地域別:特別養護老人ホーム一覧

新潟県の特別養護老人ホーム一覧

更新日:

新潟県の特別養護老人ホーム一覧

新潟県にある特別養護老人ホームを一覧にまとめました。

昨今、特別養護老人ホームは入居希望者が多いため、一人でいくつものホームに入居希望を出す必要があります。

このページでは、新潟県にある特別養護老人ホームをまとめて一覧にしていますので、ぜひ参考にしてください。

新潟県で利用できる特別養護老人ホームの一括資料請求サイト 

特別養護老人ホームは人気が高く、なかなか入所することが出来ません。

たいていの場合は、十数人の入居待ちがいる状態のため可能な限り多くの施設に入居希望を出さなければなりません。

それぞれの施設に個別に連絡を取って入居希望を行うのでも構いませんが、まとめて資料請求や見学予約が出来るサイトがあります。

有名サイトを2つ掲載しておきますので利用してみてください。

シニアのあんしん相談室 老人ホーム案内 

全国4000施設が登録している有名なサービスです。

15年以上も運営されているサービスで個人情報やプライバシーにも配慮しているのも好感が持てます。

さまざまな条件での検索も可能なのでとても便利です。

シニアのあんしん相談室

かいごDB(デービー) 

東証一部上場の安心企業が運営しているサービスで、日本最大級の介護施設検索サイトです。

費用・入居時期・医療行為から施設を探したり、施設見学、入居までを無料でサポートしてくれます。

介護度3で入居できる施設や、すぐに入居できる施設などの情報が充実しています。

かいごDB(デービー)

新潟県の特別養護老人ホーム一覧

新潟県の特別養護老人ホーム一覧です。


新潟市中央区 (11) / 新潟市西区 (12) / 新潟市東区 (9) / 新潟市秋葉区 (8) / 新潟市北区 (6) / 新潟市江南区 (8) / 新潟市西蒲区 (8) / 新潟市南区 (4) / 新潟市 (1) / 長岡市 (24) / 上越市 (20) / 三条市 (8) / 新発田市 (11) / 柏崎市 (10) / 燕市 (6) / 村上市 (5) / 南魚沼市 (8) / 佐渡市 (7) / 十日町市 (12) / 五泉市 (8) / 糸魚川市 (4) / 阿賀野市 (6) / 見附市 (4) / 魚沼市 (5) / 小千谷市 (5) / 妙高市 (5) / 胎内市 (5) / 出雲崎町 (1) / 加茂市 (2) / 聖籠町 (1) / 阿賀町 (2) / 津南町 (4) / 弥彦村 (1) / 湯沢町 (1)

新潟市中央区の特別養護老人ホーム 

新潟市中央区の特別養護老人ホームの一覧です。

特別養護老人ホーム 江東園 

特別養護老人ホーム 江東園は40歳以上か多雨要介護3以上の方が利用することができ、70名の方を受け入れることができる設備を有しています。食事では楽しんで食べてもらうということにこだわっており、利用者の状態に配慮した季節感あふれるメニューを提供してくれます。

住所 新潟県新潟市中央区姥ケ山359-1 地図
アクセス バス「美の里団地」から徒歩8分/「南長潟」から徒歩15分/「新潟駅」からタクシーで10分/「亀田駅」から7分/バス「粟山」から徒歩3分/「越後石山駅」から徒歩8分
ホームページ 特別養護老人ホーム 江東園のサイトはこちら

関屋おもと園/特別養護老人ホーム 

関屋おもと園/特別養護老人ホームは信濃川を望むことができる環境に位置する定員29名の小規模な特養です。利用者ができる限り自立した生活を営むことができることを目指し、ケアプランに基づいた介護サービスを提供してくれます。

住所 新潟県新潟市中央区関屋大川前1-2-36 地図
アクセス バス「関屋大川前1丁目」下車すぐ/「新潟駅」からタクシーで15分/「越後線関屋駅」から徒歩7分
ホームページ 関屋おもと園/特別養護老人ホームのサイトはこちら

特別養護老人ホーム せきやの里 

特別養護老人ホーム せきやの里は利用定員20名の施設で、ユニットケア方式にて運営されています。看取り介護にも取り組んでおり、利用者が最期の時を迎えるまで利用者に寄り添ったケアを行ってくれます。

住所 新潟県新潟市中央区関屋大川前2-7-12 地図
アクセス JR「関屋駅」南口前
ホームページ 特別養護老人ホーム せきやの里のサイトはこちら

>>新潟市中央区の特別養護老人ホームの続きはこちら

[先頭へ戻る]

新潟市西区の特別養護老人ホーム 

新潟市西区の特別養護老人ホームの一覧です。

特別養護老人ホーム 黒埼の里 

特別養護老人ホーム 黒埼の里は70名の方が暮らしている施設であり、個室・2人部屋・4人部屋が用意されています。浴室には一般浴・機械浴・家庭浴が設けられており、利用者の身体状態に応じた入浴方法を選択することができるようになっています。

住所 新潟県新潟市西区金巻728 地図
ホームページ 特別養護老人ホーム 黒埼の里のサイトはこちら

特別養護老人ホーム スマイルガーデン黒埼 

特別養護老人ホーム スマイルガーデン黒埼は要介護1~5の方を利用対象としており、日常生活に関するケア等を提供しています。レクリエーションや余暇活動も行われており、生き生きとした生活を送ることができる環境を提供してくれます。

住所 新潟県新潟市西区金巻880-1 地図
ホームページ 特別養護老人ホーム スマイルガーデン黒埼のサイトはこちら

特別養護老人ホーム ジェロントピア新潟 

特別養護老人ホーム ジェロントピア新潟は利用定員100名を数える大規模な生活施設です。「人間愛・郷土愛・地域貢献」を理念とし、家族及び地域との結びつきを大切にした介護サービスを提供してくれます。

住所 新潟県新潟市西区山田3487 地図
ホームページ 特別養護老人ホーム ジェロントピア新潟のサイトはこちら

>>新潟市西区の特別養護老人ホームの続きはこちら

[先頭へ戻る]

