
滋賀県にある特別養護老人ホームを一覧にまとめました。
昨今、特別養護老人ホームは入居希望者が多いため、一人でいくつものホームに入居希望を出す必要があります。
このページでは、滋賀県にある特別養護老人ホームをまとめて一覧にしていますので、ぜひ参考にしてください。滋賀県で利用できる特別養護老人ホームの一括資料請求サイト
特別養護老人ホームは人気が高く、なかなか入所することが出来ません。
たいていの場合は、十数人の入居待ちがいる状態のため可能な限り多くの施設に入居希望を出さなければなりません。
それぞれの施設に個別に連絡を取って入居希望を行うのでも構いませんが、まとめて資料請求や見学予約が出来るサイトがあります。
有名サイトを2つ掲載しておきますので利用してみてください。
シニアのあんしん相談室 老人ホーム案内

全国4000施設が登録している有名なサービスです。
15年以上も運営されているサービスで個人情報やプライバシーにも配慮しているのも好感が持てます。
さまざまな条件での検索も可能なのでとても便利です。
かいごDB(デービー)

東証一部上場の安心企業が運営しているサービスで、日本最大級の介護施設検索サイトです。
費用・入居時期・医療行為から施設を探したり、施設見学、入居までを無料でサポートしてくれます。
介護度3で入居できる施設や、すぐに入居できる施設などの情報が充実しています。
滋賀県の特別養護老人ホーム一覧
滋賀県の特別養護老人ホーム一覧です。
大津市 (16) / 草津市 (10) / 長浜市 (13) / 東近江市 (10) / 彦根市 (8) / 甲賀市 (7) / 近江八幡市 (4) / 守山市 (5) / 栗東市 (2) / 湖南市 (4) / 高島市 (5) / 野洲市 (2) / 愛荘町 (3) / 米原市 (2) / 日野町 (2) / 竜王町 (1) / 多賀町 (2) / 豊郷町 (1)
大津市の特別養護老人ホーム
大津市の特別養護老人ホームの一覧です。特別養護老人ホーム湖の花
特別養護老人ホーム湖の花は要介護3以上の方を受け入れており、ケアプランに基づいた日常生活上の介助や機能訓練・健康管理等を提供しています。「誠実・信頼」をモットーとして掲げており、医療と福祉が連携したきめ細やかなケアを行ってくれます。
住所 | 滋賀県大津市衣川2-27-1 地図 |
---|---|
アクセス | 江若バス「天神山」から徒歩5分/ |
ホームページ | 特別養護老人ホーム湖の花のサイトはこちら |
特別養護老人ホーム夕照たまのうら
特別養護老人ホーム夕照たまのうらは60床を備える施設で、10床を1つのユニットとしたケアを行っています。景勝地に位置する施設であり、夏庭琵琶湖の花火大会を鑑賞することができるなど季節の移り変わりを感じながら生活することができるようになっています。
住所 | 滋賀県大津市玉野浦12 地図 |
---|---|
アクセス | JR「石山駅」から徒歩20分/バス停「玉の浦」から徒歩2分 |
ホームページ | 特別養護老人ホーム夕照たまのうらのサイトはこちら |
特別養護老人ホーム桐生園
特別養護老人ホーム桐生園は個室と多床室によって構成されている自然環境に囲まれた施設です。アットホームな雰囲気の中で生き甲斐を感じながら生活を送ることができるように「心の介護」を提供してくれます。
住所 | 滋賀県大津市桐生1-26-7 地図 |
---|---|
アクセス | 帝産湖南交通「上桐生」バス停から徒歩2分 |
ホームページ | 特別養護老人ホーム桐生園のサイトはこちら |
特別養護老人ホーム カーサ月の輪
特別養護老人ホーム カーサ月の輪は要介護3~5の方に対して介護サービスを提供しています。利用者が安心して生活を送ることができるよう、起床から就寝までしっかりとしたケアを行ってくれます。
住所 | 滋賀県大津市月輪1-12-8 地図 |
---|---|
アクセス | 近江鉄道バス「島津製作所前」から徒歩3分/「瀬田駅」から徒歩20分 |
ホームページ | 特別養護老人ホーム カーサ月の輪のサイトはこちら |
ケアタウンからさき 介護老人福祉施設
ケアタウンからさき 介護老人福祉施設は利用定員50名の施設で、12~13名を1つのユニットとしたユニットケア方式によって運営されています。ユニットケアにより、少人数という家庭的な雰囲気の中で必要なケアを受けることができます。
住所 | 滋賀県大津市見世1-17-1 地図 |
---|---|
ホームページ | ケアタウンからさき 介護老人福祉施設のサイトはこちら |
