサービスで個人情報やプライバシーにも配慮しているのも好感が持てます。

さまざまな条件での検索も可能なのでとても便利です。

シニアのあんしん相談室

かいごDB(デービー) 

東証一部上場の安心企業が運営しているサービスで、日本最大級の介護施設検索サイトです。

費用・入居時期・医療行為から施設を探したり、施設見学、入居までを無料でサポートしてくれます。

介護度3で入居できる施設や、すぐに入居できる施設などの情報が充実しています。

かいごDB(デービー)

新潟市の特別養護老人ホーム一覧

新潟市の特別養護老人ホーム一覧です。


中央区 (11) / 西区 (12) / 東区 (9) / 秋葉区 (8) / 北区 (6) / 江南区 (8) / 西蒲区 (8) / 南区 (4) / (1)

>>新潟県全域はこちら

新潟市の特別養護老人ホーム一覧マップ

(位置情報は正確ではないことがあります。正確な所在地は各公式ホームページでご確認ください。)

特別養護老人ホームの所在地を地図上に一覧で表示しています。赤マークをからも各老人ホームの詳細がご覧になれます。

新潟市中央区の特別養護老人ホーム 

新潟市中央区の特別養護老人ホームの一覧です。

特別養護老人ホーム 江東園 

特別養護老人ホーム 江東園は40歳以上か多雨要介護3以上の方が利用することができ、70名の方を受け入れることができる設備を有しています。食事では楽しんで食べてもらうということにこだわっており、利用者の状態に配慮した季節感あふれるメニューを提供してくれます。

住所 新潟県新潟市中央区姥ケ山359-1 地図
アクセス バス「美の里団地」から徒歩8分/「南長潟」から徒歩15分/「新潟駅」からタクシーで10分/「亀田駅」から7分/バス「粟山」から徒歩3分/「越後石山駅」から徒歩8分
ホームページ 特別養護老人ホーム 江東園のサイトはこちら

関屋おもと園/特別養護老人ホーム 

関屋おもと園/特別養護老人ホームは信濃川を望むことができる環境に位置する定員29名の小規模な特養です。利用者ができる限り自立した生活を営むことができることを目指し、ケアプランに基づいた介護サービスを提供してくれます。

住所 新潟県新潟市中央区関屋大川前1-2-36 地図
アクセス バス「関屋大川前1丁目」下車すぐ/「新潟駅」からタクシーで15分/「越後線関屋駅」から徒歩7分
ホームページ 関屋おもと園/特別養護老人ホームのサイトはこちら

特別養護老人ホーム せきやの里 

特別養護老人ホーム せきやの里は利用定員20名の施設で、ユニットケア方式にて運営されています。看取り介護にも取り組んでおり、利用者が最期の時を迎えるまで利用者に寄り添ったケアを行ってくれます。

住所 新潟県新潟市中央区関屋大川前2-7-12 地図
アクセス JR「関屋駅」南口前
ホームページ 特別養護老人ホーム せきやの里のサイトはこちら

特別養護老人ホーム ばんだい桜園 

特別養護老人ホーム ばんだい桜園は全室個室によって構成されており、ユニットケアを実施しています。利用者のニーズに応じたケアプランを作成し、その人らしい暮らしを送ることができるような支援を行ってくれます。

住所 新潟県新潟市中央区幸西4-5-15 地図
アクセス 「万代シティバスセンター」から徒歩10分/「新潟駅」から徒歩15分・タクシーで5分
ホームページ 特別養護老人ホーム ばんだい桜園のサイトはこちら

小規模 特別養護老人ホーム 昴 

小規模 特別養護老人ホーム 昴は定員29名の入所サービスで、「雪・月・花」という3つのユニットによって構成されています。利用者が能力に応じて自立した生活を送ることができるようになることを目指しており、人格・権利を尊重したサービスを受けることができます。

住所 新潟県新潟市中央区山二ツ531-1 地図
アクセス 新潟交通バス「新潟刑務所前」から徒歩5分/JR信越線「越後石山駅」から徒歩15分/「亀田駅」から車5分
ホームページ 小規模 特別養護老人ホーム 昴のサイトはこちら

>>新潟市中央区の特別養護老人ホームの続きはこちら

[先頭へ戻る]

新潟市西区の特別養護老人ホーム 

新潟市西区の特別養護老人ホームの一覧です。

特別養護老人ホーム 黒埼の里 

特別養護老人ホーム 黒埼の里は70名の方が暮らしている施設であり、個室・2人部屋・4人部屋が用意されています。浴室には一般浴・機械浴・家庭浴が設けられており、利用者の身体状態に応じた入浴方法を選択することができるようになっています。