新潟市東区の特別養護老人ホーム 

新潟市東区の特別養護老人ホームの一覧です。

特別養護老人ホームあしぬま荘 

特別養護老人ホームあしぬま荘は食事・入浴・排泄・機能訓練・健康管理といった介護サービスを提供しています。季節行事やサークル活動が充実しており、生きがいを持ちながら暮らすことができます。

住所 新潟県新潟市東区はなみずき2-3-7 地図
アクセス 「竹尾インター」から車で4分
ホームページ 特別養護老人ホームあしぬま荘のサイトはこちら

地域密着型 介護老人福祉施設 あわやまの里 

地域密着型 介護老人福祉施設 あわやまの里は利用者が住み慣れた地域で暮らし続けることができるような支援を行っています。利用者の意志・人格を尊重し、その人らしい生活を送ることができるようなケアを行ってくれます。

住所 新潟県新潟市東区粟山455-1 地図
アクセス 信越本線「越後石山駅」から徒歩15分・タクシーで5分
ホームページ 地域密着型 介護老人福祉施設 あわやまの里のサイトはこちら

特別養護老人ホーム/いなほの郷下山 

特別養護老人ホーム/いなほの郷下山は全室個室のユニット型特養です。居室には家庭で使用していた品などを持ち込むことができ、プライバシーが守られた環境にてその人らしい暮らしを送ることができます。

住所 新潟県新潟市東区下山2-587-1 地図
ホームページ 特別養護老人ホーム/いなほの郷下山のサイトはこちら

>>新潟市東区の特別養護老人ホームの続きはこちら

[先頭へ戻る]

新潟市秋葉区の特別養護老人ホーム 

新潟市秋葉区の特別養護老人ホームの一覧です。

特別養護老人ホーム かんばらの里 

特別養護老人ホーム かんばらの里は4人部屋・2人部屋・個室が備えられており、100名の方を受け入れることができます。コミュニケーションを重視しながら利用者が楽しく暮らすことができるようなサービスを提供してくれます。

住所 新潟県新潟市秋葉区古田字南613-1 地図
ホームページ 特別養護老人ホーム かんばらの里のサイトはこちら

特別養護老人ホーム/はさぎの里 

特別養護老人ホーム/はさぎの里は「明るく楽しく和やかに」をモットーとした介護サービスを実施しています。アットホームな雰囲気作りを心がけ、利用者がゆったりと過ごすことができるような支援を行ってくれます。

住所 新潟県新潟市秋葉区七日町2186-9 地図
ホームページ 特別養護老人ホーム/はさぎの里のサイトはこちら

特別養護老人ホーム/こうめの里 

特別養護老人ホーム/こうめの里は利用定員29名の地域密着型の特養です。地域に根ざした入所サービスとして、利用者が住み慣れた環境で暮らし続けることができるようなケアを行ってくれます。

住所 新潟県新潟市秋葉区小屋場335-1 地図
ホームページ 特別養護老人ホーム/こうめの里のサイトはこちら

>>新潟市秋葉区の特別養護老人ホームの続きはこちら

[先頭へ戻る]

新潟市北区の特別養護老人ホーム 

新潟市北区の特別養護老人ホームの一覧です。

特別養護老人ホーム ほうせい園 

特別養護老人ホーム ほうせい園は新潟市北区にある生活施設です。「ほほえみ、ふれあい、みんなのらしさを大切にする心」という理念を掲げており、利用者一人一人を尊重し、生きがいを持って暮らすことができるようなサービスを提供しています。

住所 新潟県新潟市北区葛塚618 地図
ホームページ 特別養護老人ホーム ほうせい園のサイトはこちら

愛宕の園/特別養護老人ホーム 

愛宕の園/特別養護老人ホームは利用定員70名の施設で、「すこやか・やすらぎ・さわやか・なごやか」というユニットに分かれたユニットケアを実施しています。少人数での生活となり、きめ細やかなケアを受けることができます。

住所 新潟県新潟市北区松潟1510 地図
アクセス JR白新線「新崎駅」から徒歩25分/「尾山」バス停から徒歩5分
ホームページ 愛宕の園/特別養護老人ホームのサイトはこちら

特別養護老人ホームながうらの郷 

特別養護老人ホームながうらの郷は新潟市北区にある住居施設です。「家づくり、家族づくり、地域づくり」を施設のテーマとしており、アットホームな環境の中で自分に必要な介護サービスを提供してくれます。

住所 新潟県新潟市北区上土地亀2433-1 地図
ホームページ 特別養護老人ホームながうらの郷のサイトはこちら

>>新潟市北区の特別養護老人ホームの続きはこちら

[先頭へ戻る]

新潟市江南区の特別養護老人ホーム 

新潟市江南区の特別養護老人ホームの一覧です。

特別養護老人ホーム/横雲の里 

特別養護老人ホーム/横雲の里は新潟市にある施設です。「質の高い福祉サービスの安定的かつ継続的な提供」を基本方針としており、利用者に寄り添ったケアを行ってくれます。

住所 新潟県新潟市江南区阿賀野1-2-1 地図
ホームページ 特別養護老人ホーム/横雲の里のサイトはこちら

特別養護老人ホーム/にこやか 

特別養護老人ホーム/にこやかは新潟市にある生活施設です。

住所 新潟県新潟市江南区横越中央5-2-3 地図

特別養護老人ホーム向陽の里 

特別養護老人ホーム向陽の里は新潟市において展開されている入所サービスです。「利用者の人権尊重、利用者の自立支援、地域福祉との連携」を基本理念としており、利用者に対してクオリティの高い介護サービスを提供してくれます。

住所 新潟県新潟市江南区亀田向陽2-6-1 地図
アクセス JR「亀田駅」から徒歩5分
ホームページ 特別養護老人ホーム向陽の里のサイトはこちら

>>新潟市江南区の特別養護老人ホームの続きはこちら

[先頭へ戻る]

新潟市西蒲区の特別養護老人ホーム 

新潟市西蒲区の特別養護老人ホームの一覧です。

特別養護老人ホーム 遊生の里 

特別養護老人ホーム 遊生の里は利用定員29名の小規模な施設で、完全個室のユニットケア方式にて運営されています。ユニットは10名程度の少人数で構成されており、家庭的な雰囲気の中で暮らすことができます。