草津市の特別養護老人ホーム
草津市の特別養護老人ホームの一覧です。特別養護老人ホーム 風和里
特別養護老人ホーム 風和里は緑に囲まれた環境に位置する全室個室からなる施設です。「気づきを大切にするケア」をモットーとしており、利用者の立場に立ったサービスを提供してくれます。
住所 | 滋賀県草津市岡本町217 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム 風和里のサイトはこちら |
特別養護老人ホーム ゆうすいのさと
特別養護老人ホーム ゆうすいのさとは29床を備える地域密着型の特養です、ユニットケアを採用しています。居室は全て個室であり、利用者に合った生活スタイルで暮らすことができるようになっています。
住所 | 滋賀県草津市駒井沢町400-1 地図 |
---|---|
アクセス | JR草津線「栗東駅」から車で10分/名神高速「栗東出口」から車で20分 |
ホームページ | 特別養護老人ホーム ゆうすいのさとのサイトはこちら |
特別養護老人ホーム やまでら
特別養護老人ホーム やまでらは入所定員29名の小規模な施設で、全室個室でのユニットケアを提供しています。経験豊富なスタッフが揃っており、利用者に合わせた適切な介護サービスを提供してくれます。
住所 | 滋賀県草津市山寺町1118 地図 |
---|---|
アクセス | JR草津線「草津駅」から車で15分/名神高速「栗東出口」から車で15分 |
ホームページ | 特別養護老人ホーム やまでらのサイトはこちら |
特別養護老人ホーム/菖蒲の郷
特別養護老人ホーム/菖蒲の郷は利用定員130名の大規模な施設で、利用者のニーズに合わせた介護サービスを提供しています。レクリエーションが充実しており、レクリエーションを通して様々な人と交流することができるようになっています。
住所 | 滋賀県草津市山寺町837 地図 |
---|---|
アクセス | 帝産バス「上馬場」から徒歩15分/「草津田インター」から車で5分 |
ホームページ | 特別養護老人ホーム/菖蒲の郷のサイトはこちら |
介護老人福祉施設 なみき
介護老人福祉施設 なみきは草津市に住民票がある方が利用することができる地域密着型特別養護老人ホームです。明るいアットホームな雰囲気を重視しており、利用者が個性を損なうことなく生活することができるような支援を行ってくれます。
住所 | 滋賀県草津市上笠1-1-16 地図 |
---|---|
ホームページ | 介護老人福祉施設 なみきのサイトはこちら |
長浜市の特別養護老人ホーム
長浜市の特別養護老人ホームの一覧です。社会福祉法人近江幸楽会特別養護老人ホーム今浜の郷
社会福祉法人近江幸楽会特別養護老人ホーム今浜の郷は4つのユニットから構成されている施設です。先駆的にITを導入して「眠り・排泄」を科学することにより、利用者一人一人に合わせたケアを提供してくれます。
住所 | 滋賀県長浜市下坂中町200-1 地図 |
---|---|
ホームページ | 社会福祉法人近江幸楽会特別養護老人ホーム今浜の郷のサイトはこちら |
特別養護老人ホーム 青浄苑
特別養護老人ホーム 青浄苑は豊かな自然に囲まれた場所に位置する施設で、短期を含めて117名を受け入れることができます。「和顔愛語」を法人理念とし、クオリティの高い介護サービスを提供してくれます。
住所 | 滋賀県長浜市加田町2995 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム 青浄苑のサイトはこちら |
特別養護老人ホーム アンタレス
特別養護老人ホーム アンタレスは最新設備を備えている施設で、10名を1つの生活単位としたユニットケアを提供しています。浴室にはユニットバス・特殊浴・リフト浴が完備されており、身体状態に合わせた入浴が可能となっています。
住所 | 滋賀県長浜市加田町3360 地図 |
---|---|
アクセス | JR「長浜駅」「米原駅」からタクシーで10分 |
ホームページ | 特別養護老人ホーム アンタレスのサイトはこちら |
湖北水鳥の里特別養護老人ホーム
湖北水鳥の里特別養護老人ホームは利用定員80名の施設で、ユニットケア方式で運営されています。食事では「真空調理システム」を採用しており、温かいものをできるだけ温かい状態で提供してくれます。
住所 | 滋賀県長浜市湖北町延勝寺1844 地図 |
---|---|
