
宇都宮市にある特別養護老人ホームを一覧にまとめました。
昨今、特別養護老人ホームは入居希望者が多いため、一人でいくつものホームに入居希望を出す必要があります。
このページでは、宇都宮市にある特別養護老人ホームをまとめて一覧にしていますので、ぜひ参考にしてください。宇都宮市で利用できる特別養護老人ホームの一括資料請求サイト
特別養護老人ホームは人気が高く、なかなか入所することが出来ません。
たいていの場合は、十数人の入居待ちがいる状態のため可能な限り多くの施設に入居希望を出さなければなりません。
それぞれの施設に個別に連絡を取って入居希望を行うのでも構いませんが、まとめて資料請求や見学予約が出来るサイトがあります。
有名サイトを2つ掲載しておきますので利用してみてください。
シニアのあんしん相談室 老人ホーム案内

全国4000施設が登録している有名なサービスです。
15年以上も運営されているサービスで個人情報やプライバシーにも配慮しているのも好感が持てます。
さまざまな条件での検索も可能なのでとても便利です。
かいごDB(デービー)

東証一部上場の安心企業が運営しているサービスで、日本最大級の介護施設検索サイトです。
費用・入居時期・医療行為から施設を探したり、施設見学、入居までを無料でサポートしてくれます。
介護度3で入居できる施設や、すぐに入居できる施設などの情報が充実しています。
宇都宮市の特別養護老人ホーム一覧
宇都宮市の特別養護老人ホーム一覧です。
宇都宮市の特別養護老人ホーム一覧マップ
(位置情報は正確ではないことがあります。正確な所在地は各公式ホームページでご確認ください。)特別養護老人ホームの所在地を地図上に一覧で表示しています。赤マークをからも各老人ホームの詳細がご覧になれます。
特別養護老人ホーム ひょうたん村
特別養護老人ホーム ひょうたん村は、全室個室1ユニット10人です。看護及び介護スタッフが、食事や入浴をはじめ、日常生活に必要な身の回りのお世話をしています。嘱託医による健診があります。
住所 | 栃木県宇都宮市屋板町126-11 地図 |
---|---|
アクセス | 最寄り駅「宇都宮駅」 |
ホームページ | 特別養護老人ホーム ひょうたん村のサイトはこちら |
地域密着型 特別養護老人ホーム 科の木
地域密着型 特別養護老人ホーム 科の木は、地域に根ざした施設を目指し』ユニットケア、個別ケアの実現を目指し運営しています。ご本人様、ご家族様へ日常生活に関するご意向を確認させて頂きながら、一人ひとりの生活リズムや習慣、好みを尊重した介護を心掛けており、入居者様自身の生活意欲、生活の質の維持、向上に努めています。
住所 | 栃木県宇都宮市岩曽町1166-1 地図 |
---|---|
ホームページ | 地域密着型 特別養護老人ホーム 科の木のサイトはこちら |
特別養護老人ホーム ころぼっくる
特別養護老人ホーム ころぼっくるは、「ご家族も地域の方も気兼ねなく面会でき、一人ひとりの生活スタイルを尊重し、その人らしく充実した生活が継続できるようユニットケア、個別ケアを実現する」を方針に掲げ運営しています。
住所 | 栃木県宇都宮市岩曽町1310-1 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム ころぼっくるのサイトはこちら |
特別養護老人ホームさくらの杜
特別養護老人ホームさくらの杜は、24時間365日の介護で、入所者が生きがいを持って生活するための支援をしています。体を使ったスポーツやゲーム、歌などのレクリエーション、季節に合わせた年間行事の計画をしています。
住所 | 栃木県宇都宮市逆面町261-1 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホームさくらの杜のサイトはこちら |
特別養護老人ホームふくろうの杜
特別養護老人ホームふくろうの杜は、ご入居者様お一人お一人の生活習慣や好みを尊重し、今までの生活が継続できると共に、ユニット内(10名前後の生活のグループ)でご入居者様同士が互いに交流を深め、快適に過ごしていただける家づくりを目指して日々の援助をしています。
住所 | 栃木県宇都宮市逆面町385-1 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホームふくろうの杜のサイトはこちら |
特別養護老人ホーム祥豊苑
特別養護老人ホーム祥豊苑は、安心と信頼をモットーに接する事を心がけています。日々の生活での不安や心配を和らげると共に健康で自立した人生を送れるよう支援しています。利用者の心身状況を尊重し、最大限の温もりをもって無差別平等に接し、心身の安らぎと喜びが得られるよう心身のケアに努めると共に、利用者の虚弱及び認知症障害のレベルに色分けなく処遇向上を目指しています。
住所 | 栃木県宇都宮市宮山田町915 地図 |
---|---|
アクセス | 最寄り駅「氏家駅」 |
ホームページ | 特別養護老人ホーム祥豊苑のサイトはこちら |
介護老人福祉施設 いずみ苑
介護老人福祉施設 いずみ苑は、どんな方でも生活するうちに心がほぐれ「ここにきて良かった」と思って頂ける、ご利用者様一人一人の声にならない声を聴き取る介護が提供できる施設を目指しています。
住所 | 栃木県宇都宮市今泉3-13-1 地図 |
---|---|
アクセス | JR東北線「宇都宮駅」より徒歩15分 |
ホームページ | 介護老人福祉施設 いずみ苑のサイトはこちら |