住所 新潟県新潟市西蒲区巻甲2759-1 地図
ホームページ 特別養護老人ホーム 遊生の里のサイトはこちら

特別養護老人ホーム 白寿荘西 

特別養護老人ホーム 白寿荘西は7~8名を1つのユニットとしたユニットケアを提供しています。小規模なグループによるケアを行うことによって、利用者のニーズに合わせた高品質なサービスを提供してくれます。

住所 新潟県新潟市西蒲区巻甲4363 地図
ホームページ 特別養護老人ホーム 白寿荘西のサイトはこちら

白寿荘/東特別養護老人ホーム 

白寿荘/東特別養護老人ホームは4人部屋25室を備える施設で、100名の方が生活しています。定期的に書道や生け花といったクラブ活動を行っており、楽しく生きがいを感じながら生活することができるような環境となっています。

住所 新潟県新潟市西蒲区巻甲4370 地図
ホームページ 白寿荘/東特別養護老人ホームのサイトはこちら

>>新潟市西蒲区の特別養護老人ホームの続きはこちら

[先頭へ戻る]

新潟市南区の特別養護老人ホーム 

新潟市南区の特別養護老人ホームの一覧です。

特別養護老人ホーム しなの園 

特別養護老人ホーム しなの園は信濃川の近くに位置して入り施設で、日常生活を送る上での介護サービスを提供しています。季節感を感じることができる余暇活動も実施しており、楽しく暮らすことができる環境が整っています。

住所 新潟県新潟市南区庄瀬8120 地図
ホームページ 特別養護老人ホーム しなの園のサイトはこちら

特別養護老人ホーム 遊生の園 

特別養護老人ホーム 遊生の園は要介護3以上の方を対象とし、居宅復帰を念頭に置いた介護サービスを実施しています。全室個室のユニットケアを導入しており、プライバシーを守りながら生活することができます。

住所 新潟県新潟市南区西萱場304 地図
ホームページ 特別養護老人ホーム 遊生の園のサイトはこちら

特別養護老人ホーム 白根そよ風の杜 

特別養護老人ホーム 白根そよ風の杜はユニット型個室40床・従来型多床室60床を備える生活施設です。利用者一人一人を尊重し、利用者がもう一つの我が家として暮らすことができるようなケアを行ってくれます。

住所 新潟県新潟市南区能登535-1 地図
ホームページ 特別養護老人ホーム 白根そよ風の杜のサイトはこちら

>>新潟市南区の特別養護老人ホームの続きはこちら

[先頭へ戻る]

新潟市の特別養護老人ホーム 

新潟市の特別養護老人ホームの一覧です。

特別養護老人ホーム 新潟東愛宕の園(ユニット型) 

特別養護老人ホーム 新潟東愛宕の園(ユニット型)はユニット型個室・従来型個室・多床室が用意されており、80名の方が生活しています。「あなたとと共に、地域と共に」を理念とし、利用者を尊重したケアを行ってくれます。

住所 新潟県新潟市東区若葉町2-17-40 地図
アクセス JR白新線「東新潟駅」から徒歩15分/東区バス「猿が馬場一丁目」から徒歩10分
ホームページ 特別養護老人ホーム 新潟東愛宕の園(ユニット型)のサイトはこちら

>>新潟市の特別養護老人ホームの続きはこちら

[先頭へ戻る]

長岡市の特別養護老人ホーム 

長岡市の特別養護老人ホームの一覧です。

特別養護老人ホーム わらび園 

特別養護老人ホーム わらび園は常時介護が必要な高齢者が入所することができる施設で、100名の方を受け入れることができる設備を有しています。施設内は穏やかな雰囲気が漂っており、利用者一人一人のプライバシーを尊重したケアを行ってくれます。

住所 新潟県長岡市浦3060 地図
ホームページ 特別養護老人ホーム わらび園のサイトはこちら

特別養護老人ホームかつぼ園 

特別養護老人ホームかつぼ園は定員100名の入所サービスで、居室は4人部屋が用意されています。地域とのつながりを大切にしており、施設で行われる行事には地域の方が参加されますので、様々なふれあいを楽しむことができます。

住所 新潟県長岡市加津保町1695-2 地図
アクセス 「加津保町バス停」から徒歩10分
ホームページ 特別養護老人ホームかつぼ園のサイトはこちら

特別養護老人ホーム 縄文の杜関原 

特別養護老人ホーム 縄文の杜関原は50名の方を受け入れている施設で、ユニットケア方式にて運営されています。全室個室によって家庭的な雰囲気を大切にしており、利用者が安心して暮らすことができる環境を提供してくれます。

住所 新潟県長岡市関原町1-字上ノ沢1072-1 地図
ホームページ 特別養護老人ホーム 縄文の杜関原のサイトはこちら

>>長岡市の特別養護老人ホームの続きはこちら

[先頭へ戻る]

上越市の特別養護老人ホーム 

上越市の特別養護老人ホームの一覧です。

特別養護老人ホーム 悠久の里 

特別養護老人ホーム 悠久の里は80床を備える施設で、1ユニット10名のユニットケア方式を導入しています。全室個室となっており、自分自身の生活リズムを大切にしながら暮らすことができるようになっています。

住所 新潟県上越市とよば186 地図
アクセス 国道18号線子安交差点から車で3分/「高田駅」からタクシーで15分/「県立中央病院バス停」から徒歩10分
ホームページ 特別養護老人ホーム 悠久の里のサイトはこちら

特別養護老人ホーム あいれふ安塚 

特別養護老人ホーム あいれふ安塚は居室が全室トイレ・洗面台・エアコン完備の個室で構成されており、安全安心のオール電化施設となっています。一般浴槽・入浴装置・座位入浴装置が完備されており、利用者の状態に合わせた入浴が可能となっています。