住所 新潟県新潟市西区金巻728 地図
ホームページ 特別養護老人ホーム 黒埼の里のサイトはこちら

特別養護老人ホーム スマイルガーデン黒埼 

特別養護老人ホーム スマイルガーデン黒埼は要介護1~5の方を利用対象としており、日常生活に関するケア等を提供しています。レクリエーションや余暇活動も行われており、生き生きとした生活を送ることができる環境を提供してくれます。

住所 新潟県新潟市西区金巻880-1 地図
ホームページ 特別養護老人ホーム スマイルガーデン黒埼のサイトはこちら

特別養護老人ホーム ジェロントピア新潟 

特別養護老人ホーム ジェロントピア新潟は利用定員100名を数える大規模な生活施設です。「人間愛・郷土愛・地域貢献」を理念とし、家族及び地域との結びつきを大切にした介護サービスを提供してくれます。

住所 新潟県新潟市西区山田3487 地図
ホームページ 特別養護老人ホーム ジェロントピア新潟のサイトはこちら

特別養護老人ホーム 道場山穂波の里 

特別養護老人ホーム 道場山穂波の里は新潟市に居住している方が利用することができる地域密着型の特養です。全室個室のユニットケアを実施しており、利用者の生活スタイルを重視したケアを行ってくれます。

住所 新潟県新潟市西区寺尾上6-17-23 地図
アクセス JR越後線「寺尾駅」から徒歩19分/JR越後線「新潟大学駅駅前」から徒歩11分/「道場山」バス停から徒歩2分
ホームページ 特別養護老人ホーム 道場山穂波の里のサイトはこちら

特別養護老人ホーム 白鳥の里 

特別養護老人ホーム 白鳥の里は開放感のある作りになっている施設で、80名の方が生活しています。食事では「食べやすさ・おいしさ・栄養面」にこだわったメニューを提供しており、利用者に合わせた食事スタイルに対応してくれます。

住所 新潟県新潟市西区小新1140-1 地図
ホームページ 特別養護老人ホーム 白鳥の里のサイトはこちら

>>新潟市西区の特別養護老人ホームの続きはこちら

[先頭へ戻る]

新潟市東区の特別養護老人ホーム 

新潟市東区の特別養護老人ホームの一覧です。

特別養護老人ホームあしぬま荘 

特別養護老人ホームあしぬま荘は食事・入浴・排泄・機能訓練・健康管理といった介護サービスを提供しています。季節行事やサークル活動が充実しており、生きがいを持ちながら暮らすことができます。

住所 新潟県新潟市東区はなみずき2-3-7 地図
アクセス 「竹尾インター」から車で4分
ホームページ 特別養護老人ホームあしぬま荘のサイトはこちら

地域密着型 介護老人福祉施設 あわやまの里 

地域密着型 介護老人福祉施設 あわやまの里は利用者が住み慣れた地域で暮らし続けることができるような支援を行っています。利用者の意志・人格を尊重し、その人らしい生活を送ることができるようなケアを行ってくれます。

住所 新潟県新潟市東区粟山455-1 地図
アクセス 信越本線「越後石山駅」から徒歩15分・タクシーで5分
ホームページ 地域密着型 介護老人福祉施設 あわやまの里のサイトはこちら

特別養護老人ホーム/いなほの郷下山 

特別養護老人ホーム/いなほの郷下山は全室個室のユニット型特養です。居室には家庭で使用していた品などを持ち込むことができ、プライバシーが守られた環境にてその人らしい暮らしを送ることができます。

住所 新潟県新潟市東区下山2-587-1 地図
ホームページ 特別養護老人ホーム/いなほの郷下山のサイトはこちら

特別養護老人ホーム風の笛 

特別養護老人ホーム風の笛はユニット型と従来型の2種類のサービスを提供している事業所で、計100名の方を受け入れることができます。「特殊浴槽・個別機械浴槽・家庭浴槽」が完備されており、利用者の状態に合わせた入浴が可能になっています。

住所 新潟県新潟市東区下木戸2-28-13 地図
アクセス 「竹尾インター」から車で10分
ホームページ 特別養護老人ホーム風の笛のサイトはこちら

河渡の郷/特別養護老人ホーム 

河渡の郷/特別養護老人ホームは利用定員70名の生活施設で、全室個室の居室内容となっています。ユニットケア方式を採用しており、家庭的な雰囲気の中で利用者のニーズに応じたきめ細やかなケアを受けることができます。