特別養護老人ホーム ホームタウンほそや
特別養護老人ホーム ホームタウンほそやは、ご利用者様9名と、専属スタッフ4名から5名のユニットが、6ユニットで構成されています。ご利用所様の居室全てが個室です。お好きな物などを配置し、個性ある生活空間でプライバシーが確保されています。
住所 | 栃木県宇都宮市細谷町495-1 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム ホームタウンほそやのサイトはこちら |
特別養護老人ホーム 瑞寿苑
特別養護老人ホーム 瑞寿苑は、木造耐火2階建てで、木々の呼吸を感じながら、ゆったりとした時間を感じられる全室個室のユニット型施設です。入居される方が在宅での生活同様に地域の中での暮らしを継続出来る事を目指しています。
住所 | 栃木県宇都宮市上桑島町1476-2 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム 瑞寿苑のサイトはこちら |
特別養護老人ホーム はりがや実梨の丘
特別養護老人ホーム はりがや実梨の丘は、概ね65歳以上で、常時介護が必要であり、家庭介護が困難な方を長期間お世話する施設です。 全室個室、少人数のユニットケアで、「家」の空間と、「その人らしさ」を大切にしています。
住所 | 栃木県宇都宮市針ケ谷町1001-1 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム はりがや実梨の丘のサイトはこちら |
特別養護老人ホームはりがや花の風
特別養護老人ホームはりがや花の風は、少人数グループ(10人以下)をひとつの生活単位(ユニット)として区分けして、1ユニットごとに専用の居住空間と専任の職員を配置することにより、小規模生活単位の家庭的な雰囲気のなかできめ細やかな介護ケアを行うことがきでます。個人の生活スタイルを尊重するために完全個室でプライバシーが確保されています。
住所 | 栃木県宇都宮市針ヶ谷町646 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホームはりがや花の風のサイトはこちら |
特別養護老人ホーム はりがや
特別養護老人ホーム はりがやは、概ね65歳以上で、常時介護が必要であり、家庭介護が困難な方を長期間お世話する施設です。居室は個室、3人部屋、4人部屋があります。1人でも多くの方のお役に立てるように努めています。
住所 | 栃木県宇都宮市針ケ谷町655 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム はりがやのサイトはこちら |
特別養護老人ホーム いこいの森西原
特別養護老人ホーム いこいの森西原は、居室は全室個室(個別冷暖房付)で、プライバシーに配慮しています。これまでの生活習慣をなるべく継続し、ご自分のお住まいとしてご利用できるよう、愛着のある家具類などを自由に持ち込むことができます。
住所 | 栃木県宇都宮市西原町13-1 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム いこいの森西原のサイトはこちら |
特別養護老人ホーム 宮の里かわだ
特別養護老人ホーム 宮の里かわだは、お年寄りの方々が生きがいや喜び、楽しみを得られる施設になる事を第一に考え、自立の支えとなれるように心掛けています。日中は、看護職員を配置し、嘱託医(内科)(精神科)の回診、希望により訪問歯科も受けられます。
住所 | 栃木県宇都宮市川田町1077-2 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム 宮の里かわだのサイトはこちら |
特別養護老人ホーム おおるりの森
特別養護老人ホーム おおるりの森は、介護が必要な状態になってもごく普通の生活をしていただけるように、なじみのスタッフが入居者一人ひとりの個性と生活リズムを尊重した個別ケアを行っています。10人を1ユニット(個室)として家庭のような暖かみのある環境を提供しています。
住所 | 栃木県宇都宮市竹下町435-344 地図 |
---|---|
アクセス | 最寄り駅「宇都宮駅」 |
ホームページ | 特別養護老人ホーム おおるりの森のサイトはこちら |
特別養護老人ホーム 滝の原苑
特別養護老人ホーム 滝の原苑は、“仁”(おもいやり)のこころを大切に日常生活のお手伝いしています。居室は4人部屋(多床室)が中心です。季節に応じた催し物(お花見、クリスマス、運動会、お餅つき等)や、保育園児との交流を定期的に行っています。
住所 | 栃木県宇都宮市鶴田町3381 地図 |
---|---|
アクセス | JR日光線「鶴田駅」より徒歩10分 |
ホームページ | 特別養護老人ホーム 滝の原苑のサイトはこちら |
特別養護老人ホーム 宮の里
特別養護老人ホーム 宮の里は、介護が必要となったお年寄りや認知症の方が明るく 快適に暮らしていける居住スペースで介護及び看護スタッフが日々の生活をお世話しています。季節を感じていただいたり、ご本人様の希望により少人数での外出や外食を行っています。
住所 | 栃木県宇都宮市田野町666-2 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム 宮の里のサイトはこちら |
特別養護老人ホーム ケアプラザ而今