住所 新潟県上越市安塚区安塚2209-3 地図
ホームページ 特別養護老人ホーム あいれふ安塚のサイトはこちら

特別養護老人ホームよねやまの里 

特別養護老人ホームよねやまの里は入所定員100名という大規模な施設で、居室は4人部屋が25室備わっています。県立の病院が隣接しているなど、医療機関とのしっかりとした連携が図られているため安心して生活を送ることができます。

住所 新潟県上越市柿崎区柿崎6414-1 地図
ホームページ 特別養護老人ホームよねやまの里のサイトはこちら

>>上越市の特別養護老人ホームの続きはこちら

[先頭へ戻る]

三条市の特別養護老人ホーム 

三条市の特別養護老人ホームの一覧です。

地域密着型 介護老人福祉施設 つつじガーデン三条 

住所 新潟県三条市諏訪3-3-52 地図
ホームページ 地域密着型 介護老人福祉施設 つつじガーデン三条のサイトはこちら

特別養護老人ホーム おおじまの里 

特別養護老人ホーム おおじまの里は80床を備えるユニット型の特養で、居室は全室個室となっています。居室には使い慣れた家具などを持ち込むことができ、家庭での生活と大きく変わらない暮らしの継続が可能になっています。

住所 新潟県三条市大島3783-1 地図
ホームページ 特別養護老人ホーム おおじまの里のサイトはこちら

特別養護老人ホーム長和園 

特別養護老人ホーム長和園は利用定員100名を数える大規模な住居施設で、主に多床室によって構成されています。食事では利用者に食を通じて楽しみと潤いを提供することができるようなメニューを提供してくれます。

住所 新潟県三条市大野畑6-86-7 地図
ホームページ 特別養護老人ホーム長和園のサイトはこちら

>>三条市の特別養護老人ホームの続きはこちら

[先頭へ戻る]

新発田市の特別養護老人ホーム 

新発田市の特別養護老人ホームの一覧です。

特別養護老人ホーム 陽だまり苑 

特別養護老人ホーム 陽だまり苑は要介護3~5の方を利用対象としており、24時間365日体制で適切な介護サービスを実施しています。看取り介護にも取り組んでおり、終末期の利用者が安らかな最期を迎えることができるように専門職連携のもとケアを行ってくれます。

住所 新潟県新発田市岡田1746-1 地図
ホームページ 特別養護老人ホーム 陽だまり苑のサイトはこちら

特別養護老人ホーム 新発田まごころの里 

特別養護老人ホーム 新発田まごころの里は新発田市に居住している方が利用することができる地域密着型の施設です。緑豊かな環境に位置しており、四季の移ろいを肌で感じながら暮らすことができます。

住所 新潟県新発田市下小中山1107 地図
ホームページ 特別養護老人ホーム 新発田まごころの里のサイトはこちら

特別養護老人ホーム しばた 

特別養護老人ホーム しばたは広域型48名・地域密着型16名の利用者を受け入れている施設です。常時介護が必要な利用者に対して、本人の状態に合わせた介護サービスを提供してくれます。

住所 新潟県新発田市下中山246-1 地図
ホームページ 特別養護老人ホーム しばたのサイトはこちら

>>新発田市の特別養護老人ホームの続きはこちら

[先頭へ戻る]

柏崎市の特別養護老人ホーム 

柏崎市の特別養護老人ホームの一覧です。

特別養護老人ホーム ペペ・メメール 

住所 新潟県柏崎市鏡町2-14 地図
ホームページ 特別養護老人ホーム ペペ・メメールのサイトはこちら

特別養護老人ホーム くじらなみ 

住所 新潟県柏崎市鯨波2-4-3 地図
ホームページ 特別養護老人ホーム くじらなみのサイトはこちら

特別養護老人ホーム なごみ荘 

特別養護老人ホーム なごみ荘は利用定員80名の施設で、利用者ができる限り自立した生活を送ることができるようにするための介護サービスを提供しています。1年を通じて様々な行事が開催されており、季節感を感じながら暮らすことができます。

住所 新潟県柏崎市原町4-23 地図
アクセス JR越後線「西中通駅」から徒歩10分/越後交通「西中通市バス停」から徒歩1分/北陸自動車道「柏崎IC」から5分
ホームページ 特別養護老人ホーム なごみ荘のサイトはこちら

>>柏崎市の特別養護老人ホームの続きはこちら

[先頭へ戻る]

燕市の特別養護老人ホーム 

燕市の特別養護老人ホームの一覧です。

吉田愛宕の園/特別養護老人ホーム 

吉田愛宕の園/特別養護老人ホームは10名を1ユニットとしたユニットケアを行っており、8つのユニットによって構成されています。利用者の尊厳・権利を尊重したケアを行っており、その人らしい生活を送ることができるような支援を行ってくれます。

住所 新潟県燕市粟生津855 地図
アクセス JR越後線「粟生津駅」から徒歩4分
ホームページ 吉田愛宕の園/特別養護老人ホームのサイトはこちら

地域密着ユニット型介護福祉施設はな広場・しまかみ 

地域密着ユニット型介護福祉施設はな広場・しまかみは利用定員29名の小規模な施設です。これまで住み慣れた地域で最期まで暮らし行くために、利用者に寄り添ったサービスを提供してくれます。

住所 新潟県燕市横田9948-1 地図
ホームページ 地域密着ユニット型介護福祉施設はな広場・しまかみのサイトはこちら

特別養護老人ホーム 太陽の園 

特別養護老人ホーム 太陽の園は利用定員90名の大規模な入所サービスで、吉田地区においては最初に開設された施設となっています。要介護3以上の方が利用することができ、利用者に合わせたサービスを提供してくれます。

住所 新潟県燕市吉田法花堂740 地図
ホームページ 特別養護老人ホーム 太陽の園のサイトはこちら

>>燕市の特別養護老人ホームの続きはこちら

[先頭へ戻る]

村上市の特別養護老人ホーム 

村上市の特別養護老人ホームの一覧です。

特別養護老人ホーム 羽衣園 

住所 新潟県村上市岩沢1616 地図

特別養護老人ホーム ゆり花園 

特別養護老人ホーム ゆり花園は利用定員50名の生活施設で、日帰り温泉施設のとなりに位置しています。食事・入浴・排泄・機能訓練・健康管理・相談援助といった利用者に合わせたケアを行ってくれます。