アクセス | 湖国バス「延勝寺口」「施設最寄口」から徒歩7分/「河毛駅」からタクシーで10分/北陸本線「長浜駅」からタクシーで20分 |
ホームページ | 湖北水鳥の里特別養護老人ホームのサイトはこちら |
湖北朝日の里特別養護老人ホーム
湖北朝日の里特別養護老人ホームは琵琶湖周辺の景色を楽しむことができる場所に位置する施設で、全室個室のユニットケアを行っています。施設の4階には展望スペースが設置されており、四季の移ろいを感じながら生活することができます。
住所 | 滋賀県長浜市湖北町延勝寺297-1 地図 |
---|---|
アクセス | 湖国バス「延勝寺口」「施設最寄口」から徒歩5分/「河毛駅」からタクシーで10分/北陸本線「長浜駅」からタクシーで20分 |
ホームページ | 湖北朝日の里特別養護老人ホームのサイトはこちら |
東近江市の特別養護老人ホーム
東近江市の特別養護老人ホームの一覧です。介護老人福祉施設 もみじ
介護老人福祉施設 もみじは入居定員50名の施設で、個室と4人部屋が用意されています。「にこやかで個性豊かに過ごしていただく」というモットーを掲げ、生活リズムの尊重など利用者を抑制することのないケアを提供してくれます。
住所 | 滋賀県東近江市永源寺高野町431-2 地図 |
---|---|
ホームページ | 介護老人福祉施設 もみじのサイトはこちら |
特別養護老人ホーム沖野原
特別養護老人ホーム沖野原は1ユニット10名によるユニットケアを提供しており、3ユニット計30名からなる小規模な施設です。「心通い合う、愛情あふれる、夢ある暮らし」をモットーとしたケアを提供してくれます。
住所 | 滋賀県東近江市沖野3-10-18 地図 |
---|---|
アクセス | 「八日市インター」から車で5分/近江鉄道「長谷野駅」から15分 |
ホームページ | 特別養護老人ホーム沖野原のサイトはこちら |
特別養護老人ホーム菊水園
特別養護老人ホーム菊水園は「お年寄りにほっとできる場所を提供する」をモットーとしている施設です。地域密着を重視しており、重介護の利用者の方にも家族とともに適切な介護を行います。
住所 | 滋賀県東近江市下里町789 地図 |
---|---|
アクセス | 近江交通バス「僧坊」から徒歩10分/名神高速「八日市IC」から車で10分/JR「能登川駅」から車で20分 |
ホームページ | 特別養護老人ホーム菊水園のサイトはこちら |
特別養護老人ホーム カルナハウス
特別養護老人ホーム カルナハウスは利用定員54名の施設で、ケアプランに基づいて食事・入浴・排泄の介助の介護や機能訓練・健康管理等を提供しています。「究極の個別ケアを目指す」をケア方針としており、利用者に寄り添ったサービスを提供してくれます。
住所 | 滋賀県東近江市建部下野町797 地図 |
---|---|
アクセス | 近江鉄道「河辺の森駅」から徒歩6分/ |
ホームページ | 特別養護老人ホーム カルナハウスのサイトはこちら |
地域密着型 特別養護老人ホーム きいと
地域密着型 特別養護老人ホーム きいとは全室個室のユニットケア方式によって運営されている定員29名の小規模な施設です。ユニットケアにより、利用者の生活リズムや意志を最大限に尊重したきめ細やかなケアを行ってくれます。
住所 | 滋賀県東近江市五個荘山本町447-34 地図 |
---|---|
アクセス | 近江バス神崎線「観音寺口」から徒歩3分 |
ホームページ | 地域密着型 特別養護老人ホーム きいとのサイトはこちら |
彦根市の特別養護老人ホーム
彦根市の特別養護老人ホームの一覧です。特別養護老人ホーム 近江第二ふるさと園
特別養護老人ホーム 近江第二ふるさと園は定員145名を誇る大規模な事業所で、介護サービスを提供しています。年間を通じて様々なイベントが催されており、生き生きとした生活を送ることができるような環境作りに努めてくれています。
住所 | 滋賀県彦根市開出今町1343-3 地図 |
---|---|
アクセス | 湖国バス三津屋線「庄堺公園口」下車/近江鉄道バス「庄堺公園口」下車 |
ホームページ | 特別養護老人ホーム 近江第二ふるさと園のサイトはこちら |
特別養護老人ホーム風蝶木
特別養護老人ホーム風蝶木は入所定員29名の地域密着型の施設で、家庭的な雰囲気の中で過ごすことができます。地域とのつながりを大切にしており、地域の方々の協力の下、様々な催し物を開催しています。