住所 新潟県新潟市東区河渡2-4-65 地図
アクセス 「新潟駅」から車で10分/万代シティから車で8分/「竹尾IC」から車で6分
ホームページ 河渡の郷/特別養護老人ホームのサイトはこちら

>>新潟市東区の特別養護老人ホームの続きはこちら

[先頭へ戻る]

新潟市秋葉区の特別養護老人ホーム 

新潟市秋葉区の特別養護老人ホームの一覧です。

特別養護老人ホーム かんばらの里 

特別養護老人ホーム かんばらの里は4人部屋・2人部屋・個室が備えられており、100名の方を受け入れることができます。コミュニケーションを重視しながら利用者が楽しく暮らすことができるようなサービスを提供してくれます。

住所 新潟県新潟市秋葉区古田字南613-1 地図
ホームページ 特別養護老人ホーム かんばらの里のサイトはこちら

特別養護老人ホーム/はさぎの里 

特別養護老人ホーム/はさぎの里は「明るく楽しく和やかに」をモットーとした介護サービスを実施しています。アットホームな雰囲気作りを心がけ、利用者がゆったりと過ごすことができるような支援を行ってくれます。

住所 新潟県新潟市秋葉区七日町2186-9 地図
ホームページ 特別養護老人ホーム/はさぎの里のサイトはこちら

特別養護老人ホーム/こうめの里 

特別養護老人ホーム/こうめの里は利用定員29名の地域密着型の特養です。地域に根ざした入所サービスとして、利用者が住み慣れた環境で暮らし続けることができるようなケアを行ってくれます。

住所 新潟県新潟市秋葉区小屋場335-1 地図
ホームページ 特別養護老人ホーム/こうめの里のサイトはこちら

特別養護老人ホーム こぐち苑 

特別養護老人ホーム こぐち苑は利用定員120名の大規模な施設で、全室個室で構成されています。明るく家庭的な雰囲気の中で利用者の目線に立ち、一人一人の意志や人格を尊重したケアを行ってくれます。

住所 新潟県新潟市秋葉区小口443 地図
ホームページ 特別養護老人ホーム こぐち苑のサイトはこちら

特別養護老人ホーム 藤花 

特別養護老人ホーム 藤花は地域密着型の特養で、29名の方が生活しています。「個別浴・チェア浴・仰臥位浴」が完備されており、利用者の身体状態に合わせて最適な入浴方法にてお風呂を楽しむことができるようになっています。

住所 新潟県新潟市秋葉区新津本町1-11-12 地図
ホームページ 特別養護老人ホーム 藤花のサイトはこちら

>>新潟市秋葉区の特別養護老人ホームの続きはこちら

[先頭へ戻る]

新潟市北区の特別養護老人ホーム 

新潟市北区の特別養護老人ホームの一覧です。

特別養護老人ホーム ほうせい園 

特別養護老人ホーム ほうせい園は新潟市北区にある生活施設です。「ほほえみ、ふれあい、みんなのらしさを大切にする心」という理念を掲げており、利用者一人一人を尊重し、生きがいを持って暮らすことができるようなサービスを提供しています。

住所 新潟県新潟市北区葛塚618 地図
ホームページ 特別養護老人ホーム ほうせい園のサイトはこちら

愛宕の園/特別養護老人ホーム 

愛宕の園/特別養護老人ホームは利用定員70名の施設で、「すこやか・やすらぎ・さわやか・なごやか」というユニットに分かれたユニットケアを実施しています。少人数での生活となり、きめ細やかなケアを受けることができます。

住所 新潟県新潟市北区松潟1510 地図
アクセス JR白新線「新崎駅」から徒歩25分/「尾山」バス停から徒歩5分
ホームページ 愛宕の園/特別養護老人ホームのサイトはこちら

特別養護老人ホームながうらの郷 

特別養護老人ホームながうらの郷は新潟市北区にある住居施設です。「家づくり、家族づくり、地域づくり」を施設のテーマとしており、アットホームな環境の中で自分に必要な介護サービスを提供してくれます。

住所 新潟県新潟市北区上土地亀2433-1 地図
ホームページ 特別養護老人ホームながうらの郷のサイトはこちら

特別養護老人ホーム 新潟北愛宕の園 (ユニット型) 

特別養護老人ホーム 新潟北愛宕の園 (ユニット型)は全室個室で構成されており、60名の方を受け入れることができます。ユニットの職員は固定されていますので、顔なじみの職員から必要なケアを受けることができます。