住所 新潟県村上市勝木862-10 地図
ホームページ 特別養護老人ホーム ゆり花園のサイトはこちら

特別養護老人ホームいわくすの里 

特別養護老人ホームいわくすの里は入所定員80名の入所サービスで、利用者の身体状態に合わせた介護サービスを実施しています。レクリエーションも適宜行われているなど、利用者が実りのある生活を送ることができる環境が用意されています。

住所 新潟県村上市上の山2-17 地図
ホームページ 特別養護老人ホームいわくすの里のサイトはこちら

>>村上市の特別養護老人ホームの続きはこちら

[先頭へ戻る]

南魚沼市の特別養護老人ホーム 

南魚沼市の特別養護老人ホームの一覧です。

魚沼地域特別養護老人ホーム八色園 

魚沼地域特別養護老人ホーム八色園は利用定員100名を数える大規模施設で、居室は全て個室となっています。居室には愛用の家具を持ち込むことができ、家庭と大きく変わらない環境を作り出すことができます。

住所 新潟県南魚沼市浦佐4059-1 地図
アクセス 上越新幹線「浦佐駅」タクシーで5分/関越自動車道「大和スマートI.C」から車で3分/「小出I.C」から車で10分/「六日町I.C」から車で15分
ホームページ 魚沼地域特別養護老人ホーム八色園のサイトはこちら

特別養護老人ホーム 百花園 

特別養護老人ホーム 百花園は南魚沼市にある生活施設です。「利用者様の喜びが職員の喜びと誇りです」という基本理念を掲げており、利用者に寄り添ったケアを行ってくれます。

住所 新潟県南魚沼市関852 地図
ホームページ 特別養護老人ホーム 百花園のサイトはこちら

特別養護老人ホーム雪椿の里 

特別養護老人ホーム雪椿の里は全室個室のユニットケアを行っており、70名の利用者を受け入れることができます。質の高い生活環境を確保することによって、利用者の自立を促すサービスを提供してくれます。

住所 新潟県南魚沼市穴地14-1 地図
アクセス 上越線「浦佐駅」から車で10分/関越自動車道「大和スマートインター」から車で7分
ホームページ 特別養護老人ホーム雪椿の里のサイトはこちら

>>南魚沼市の特別養護老人ホームの続きはこちら

[先頭へ戻る]

佐渡市の特別養護老人ホーム 

佐渡市の特別養護老人ホームの一覧です。

特別養護老人ホーム はもちの里 

特別養護老人ホーム はもちの里は要介護3以上の方が対象の入所サービスで、利用者に対して日常生活上の援助を行っています。明るく家庭的な雰囲気の中で暮らすことができるように、利用者に寄り添った介護サービスを提供してくれます。

住所 新潟県佐渡市羽茂本郷25 地図
ホームページ 特別養護老人ホーム はもちの里のサイトはこちら

特別養護老人ホーム 新穂愛宕の園 

特別養護老人ホーム 新穂愛宕の園は全室個室のユニットケアを導入しており、80名の方を受け入れることができます。「安らぎ・育み・つながり」に重点を置いており、利用者がその人らしい生活を送れるようなケアを行ってくれます。

住所 新潟県佐渡市新穂瓜生屋339-2 地図
ホームページ 特別養護老人ホーム 新穂愛宕の園のサイトはこちら

特別養護老人ホーム 新穂愛宕の園弐号館 

特別養護老人ホーム 新穂愛宕の園弐号館は定員29名の小規模な施設で、4つのユニットによって構成されています。「入居者が自分らしく暮らし、安らぎとつながりのある居場所作りを目指します」という理念を掲げており、利用者の立場に立った介護サービスを提供してくれます。

住所 新潟県佐渡市新穂瓜生屋513-1 地図
アクセス 新潟交通佐渡南線 「新穂郵便局前」から徒歩5分
ホームページ 特別養護老人ホーム 新穂愛宕の園弐号館のサイトはこちら

>>佐渡市の特別養護老人ホームの続きはこちら

[先頭へ戻る]

十日町市の特別養護老人ホーム 

十日町市の特別養護老人ホームの一覧です。

特別養護老人ホーム 三好園四ッ宮 

住所 新潟県十日町市卯320-9 地図

特別養護老人ホーム 三好園 

住所 新潟県十日町市下条3-485-1 地図

特別養護老人ホーム あかね園 

特別養護老人ホーム あかね園は利用定員62名の入所サービスです。利用者が最後までその人らしく暮らすことができるようにすることを目標としており、利用者に寄り添った介護サービスを提供してくれます。

住所 新潟県十日町市高原田278-1 地図
ホームページ 特別養護老人ホーム あかね園のサイトはこちら

>>十日町市の特別養護老人ホームの続きはこちら

[先頭へ戻る]

五泉市の特別養護老人ホーム 

五泉市の特別養護老人ホームの一覧です。

社会福祉法人中東福祉会うずらはし 

社会福祉法人中東福祉会うずらはしは全室個室のユニット型入所施設で、共に感動を味わえる介護サービスを実施しています。ユニットケアによって家庭的な雰囲気の中で、個性や生活リズムを損なうことなく暮らすことができます。

住所 新潟県五泉市橋田丙497-2 地図
ホームページ 社会福祉法人中東福祉会うずらはしのサイトはこちら

特別養護老人ホーム 結の里 

特別養護老人ホーム 結の里は利用定員29名の小規模な住居施設で、全室個室によって構成されています。浴室には個浴と特殊浴槽が完備されており、利用者の状態に合わせた入浴が可能となっています。

住所 新潟県五泉市五十嵐新田855-1 地図
ホームページ 特別養護老人ホーム 結の里のサイトはこちら

特別養護老人ホーム 山王苑 

特別養護老人ホーム 全室個室60室を備えるユニット型入所サービスです。「挨拶・ふれあい・奉仕」という法人理念を掲げており、利用者の尊厳を尊重したサービスを提供してくれます。