住所 | 滋賀県彦根市極楽寺町596 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム風蝶木のサイトはこちら |
特別養護老人ホーム ナースログ
特別養護老人ホーム ナースログは利用者が住み慣れた地域で暮らすことができる地域密着型の施設で、29名を受け入れることができます。少人数というアットホームな雰囲気に包まれながら必要なケアを受けることができます。
住所 | 滋賀県彦根市極楽寺町605 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム ナースログのサイトはこちら |
特別養護老人ホーム千松の郷
特別養護老人ホーム千松の郷は8~13名を1つの生活単位としたユニットケアを提供しています。固定の職員によるケアを受けることができるので、入居者や職員との関係構築がしやすくなっており、過ごしやすい環境の中で生活することができます。
住所 | 滋賀県彦根市松原町520-1 地図 |
---|---|
アクセス | JRびわこ線「彦根駅」から車で5分/名神高速道路「彦根IC」から車で10分 |
ホームページ | 特別養護老人ホーム千松の郷のサイトはこちら |
地域密着型 特別養護老人ホーム 千松の郷Ⅱ番館
地域密着型 特別養護老人ホーム 千松の郷Ⅱ番館は定員29名の小規模な施設でユニットケアを採用しています。利用者に対してケアプランに基づいた日常生活の介護や療養上の世話・機能訓練・健康管理等を提供してくれます。
住所 | 滋賀県彦根市松原町524 地図 |
---|---|
アクセス | JRびわこ線「彦根駅」から車で5分/名神高速道路「彦根IC」から車で10分 |
ホームページ | 地域密着型 特別養護老人ホーム 千松の郷Ⅱ番館のサイトはこちら |
甲賀市の特別養護老人ホーム
甲賀市の特別養護老人ホームの一覧です。特別養護老人ホーム甲賀荘
特別養護老人ホーム甲賀荘は全室個室のユニットケア方式によって運営されています。居室には使い慣れた家具を持ち込むことが可能であり、自宅での暮らしと大きく変わらない生活環境を構築することができるようになっています。
住所 | 滋賀県甲賀市甲賀町大原中904 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム甲賀荘のサイトはこちら |
特別養護老人ホーム せせらぎ苑
特別養護老人ホーム せせらぎ苑は個室と多床室(2、4人部屋)で構成されており、全68床を備えています。一般浴・ストレッチャー浴・チェアー浴が備わっており、利用者はそれぞれの身体状態に合わせた浴槽で入浴を楽しむことができます。
住所 | 滋賀県甲賀市甲南町葛木855 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム せせらぎ苑のサイトはこちら |
特別養護老人ホーム 信楽荘
特別養護老人ホーム 信楽荘は通常型30床・ユニット型60床を備える施設で、常時介護が必要な方に対して食事・入浴・排泄の介護や機能訓練・健康管理等を行っています。お風呂は天然温泉となっており、しっかりとリラックスすることができます。
住所 | 滋賀県甲賀市信楽町牧1159 地図 |
---|---|
アクセス | 帝産バス「黄瀬」から徒歩1分/信楽高原鐵道「雲井駅」から徒歩15分/新名神高速道「信楽I.C」から車で3分 |
ホームページ | 特別養護老人ホーム 信楽荘のサイトはこちら |
特別養護老人ホーム 兆生園
特別養護老人ホーム 兆生園は「ご利用者様も職員も笑顔と幸福感あふれる『HOME』づくりをめざします!」という基本理念のもと、アットホームな雰囲気の中で介護ケアを提供しています。利用者が楽しみにしている食事では普通食の他に、荒刻み食・刻み食・ミキサー食といった利用者の状態に合わせた食形態にも対応してくれます。
住所 | 滋賀県甲賀市水口町今郷1032-25 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム 兆生園のサイトはこちら |
特別養護老人ホーム・樹の郷
特別養護老人ホーム・樹の郷は利用定員110名という大規模な施設で、全室ユニット型個室によって構成されています。甲賀産の木材を利用した温もりを感じられる施設であり、少人数という家庭的な環境の中で自宅にいるかのような生活を送ることができます。
住所 | 滋賀県甲賀市水口町山3309 地図 |
---|---|