住所 新潟県新潟市北区前新田甲74-1 地図
アクセス 新新バイパス「競馬場IC」から車で15分/新新バイパス「豊栄IC」から車で15分/JR白新線「豊栄駅」からタクシーで5分
ホームページ 特別養護老人ホーム 新潟北愛宕の園 (ユニット型)のサイトはこちら

まつはま園/特別養護老人ホーム 

まつはま園/特別養護老人ホームは利用定員80名の入所サービスで、4人部屋20室が用意されています。季節行事やクラブ活動が充実しており、利用者は生きがいを持って生活を送ることができます。

住所 新潟県新潟市北区太夫浜1747 地図
ホームページ まつはま園/特別養護老人ホームのサイトはこちら

>>新潟市北区の特別養護老人ホームの続きはこちら

[先頭へ戻る]

新潟市江南区の特別養護老人ホーム 

新潟市江南区の特別養護老人ホームの一覧です。

特別養護老人ホーム/横雲の里 

特別養護老人ホーム/横雲の里は新潟市にある施設です。「質の高い福祉サービスの安定的かつ継続的な提供」を基本方針としており、利用者に寄り添ったケアを行ってくれます。

住所 新潟県新潟市江南区阿賀野1-2-1 地図
ホームページ 特別養護老人ホーム/横雲の里のサイトはこちら

特別養護老人ホーム/にこやか 

特別養護老人ホーム/にこやかは新潟市にある生活施設です。

住所 新潟県新潟市江南区横越中央5-2-3 地図

特別養護老人ホーム向陽の里 

特別養護老人ホーム向陽の里は新潟市において展開されている入所サービスです。「利用者の人権尊重、利用者の自立支援、地域福祉との連携」を基本理念としており、利用者に対してクオリティの高い介護サービスを提供してくれます。

住所 新潟県新潟市江南区亀田向陽2-6-1 地図
アクセス JR「亀田駅」から徒歩5分
ホームページ 特別養護老人ホーム向陽の里のサイトはこちら

社会福祉法人常陽会 

住所 新潟県新潟市江南区三百地2312-3 地図
ホームページ 社会福祉法人常陽会のサイトはこちら

特別養護老人ホームなかかんの里 

特別養護老人ホームなかかんの里は新潟市江南区にある住居施設です。利用者の人権を尊重することなどを基本理念として掲げており、利用者に寄り添いながら自立支援を目標とした介護サービスを提供してくれます。

住所 新潟県新潟市江南区曙町4-1-29 地図
ホームページ 特別養護老人ホームなかかんの里のサイトはこちら

>>新潟市江南区の特別養護老人ホームの続きはこちら

[先頭へ戻る]

新潟市西蒲区の特別養護老人ホーム 

新潟市西蒲区の特別養護老人ホームの一覧です。

特別養護老人ホーム 遊生の里 

特別養護老人ホーム 遊生の里は利用定員29名の小規模な施設で、完全個室のユニットケア方式にて運営されています。ユニットは10名程度の少人数で構成されており、家庭的な雰囲気の中で暮らすことができます。

住所 新潟県新潟市西蒲区巻甲2759-1 地図
ホームページ 特別養護老人ホーム 遊生の里のサイトはこちら

特別養護老人ホーム 白寿荘西 

特別養護老人ホーム 白寿荘西は7~8名を1つのユニットとしたユニットケアを提供しています。小規模なグループによるケアを行うことによって、利用者のニーズに合わせた高品質なサービスを提供してくれます。

住所 新潟県新潟市西蒲区巻甲4363 地図
ホームページ 特別養護老人ホーム 白寿荘西のサイトはこちら

白寿荘/東特別養護老人ホーム 

白寿荘/東特別養護老人ホームは4人部屋25室を備える施設で、100名の方が生活しています。定期的に書道や生け花といったクラブ活動を行っており、楽しく生きがいを感じながら生活することができるような環境となっています。

住所 新潟県新潟市西蒲区巻甲4370 地図
ホームページ 白寿荘/東特別養護老人ホームのサイトはこちら

特別養護老人ホーム ゆきわりの里 

特別養護老人ホーム ゆきわりの里は従来型とユニット型という2種類のサービスを提供している事業所で、計100名の方が生活されています。利用者一人一人の尊厳を守りながら、適切なサービスを提供してくれます。

住所 新潟県新潟市西蒲区橋本1003-1 地図
アクセス 「岩室駅」より車で6分/「吉田駅」より車で12分/「弥彦駅」より車で6分/「巻駅」より車で12分/「燕三条駅」より車で25分/「新潟市」より車で40分/北陸自動車道「巻」インター」「潟東インター」より車で20分
ホームページ 特別養護老人ホーム ゆきわりの里のサイトはこちら