住所 新潟県五泉市村松203-1 地図
ホームページ 特別養護老人ホーム 山王苑のサイトはこちら

>>五泉市の特別養護老人ホームの続きはこちら

[先頭へ戻る]

糸魚川市の特別養護老人ホーム 

糸魚川市の特別養護老人ホームの一覧です。

クレイドルやけやま特別養護老人ホーム 

クレイドルやけやま特別養護老人ホームは50床を備えている入所サービスで、従来型個室と多床室によって構成されています。必要な介護サービスを受けることができる他、野菜作りなどを楽しむこともでき、生き生きとした生活を送ることができます。

住所 新潟県糸魚川市大字梶屋敷915 地図
アクセス 「糸魚川駅」から車で10分/「田屋バス停」から徒歩2分/「糸魚川IC」から車で15分/「梶屋敷駅」から車で3分・徒歩15分/高速「早川バス停」から3分
ホームページ クレイドルやけやま特別養護老人ホームのサイトはこちら

ふくがくちの里特別養護老人ホーム 

ふくがくちの里特別養護老人ホームは従来型個室と多床室の計70床の入所施設です。要介護3以上の方が利用することができ、利用者に合わせた介護サービスを提供してくれます。

住所 新潟県糸魚川市大字寺地3074 地図
アクセス バス「ふくがくちの里前」から徒歩1分
ホームページ ふくがくちの里特別養護老人ホームのサイトはこちら

特別養護老人ホーム おおさわの里 

特別養護老人ホーム おおさわの里は従来型とユニット型の2種類の事業を展開しています。日常生活上の介護や機能訓練・健康管理といった利用者の在宅復帰を念頭に置いた介護サービスを提供してくれます。

住所 新潟県糸魚川市大沢313-1 地図
ホームページ 特別養護老人ホーム おおさわの里のサイトはこちら

>>糸魚川市の特別養護老人ホームの続きはこちら

[先頭へ戻る]

阿賀野市の特別養護老人ホーム 

阿賀野市の特別養護老人ホームの一覧です。

特別養護老人ホームかがやき苑 

特別養護老人ホームかがやき苑は従来型多床室10室・ユニット型個室60室を備えており、100名の方が生活しています。「共に笑い、共に楽しみ、共に悲しむ家族」をテーマとしたサービスを提供しており、利用者が自分らしい生活を送ることができるような支援を行ってくれます。

住所 新潟県阿賀野市寺社甲3848-212 地図
ホームページ 特別養護老人ホームかがやき苑のサイトはこちら

地域密着型 特別養護老人ホーム シンパシー 

地域密着型 特別養護老人ホーム シンパシーは定員20名の施設で、阿賀野市に住民票がある方が利用することができます。居室は2人部屋と4人部屋となっていますが、ベッドを障子で区切ることができるプライバシーに配慮した作りとなっています。

住所 新潟県阿賀野市南安野町8-20 地図
ホームページ 地域密着型 特別養護老人ホーム シンパシーのサイトはこちら

特別養護老人ホーム はぐろの里 

特別養護老人ホーム はぐろの里は定員60名の施設で、個室と多床室(2、4人部屋)が用意されています。「優しさと温かな心を添えて」という言葉のもと、利用者に寄り添った介護サービスを提供してくれます。

住所 新潟県阿賀野市畑江333 地図
ホームページ 特別養護老人ホーム はぐろの里のサイトはこちら

>>阿賀野市の特別養護老人ホームの続きはこちら

[先頭へ戻る]

見附市の特別養護老人ホーム 

見附市の特別養護老人ホームの一覧です。

特別養護老人ホーム大平園 

特別養護老人ホーム大平園は定員80名の住居施設で、利用者の個性に合わせたケアを行っています。「ケアプラザ見附」及び「見附市立病院」と渡り廊下で繋がっており、医療や保健とも常時連携がとれる環境にあるため安心して生活を送ることができます。

住所 新潟県見附市学校町2-13-31 地図
ホームページ 特別養護老人ホーム大平園のサイトはこちら

特別養護老人ホーム フローラ 

特別養護老人ホーム フローラは6つのユニットで構成されているユニット型特養で、60名の方が暮らしています。少人数という家庭的な雰囲気の中で、利用者一人一人の自律に向けたサポートを行ってくれます。

住所 新潟県見附市新幸町7-9 地図
ホームページ 特別養護老人ホーム フローラのサイトはこちら

特別養護老人ホームすずらんの園 

特別養護老人ホームすずらんの園は要介護3~5の方を対象とし、日常生活援助や機能訓練・健康管理の介護サービスを提供しています。利用者の意志・人権を尊重し、常に利用者の目線に立ったケアを行ってくれます。

住所 新潟県見附市田井町1715-1 地図
ホームページ 特別養護老人ホームすずらんの園のサイトはこちら

>>見附市の特別養護老人ホームの続きはこちら

[先頭へ戻る]

魚沼市の特別養護老人ホーム 

魚沼市の特別養護老人ホームの一覧です。

特別養護老人ホームうおの園 

特別養護老人ホームうおの園は10名を1つの生活単位としたユニットケアを導入しており、7つのユニットによって構成されています。全室個室で構成されており、少人数というアットホームな雰囲気の中で暮らすことができます。

住所 新潟県魚沼市原虫野438-4 地図
ホームページ 特別養護老人ホームうおの園のサイトはこちら

特別養護老人ホーム あぶるま苑 

特別養護老人ホーム あぶるま苑は個室と多床室(2、3、4人部屋)が用意されており、利用者に対して介護サービスを提供しています。様々なイベントが開催されており、野菜の収穫なども楽しむことができます。

住所 新潟県魚沼市須原1293 地図
ホームページ 特別養護老人ホーム あぶるま苑のサイトはこちら

特別養護老人ホーム 寿和ホーム 

特別養護老人ホーム 寿和ホームは利用定員30名の小規模な特養で、個室・2人部屋・4人部屋が設けられています。温泉があることを特色としており、ゆっくりと温泉につかってリラックスすることができます。