アクセス | JR草津線「貴生川駅」からタクシーで15分/JR草津線「貴生川駅」からバスで20分/名神高速道路「竜王I.C」から車で15分/新名神高速道路「信楽I.C」から車で30分 |
ホームページ | 特別養護老人ホーム・樹の郷のサイトはこちら |
近江八幡市の特別養護老人ホーム
近江八幡市の特別養護老人ホームの一覧です。特別養護老人ホーム 安土やすらぎの郷
特別養護老人ホーム 安土やすらぎの郷は全室個室のユニット型特養で、50名を受け入れることができる設備があります。施設中央にある中庭にはどのユニットからでも直接出ることができるように設計されており、四季を感じながら生活することができるような環境となっています。
住所 | 滋賀県近江八幡市安土町下豊浦4141 地図 |
---|---|
アクセス | JR琵琶湖線「安土駅」から徒歩25分 |
ホームページ | 特別養護老人ホーム 安土やすらぎの郷のサイトはこちら |
特別養護老人ホームふれあい
特別養護老人ホームふれあいは利用定員50名の施設で、全室個室によって構成されています。居室が個室というプライバシーに配慮した作りとなっており、自分のペースで生活を送ることができるようになっています。
住所 | 滋賀県近江八幡市上田町1315-1 地図 |
---|---|
アクセス | JRびわこ線 「近江八幡駅」から徒歩15分 |
ホームページ | 特別養護老人ホームふれあいのサイトはこちら |
特別養護老人ホーム 赤煉瓦の郷
特別養護老人ホーム 赤煉瓦の郷は多床室で構成されている従来型と全室個室の地域密着型という2つのタイプサービスを提供している事業所です。利用者や家族の要望等に合わせて施設を利用することができます。
住所 | 滋賀県近江八幡市船木町59-3 地図 |
---|---|
アクセス | 近江バス「小姓谷バス停」前 |
ホームページ | 特別養護老人ホーム 赤煉瓦の郷のサイトはこちら |
特別養護老人ホーム水茎の里
特別養護老人ホーム水茎の里は多床室の本科館とユニット型個室の別館からなり、計90名を受け入れることができる大規模な施設です。要介護3以上の方が利用することができ、健やかに過ごすことができるように専門的なケアを提供してくれます。
住所 | 滋賀県近江八幡市牧町1885 地図 |
---|---|
アクセス | 名神高速道路「竜王I.C.」から車で30分/JR「近江八幡駅」からタクシーで15分 |
ホームページ | 特別養護老人ホーム水茎の里のサイトはこちら |
守山市の特別養護老人ホーム
守山市の特別養護老人ホームの一覧です。特別養護老人ホームゆいの里 別館
特別養護老人ホームゆいの里 別館は全室個室のユニットケア方式によって運営されており、40名の方を受け入れることができます。「利用者第一優先」を基本方針としており、利用者の立場に立った介護を行ってくれます。
住所 | 滋賀県守山市笠原町1313-3 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホームゆいの里 別館のサイトはこちら |
カナリヤの家
カナリヤの家は定員20名のユニット型特別養護老人ホームで、2つのユニットからなります。少人数でのユニットケアを基本としつつも共用スペースなどを利用することによって他の利用者と自然に交流することができるようになっています。
住所 | 滋賀県守山市三宅町833 地図 |
---|---|
ホームページ | カナリヤの家のサイトはこちら |
ゆいの里特別養護老人ホーム
ゆいの里特別養護老人ホームは多床室にて60名を受け入れている施設で、日常生活上の介護や健康管理・機能訓練等を提供しています。家庭復帰を念頭に置いた介護を行っており、自立支援に配慮したケアを行ってくれます。
住所 | 滋賀県守山市洲本町1 地図 |
---|---|
ホームページ | ゆいの里特別養護老人ホームのサイトはこちら |
しがそせい苑/特別養護老人ホーム
しがそせい苑/特別養護老人ホームは定員50名の施設で、4人部屋にて要介護1以上の方を受け入れています。専門の介護スタッフによって24時間体制での介護を受けることができ、安心して生活を送ることができます。
住所 | 滋賀県守山市水保町2650-1 地図 |
---|---|
アクセス | 京阪「中書島駅」から車で5分/近鉄「桃山御陵前駅」から車で10分/近鉄「竹田駅」から車で7分 |
ホームページ | しがそせい苑/特別養護老人ホームのサイトはこちら |
特別養護老人ホームカナリヤの家大門