特別養護老人ホーム 虹の里 

特別養護老人ホーム 虹の里は65歳以上の常時介護が必要かつ家庭での介護が困難な方が利用することができる施設です。利用者の笑顔を大切にしながら、日常生活を送る上で必要な介護を受けることができます。

住所 新潟県新潟市西蒲区称名825 地図
ホームページ 特別養護老人ホーム 虹の里のサイトはこちら

>>新潟市西蒲区の特別養護老人ホームの続きはこちら

[先頭へ戻る]

新潟市南区の特別養護老人ホーム 

新潟市南区の特別養護老人ホームの一覧です。

特別養護老人ホーム しなの園 

特別養護老人ホーム しなの園は信濃川の近くに位置して入り施設で、日常生活を送る上での介護サービスを提供しています。季節感を感じることができる余暇活動も実施しており、楽しく暮らすことができる環境が整っています。

住所 新潟県新潟市南区庄瀬8120 地図
ホームページ 特別養護老人ホーム しなの園のサイトはこちら

特別養護老人ホーム 遊生の園 

特別養護老人ホーム 遊生の園は要介護3以上の方を対象とし、居宅復帰を念頭に置いた介護サービスを実施しています。全室個室のユニットケアを導入しており、プライバシーを守りながら生活することができます。

住所 新潟県新潟市南区西萱場304 地図
ホームページ 特別養護老人ホーム 遊生の園のサイトはこちら

特別養護老人ホーム 白根そよ風の杜 

特別養護老人ホーム 白根そよ風の杜はユニット型個室40床・従来型多床室60床を備える生活施設です。利用者一人一人を尊重し、利用者がもう一つの我が家として暮らすことができるようなケアを行ってくれます。

住所 新潟県新潟市南区能登535-1 地図
ホームページ 特別養護老人ホーム 白根そよ風の杜のサイトはこちら

白根やすらぎの里/特別養護老人ホーム 

白根やすらぎの里/特別養護老人ホームは常時介護が必要で家庭での介護が困難な方に対して介護サービスを実施しています。看取り介護にも対応しており、全スタッフ連携により最後の時間まで適切なケアを行ってくれます。

住所 新潟県新潟市南区鷲ノ木新田4018-1 地図
アクセス 新潟交通「大通ニュータウン」バス停から徒歩2分
ホームページ 白根やすらぎの里/特別養護老人ホームのサイトはこちら

>>新潟市南区の特別養護老人ホームの続きはこちら

[先頭へ戻る]

新潟市の特別養護老人ホーム 

新潟市の特別養護老人ホームの一覧です。

特別養護老人ホーム 新潟東愛宕の園(ユニット型) 

特別養護老人ホーム 新潟東愛宕の園(ユニット型)はユニット型個室・従来型個室・多床室が用意されており、80名の方が生活しています。「あなたとと共に、地域と共に」を理念とし、利用者を尊重したケアを行ってくれます。

住所 新潟県新潟市東区若葉町2-17-40 地図
アクセス JR白新線「東新潟駅」から徒歩15分/東区バス「猿が馬場一丁目」から徒歩10分
ホームページ 特別養護老人ホーム 新潟東愛宕の園(ユニット型)のサイトはこちら

>>新潟市の特別養護老人ホームの続きはこちら

[先頭へ戻る]




新潟市の特別養護老人ホームの一覧は以上です。

なお、希望の特別養護老人ホームが見つからなかった場合は、次に掲載する、新潟市の近隣地域の特別養護老人ホーム一覧をご覧ください。

新潟市の近隣地域の特別養護老人ホーム一覧

新潟市の近隣地域の特別養護老人ホーム一覧を掲載しています。


三条市 (4) / 新発田市 (3) / 燕市 (6) / 五泉市 (8) / 阿賀野市 (6) / 加茂市 (2) / 聖籠町 (1) / 弥彦村 (1)

新潟県全域を見たい場合はこちら


新潟市の近隣地域の特別養護老人ホーム一覧は以上です。

新潟市の各地域の特別養護老人ホーム一覧ページ

新潟市の各地域ごとに見たい場合は、下記のリンクからご覧ください。

/ 秋葉区 / 北区 / 江南区 / 中央区 / 西蒲区 / 西区 / 東区 / 南区 /

新潟市全域を見たい場合はこちら

-地域別:特別養護老人ホーム一覧

Copyright© たのしい介護 , 2023 All Rights Reserved.