住所 新潟県魚沼市大栃山628-1 地図
ホームページ 特別養護老人ホーム 寿和ホームのサイトはこちら

>>魚沼市の特別養護老人ホームの続きはこちら

[先頭へ戻る]

小千谷市の特別養護老人ホーム 

小千谷市の特別養護老人ホームの一覧です。

モス・コーラ 特別養護老人ホーム 

モス・コーラ 特別養護老人ホームは利用定員29名の小規模な施設で3つのユニットによって構成されています。全室個室となっており、少人数というアットホームな雰囲気の中で適切な介護サービスを受けることができます。

住所 新潟県小千谷市桜町3146-2 地図
ホームページ モス・コーラ 特別養護老人ホームのサイトはこちら

地域密着型 介護老人福祉施設 つつじガーデン小千谷 

地域密着型 介護老人福祉施設 つつじガーデン小千谷は小千谷市にある特別養護老人ホームです。「利用者・家族・地域・職員・会社」の満足を目指しており、利用者一人一人の個性・意志を尊重したケアを行ってくれます。

住所 新潟県小千谷市四ツ子509-1 地図
ホームページ 地域密着型 介護老人福祉施設 つつじガーデン小千谷のサイトはこちら

特別養護老人ホーム/おぢやさくら 

特別養護老人ホーム/おぢやさくらは利用定員60名の入所サービスで、全室個室のユニットケア方式で運営されています。利用者が楽しみながら生活することができるように、様々な行事等が開催されています。

住所 新潟県小千谷市大字小粟田2732-14 地図
ホームページ 特別養護老人ホーム/おぢやさくらのサイトはこちら

>>小千谷市の特別養護老人ホームの続きはこちら

[先頭へ戻る]

妙高市の特別養護老人ホーム 

妙高市の特別養護老人ホームの一覧です。

地域密着型 介護老人福祉施設 ゆきのみや 

地域密着型 介護老人福祉施設 ゆきのみやは18床を備える小規模施設で、2つのユニットにより構成されています。お風呂のお湯は神の宮温泉から引いており、施設に居ながらにして温泉浴を楽しむことができます。

住所 新潟県妙高市宮内92-3 地図
ホームページ 地域密着型 介護老人福祉施設 ゆきのみやのサイトはこちら

特別養護老人ホーム ブナの里 

特別養護老人ホーム ブナの里は要介護3~5の方を対象としている施設で、日常生活介助・機能訓練・健康管理等の介護サービスを提供しています。生活スタイルを尊重したケアを行っており、利用者の「あたりまえ」が変わらないような支援を行ってくれます。

住所 新潟県妙高市西田屋新田247 地図
アクセス JR信越線「関山駅」からタクシー5分
ホームページ 特別養護老人ホーム ブナの里のサイトはこちら

特別養護老人ホーム名香山苑 

特別養護老人ホーム名香山苑は入所定員100名の生活施設で、居室内容は個室・2人部屋・4人部屋となっています。利用者・職員のコミュニケーションを重視しており、安心した生活を送ることができるような環境を提供してくれます。

住所 新潟県妙高市大字関川733-20 地図
ホームページ 特別養護老人ホーム名香山苑のサイトはこちら

>>妙高市の特別養護老人ホームの続きはこちら

[先頭へ戻る]

胎内市の特別養護老人ホーム 

胎内市の特別養護老人ホームの一覧です。

地域密着型 特別養護老人ホーム りんどう 

地域密着型 特別養護老人ホーム りんどうは苑室個室によって構成されており、要介護3以上の判定を受けた胎内市に居住されている方が利用することができます。居室が個室のためプライバシーを確保することができ、自身の生活リズムを損なうことなく生活することができます。

住所 新潟県胎内市下館1523 地図
ホームページ 地域密着型 特別養護老人ホーム りんどうのサイトはこちら

特別養護老人ホームとっさか 

特別養護老人ホームとっさかは利用定員100名の入所サービスで、利用者の有する能力に応じた支援を行っています。レクリエーション・クラブ活動・娯楽設備等が充実しており、生きがいを持って暮らすことができます。

住所 新潟県胎内市西本町11-27 地図
ホームページ 特別養護老人ホームとっさかのサイトはこちら

特別養護老人ホーム 胎内まごころの里きのと 

特別養護老人ホーム 胎内まごころの里きのとは29名の方を受け入れており、ユニットケア方式によって運営されています。アットホームな雰囲気を大切にしており、家族や地域との結びつきを重視したサービスを提供してくれます。

住所 新潟県胎内市大出730-1 地図
ホームページ 特別養護老人ホーム 胎内まごころの里きのとのサイトはこちら

>>胎内市の特別養護老人ホームの続きはこちら

[先頭へ戻る]

三島郡出雲崎町の特別養護老人ホーム 

三島郡出雲崎町の特別養護老人ホームの一覧です。

特別養護老人ホームやすらぎの里 

特別養護老人ホームやすらぎの里は定員100名の施設で、「花・月・星・空」という4つのグループに分かれたケアを行っています。職員をグループごとに配置しており、顔なじみの職員からケアを受けることができます。

住所 新潟県三島郡出雲崎町大字川西660-1 地図
アクセス 北陸自動車道「西山インター」から車で15分/JR越後線「出雲崎駅」「小木ノ城駅」から徒歩20分
ホームページ 特別養護老人ホームやすらぎの里のサイトはこちら

>>三島郡出雲崎町の特別養護老人ホームの続きはこちら

[先頭へ戻る]

加茂市の特別養護老人ホーム 

加茂市の特別養護老人ホームの一覧です。

特別養護老人ホーム第三平成園 

特別養護老人ホーム第三平成園は加茂市にある利用定員80名の入所サービスで、要介護1~5の方が利用することができます。他にも短期入所やデイサービスといった事業も展開しており、適宜利用することができます。

住所 新潟県加茂市神明町1-7-1 地図
ホームページ 特別養護老人ホーム第三平成園のサイトはこちら

特別養護老人ホーム平成園 

特別養護老人ホーム平成園は要介護1以上の方を利用対象としている施設で、76名の方を受け入れることができます。利用者の権利・尊厳を尊重したケアを実施しており、生きがいのある環境を提供してくれます。