特別養護老人ホームカナリヤの家大門は29名の利用者がアットホームな雰囲気の中で生活することができる施設で、ユニットケアを採用しています。居室は個室となっており、使い慣れた家具等を持ち込むことも可能になっています。
住所 | 滋賀県守山市大門町284 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホームカナリヤの家大門のサイトはこちら |
栗東市の特別養護老人ホーム
栗東市の特別養護老人ホームの一覧です。特別養護老人ホーム 淡海荘
特別養護老人ホーム 淡海荘は栗東市にある施設で、短期入所や障害福祉サービスといった事業も展開しています。
住所 | 滋賀県栗東市出庭697-1 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム 淡海荘のサイトはこちら |
レインボーの里栗東・特別養護老人ホーム
住所 | 滋賀県栗東市小野363 地図 |
---|
湖南市の特別養護老人ホーム
湖南市の特別養護老人ホームの一覧です。特別養護老人ホームあぼし
特別養護老人ホームあぼしは全室個室の施設で、長期50名・短期20名の計70名を受け入れることができます。ユニットケアを採用しており、利用者の個性を尊重したケアを行うことによって、利用者が生き甲斐を感じることができる生活の実現を目指してくれます。
住所 | 滋賀県湖南市丸山4-5-1 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホームあぼしのサイトはこちら |
特別養護老人ホームヴィラ十二坊
特別養護老人ホームヴィラ十二坊は全室個室のユニット型特養で、最大60名の方が利用することができるようになっています。ターミナルケアにも対応しており、終末期を迎えた方に対して適切なケアを行ってくれます。
住所 | 滋賀県湖南市岩根690-4 地図 |
---|---|
アクセス | 「竜王インター」から車ですぐ |
ホームページ | 特別養護老人ホームヴィラ十二坊のサイトはこちら |
地域密着型 特別養護老人ホーム みやのもり
地域密着型 特別養護老人ホーム みやのもりは利用定員29名という小規模な施設です。全室個室のユニットケアによって運営されており、利用者一人一人の能力に応じた支援を行ってくれます。
住所 | 滋賀県湖南市宮の森1-2-1 地図 |
---|---|
ホームページ | 地域密着型 特別養護老人ホーム みやのもりのサイトはこちら |
特別養護老人ホーム針っ子
特別養護老人ホーム針っ子は全24床の小規模特養で、全ての居室が個室となっています。年間を通して季節を感じることができる行事が開催されており、季節感を感じつつ家庭的な雰囲気の中で生活を送ることができます。
住所 | 滋賀県湖南市針1325 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム針っ子のサイトはこちら |
高島市の特別養護老人ホーム
高島市の特別養護老人ホームの一覧です。特別養護老人ホームふじの里
特別養護老人ホームふじの里は常時介護が必要な要介護3~5の方を受け入れており、日常生活を送る上で必要な介護サービスを提供しています。行事やクラブ活動といった余暇活動も盛んであり、生き甲斐を感じながら生活することができます。
住所 | 滋賀県高島市安曇川町下小川3220-1 地図 |
---|---|
アクセス | JR湖西線「安曇川駅」から徒歩20分・タクシーで5分/高島市コミュニティーバスバス停「下小川」から徒歩5分 |
ホームページ | 特別養護老人ホームふじの里のサイトはこちら |
朽木特別養護老人ホームやまゆりの里
朽木特別養護老人ホームやまゆりの里は自然あふれる環境に位置する施設で、四季の移り変わりを肌で感じながら生活することができます。地域交流を重視しており、朽木地域の福祉拠点としての役割も担っています。
住所 | 滋賀県高島市朽木市場656 地図 |
---|---|
アクセス | 江若交通バス「下市場バス停」から徒歩2分 |
ホームページ | 朽木特別養護老人ホームやまゆりの里のサイトはこちら |
特別養護老人ホーム清風荘
特別養護老人ホーム清風荘は入居定員90名の大規模特養で、入居者がいつまでも自分らしい生活を送れるようなケアを提供しています。病院としっかりとした協力体制を構築しており、安心安全に暮らすことができる環境が整っています。
住所 | 滋賀県高島市今津町南新保87 地図 |
---|---|
アクセス | 湖西線「近江今津駅」から徒歩30分・タクシーで5分 |
ホームページ | 特別養護老人ホーム清風荘のサイトはこちら |
地域密着型 介護老人福祉施設 あっとほーむ萩
地域密着型 介護老人福祉施設 あっとほーむ萩は入所定員27名・全室個室の小規模な施設です。施設名の通りアットホームな雰囲気が漂う施設で、人格・意志を尊重した利用者に寄り添ったサービスを提供してくれます。
住所 | 滋賀県高島市勝野1-2 地図 |
---|---|
ホームページ | 地域密着型 介護老人福祉施設 あっとほーむ萩のサイトはこちら |
特別養護老人ホーム ニューサンライズ
特別養護老人ホーム ニューサンライズは要介護3~5の方を利用対象とし、日常生活介護・療養上のお世話・機能訓練等を提供しています。食事では季節感あふれるメニューを準備してくれる他、利用者の介護状態に合わせた対応も行ってくれます。
住所 | 滋賀県高島市新旭町藁園2603 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム ニューサンライズのサイトはこちら |
野洲市の特別養護老人ホーム
野洲市の特別養護老人ホームの一覧です。特別養護老人ホーム 悠紀の里
特別養護老人ホーム 悠紀の里は全室個室のユニットケアを行っています。10名という少人数での生活となり、自宅のような家庭的な雰囲気の中でケアを受けることができます。
住所 | 滋賀県野洲市南桜2131-1 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム 悠紀の里のサイトはこちら |
特別養護老人ホーム ぎおうの里
特別養護老人ホーム ぎおうの里は地域密着型の特養で、ユニットケア方式によって運営されています。「楓」と「朧」という2つのユニットがあり、人生最後の日まで適切な介護サービスを提供してくれます。
住所 | 滋賀県野洲市冨波甲1340-1 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム ぎおうの里のサイトはこちら |
愛知郡愛荘町の特別養護老人ホーム
愛知郡愛荘町の特別養護老人ホームの一覧です。指定 介護老人福祉施設 やまびこ
指定 介護老人福祉施設 やまびこは個室と多床室(2、4人部屋)によって構成されている施設です。「寄り添うケアと職員の笑顔」を基本とした介護を行っており、利用者一人一人に合わせたサービスを提供しています。
住所 | 滋賀県愛知郡愛荘町安孫子1235 地図 |
---|---|
アクセス | JR琵琶湖線「稲枝駅」からタクシーで15分/「湖東三山IC」から車で5分 |
ホームページ | 指定 介護老人福祉施設 やまびこのサイトはこちら |
特別養護老人ホーム ハッピーライフゆりの郷
特別養護老人ホーム ハッピーライフゆりの郷は「精神誠実」を理念として掲げ、介護サービスを提供しています。居室は個室となっており、プライバシーを確保しつつ生活を送ることができます。
住所 | 滋賀県愛知郡愛荘町市1509 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム ハッピーライフゆりの郷のサイトはこちら |
特別養護老人ホーム 長野の里
特別養護老人ホーム 長野の里は全29床という小規模な地域密着型の特養です。ユニットケア方式で運営されており、利用者の個性や生活リズムを尊重した介護サービスを提供してくれます。
住所 | 滋賀県愛知郡愛荘町長野1499 地図 |
---|---|
アクセス | JRびわこ線「稲枝駅」から車で5分 |
ホームページ | 特別養護老人ホーム 長野の里のサイトはこちら |
米原市の特別養護老人ホーム
米原市の特別養護老人ホームの一覧です。特別養護老人ホーム スマイル
特別養護老人ホーム スマイルは全室個室で構成されている広域型・ユニット型の特養です。アルソックと共に開発した「見守りシステム」が導入されており、安心して暮らすことができます。
住所 | 滋賀県米原市寺倉603-1 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム スマイルのサイトはこちら |
特別養護老人ホーム 坂田青成苑
特別養護老人ホーム 坂田青成苑は利用定員90名の住居施設で、個室・2人部屋・4人部屋が用意されています。地域に根ざした施設作りを行っており、地域の方との交流も盛んに行われています。