住所 新潟県加茂市石川2-2472-1 地図
ホームページ 特別養護老人ホーム平成園のサイトはこちら

>>加茂市の特別養護老人ホームの続きはこちら

[先頭へ戻る]

北蒲原郡聖籠町の特別養護老人ホーム 

北蒲原郡聖籠町の特別養護老人ホームの一覧です。

特別養護老人ホーム 聖籠まごころの里 

特別養護老人ホーム 聖籠まごころの里は自然に囲まれた環境に立つ広域型の特養です。ユニットケア方式を採用しており、アットホームな雰囲気の中でケアを受けることができます。

住所 新潟県北蒲原郡聖籠町大字次第浜5298 地図
ホームページ 特別養護老人ホーム 聖籠まごころの里のサイトはこちら

>>北蒲原郡聖籠町の特別養護老人ホームの続きはこちら

[先頭へ戻る]

東蒲原郡阿賀町の特別養護老人ホーム 

東蒲原郡阿賀町の特別養護老人ホームの一覧です。

特別養護老人ホーム東蒲の里みかわ園 

特別養護老人ホーム東蒲の里みかわ園は常時介護が必要な高齢者に対して、ケアプランに基づいた日常生活における介助や機能訓練・健康管理等を提供しています。「元気で笑顔になれる」をモットーとしており、生き生きとした生活を送ることができるような支援を行ってくれます。

住所 新潟県東蒲原郡阿賀町あが野南4319-4 地図
ホームページ 特別養護老人ホーム東蒲の里みかわ園のサイトはこちら

特別養護老人ホーム 東蒲の里 

特別養護老人ホーム 東蒲の里は「笑顔と元気」をモットーとした介護サービスを実施しています。医療機関をはじめとする他サービスとのしっかりとした連携を行っており、医療依存度が高い方の受入にも対応可能となっています。

住所 新潟県東蒲原郡阿賀町津川207-1 地図
ホームページ 特別養護老人ホーム 東蒲の里のサイトはこちら

>>東蒲原郡阿賀町の特別養護老人ホームの続きはこちら

[先頭へ戻る]

中魚沼郡津南町の特別養護老人ホーム 

中魚沼郡津南町の特別養護老人ホームの一覧です。

特別養護老人ホーム かりんの里 

特別養護老人ホーム かりんの里は地域密着型の特養で29名の方が暮らしています。「わたしらしく、あなたらしく」という言葉を大切にしており、利用者一人一人を尊重し、これまで暮らしてきた地域にて今後も暮らし続けていけるような支援を行ってくれます。

住所 新潟県中魚沼郡津南町芦ケ崎乙329-1 地図
ホームページ 特別養護老人ホーム かりんの里のサイトはこちら

恵福園ほくぶ 

恵福園ほくぶは津南町に居住されている方が利用することができる地域密着型特別養護老人ホームです。全室個室のユニットケアを行っており、家庭的な雰囲気の中で必要なケアを受けることができます。

住所 新潟県中魚沼郡津南町下船渡甲8119 地図
アクセス JR飯山線「津南駅」からタクシーで8分/バス「十二ノ木停留所」から徒歩5分
ホームページ 恵福園ほくぶのサイトはこちら

特別養護老人ホーム恵福園 

特別養護老人ホーム恵福園は常時介護が必要な高齢者に対して必要な介護サービスを提供しています。「敬愛・奉仕・信頼」の心を全職員が持ち、利用者に寄り添った自立支援を行ってくれます。

住所 新潟県中魚沼郡津南町大字下船渡丁2682-3 地図
アクセス JR飯山線「津南駅」からタクシーで5分・徒歩20分/バス「津南役場前停留所」から徒歩5分
ホームページ 特別養護老人ホーム恵福園のサイトはこちら

>>中魚沼郡津南町の特別養護老人ホームの続きはこちら

[先頭へ戻る]

西蒲原郡弥彦村の特別養護老人ホーム 

西蒲原郡弥彦村の特別養護老人ホームの一覧です。

特別養護老人ホーム 桜井の里 

特別養護老人ホーム 桜井の里は従来型50名・ユニット型20名の計70名を利用定員とし、利用者に合わせた介護サービスを実施しています。弥彦山を望むことができる環境に位置しており、四季を感じながら暮らすことができます。

住所 新潟県西蒲原郡弥彦村麓3036 地図
ホームページ 特別養護老人ホーム 桜井の里のサイトはこちら

>>西蒲原郡弥彦村の特別養護老人ホームの続きはこちら

[先頭へ戻る]

南魚沼郡湯沢町の特別養護老人ホーム 

南魚沼郡湯沢町の特別養護老人ホームの一覧です。

特別養護老人ホームゆのさと園 

特別養護老人ホームゆのさと園は自然に囲まれた環境に位置する施設で、季節の移り変わりを楽しみながら暮らすことができます。施設内は家庭的な生活空間となっており、利用者に寄り添った介護サービスを提供してくれます。

住所 新潟県南魚沼郡湯沢町大字神立1647-275 地図
ホームページ 特別養護老人ホームゆのさと園のサイトはこちら

>>南魚沼郡湯沢町の特別養護老人ホームの続きはこちら

[先頭へ戻る]




新潟県の特別養護老人ホームの一覧は以上です。

新潟県の各地域の特別養護老人ホーム一覧ページ

新潟県の各地域ごとに見たい場合は、下記のリンクからご覧ください。

[あ行]
阿賀野市 / 阿賀町 / 出雲崎町 / 糸魚川市 / 魚沼市 / 小千谷市 /
[か行]
柏崎市 / 加茂市 / 五泉市 /
[さ行]
佐渡市 / 三条市 / 新発田市 / 上越市 / 聖籠町 /
[た行]
胎内市 / 津南町 / 燕市 / 十日町市 /
[な行]
長岡市 / 新潟市 /
[ま行]
見附市 / 南魚沼市 / 妙高市 / 村上市 /
[や行]
弥彦村 / 湯沢町 /

-地域別:特別養護老人ホーム一覧

Copyright© たのしい介護 , 2023 All Rights Reserved.