住所 | 滋賀県米原市野一色1136 地図 |
---|---|
アクセス | バス「伊吹高校前」から徒歩5分 |
ホームページ | 特別養護老人ホーム 坂田青成苑のサイトはこちら |
蒲生郡日野町の特別養護老人ホーム
蒲生郡日野町の特別養護老人ホームの一覧です。特別養護老人ホーム 白寿荘
特別養護老人ホーム 白寿荘は要介護1以上の方を受け入れており、日常生活の介護等のケアを行っています。1年間を通して様々なイベントやレクリエーションが開催されており、利用者が笑顔で過ごすことができるような環境を提供してくれます。
住所 | 滋賀県蒲生郡日野町松尾359 地図 |
---|---|
アクセス | 近江鉄道「日野駅」バスで20分/名神「八日市IC」から車で15分 |
ホームページ | 特別養護老人ホーム 白寿荘のサイトはこちら |
特別養護老人ホーム 誉の松
特別養護老人ホーム 誉の松は個室と4人部屋によって構成されており、最大54名を受け入れることができます。利用者の意志と人格を尊重したケアを第一としており、自宅での生活と変わらない暮らしを送ることができるようなサービスを提供してくれます。
住所 | 滋賀県蒲生郡日野町深山口524 地図 |
---|---|
アクセス | 湖国バス「深山口」から徒歩10分/「八日市インター」から車で30分/「竜王インター」から車で30分/「土山インター」から車で15分 |
ホームページ | 特別養護老人ホーム 誉の松のサイトはこちら |
蒲生郡竜王町の特別養護老人ホーム
蒲生郡竜王町の特別養護老人ホームの一覧です。特別養護老人ホーム 万葉の里
特別養護老人ホーム 万葉の里は自宅で十分な介護を受けることができない方に対して、食事・入浴・排泄の介助や機能訓練・健康管理等を提供しています。利用者の家庭復帰を目標としており、利用者に合わせた適切なケアを行ってくれます。
住所 | 滋賀県蒲生郡竜王町山之上632 地図 |
---|---|
アクセス | JRバス「東出」から徒歩2分/名神高速道路「竜王I.C.」から車で10分 |
ホームページ | 特別養護老人ホーム 万葉の里のサイトはこちら |
犬上郡多賀町の特別養護老人ホーム
犬上郡多賀町の特別養護老人ホームの一覧です。特別養護老人ホーム 多賀清流の里
特別養護老人ホーム 多賀清流の里は入居定員50名の施設で、全ての部屋が個室となっています。「できることの自立支援からやりたいことへの生活支援」をモットーとして掲げており、利用者がその人らしく過ごすことができるケアを行ってくれます。
住所 | 滋賀県犬上郡多賀町大字佐目675 地図 |
---|---|
アクセス | 国道307号線「多賀交差点」を山手に曲がって15分 |
ホームページ | 特別養護老人ホーム 多賀清流の里のサイトはこちら |
特別養護老人ホーム いぬかみ
特別養護老人ホーム いぬかみは個室・2人部屋・4人部屋が用意されており、80名を受け入れることができます。楽しみにしている方も多いであろうお風呂ですが、一般浴・中間浴・特殊浴が完備されており、利用者の状態に合わせた入浴方法にて対応してくれます。
住所 | 滋賀県犬上郡多賀町中川原605-2 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム いぬかみのサイトはこちら |
犬上郡豊郷町の特別養護老人ホーム
犬上郡豊郷町の特別養護老人ホームの一覧です。特別養護老人ホーム いやしのさと
特別養護老人ホーム いやしのさとは50床を備える施設であり、居室はユニット型個室で構成されています。「食べていただく楽しみ」に重点を置いており、施設内に歯科医院を配置するなど「食」を楽しむことができるような環境作りを行ってくれています。
住所 | 滋賀県犬上郡豊郷町沢517-4 地図 |
---|---|
アクセス | JR「河瀬駅」からタクシーで7分/JR「稲枝駅」からタクシーで5分 |
ホームページ | 特別養護老人ホーム いやしのさとのサイトはこちら |
滋賀県の特別養護老人ホームの一覧は以上です。
滋賀県の各地域の特別養護老人ホーム一覧ページ
滋賀県の各地域ごとに見たい場合は、下記のリンクからご覧ください。
[あ行]愛荘町 / 近江八幡市 / 大津市 /
[か行]
草津市 / 甲賀市 / 湖南市 /
[た行]
高島市 / 多賀町 / 豊郷町 /
[な行]
長浜市 /
[は行]
東近江市 / 彦根市 / 日野町 /
[ま行]
米原市 / 守山市 /
[や行]
野洲市 /
[ら行]
栗東市 / 竜王町 /