特別養護老人ホーム ケアプラザ而今は、65歳以上で、介護保険制度で要介護認定が出た方が利用可能な介護老人福祉施設(老人ホーム)です。敷地内に地域交流館があり、入所者様の歓談・交流の場として自由に利用することができます。
住所 | 栃木県宇都宮市砥上町54-1 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム ケアプラザ而今のサイトはこちら |
特別養護老人ホームとちの木荘
特別養護老人ホームとちの木荘は、ご利用者お一人おひとりの生活ニーズを優先し、安心した毎日を、看護師、介護スタッフがお手伝いしています。終のすみかとして、看取りまでも担う施設です。食事は、ご家族・医師と連携し、必要栄養量を確認してお一人おひとりにあった 食事を提供しています。
住所 | 栃木県宇都宮市徳次郎町2479-1 地図 |
---|---|
アクセス | 最寄り駅「宇都宮駅」 |
ホームページ | 特別養護老人ホームとちの木荘のサイトはこちら |
特別養護老人ホーム 梅の里
特別養護老人ホーム 梅の里は、地元の人達に信頼され、愛される施設を目指しています。施設で生活していく上で皆様のプライバシーは最大限尊重れされます。個々に応じたケア・食事等を提供しています。
住所 | 栃木県宇都宮市南一の沢町2-23 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム 梅の里のサイトはこちら |
特別養護老人ホーム 高砂荘
特別養護老人ホーム 高砂荘は、要介護状態にある高齢者に対し、施設サービス計画に基づき、可能な限り、居宅における生活への復帰を念頭に置いて、入浴・排泄・食事等の介護、相談および助言、社会生活上の便宜の提供、その他の日常生活上の世話、機能訓練、健康管理および療養上の世話を行うことによって、利用者がその有する能力に応じて自立した日常 生活を営むことができるようにすることを目指しています。
住所 | 栃木県宇都宮市平出町1510-1 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム 高砂荘のサイトはこちら |
特別養護老人ホーム宝寿苑
特別養護老人ホーム宝寿苑は、ご利用者の方々が、できる限り自立した生活を営めるよう配慮します。また、嘱託医・看護師による健康管理も行っています。週に2回嘱託医が回診に来られ、ご利用者の健康チェックをしています。
住所 | 栃木県宇都宮市宝木本町1768 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム宝寿苑のサイトはこちら |
特別養護老人ホーム 宮の里ふじおか
特別養護老人ホーム 宮の里ふじおかは、理念である「感謝と奉仕」の精神を忘れずに、いつも笑顔でお年寄りの方々と楽しむことを第一に考え、高齢者の生活を継続できる支えとなり、自立と生きがいを高める介護を心がけています。約10名の入居者様ごとにリビングを囲むように個室が配置され1つのユニット(単位)になっています。
住所 | 栃木県宇都宮市宝木本町2059-3 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム 宮の里ふじおかのサイトはこちら |
特別養護老人ホーム敬祥苑
特別養護老人ホーム敬祥苑は、同グループの医療機関との綿密な協力のもと、健康で安心して入所生活を継続いただけるよう心掛けています。静かな環境で、平穏な生活環境の提供をしています。
住所 | 栃木県宇都宮市宝木本町2141 地図 |
---|---|
アクセス | 最寄り駅「宇都宮駅」 |
ホームページ | 特別養護老人ホーム敬祥苑のサイトはこちら |
地域密着型 特別養護老人ホーム 元氣の里
地域密着型 特別養護老人ホーム 元氣の部屋は、個室の部屋を利用しながら、10部屋を1つの単位として家族同様の暮らしが味わえます。また、多床室(2?4人)のお部屋もあります。プライバシーを守りながらも、みんなとの語らいができ、安らぎと希望に満ちた理想郷としてご利用できます。
住所 | 栃木県宇都宮市幕田町1456-1 地図 |
---|---|
ホームページ | 地域密着型 特別養護老人ホーム 元氣の里のサイトはこちら |
特別養護老人ホーム 元氣の家
特別養護老人ホーム 元氣の家は、全室1人部屋です。嘱託医による週2回の診察により、健康管理に努めています。また、リハビリを兼ねたいろいろなレクリエーションを毎日行っています。納涼盆踊りや収穫祭、新そば打ちの行事も取り入れ、ご利用者様にご満足いただけますよう心がけています。
住所 | 栃木県宇都宮市幕田町1456-1 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム 元氣の家のサイトはこちら |
特別養護老人ホームみどり
特別養護老人ホームみどりは、利用者様の今までの暮らし方を、入所後も継続していけるように支援しています。施設内を区切って少人数のグループで生活し、いつも同じ職員が寄り添うように介護をしながら、その方に合ったケアを行っています。
住所 | 栃木県宇都宮市緑5-13-6 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホームみどりのサイトはこちら |
特別養護老人ホーム マイホームきよはら
特別養護老人ホーム マイホームきよはらは、お一人おひとりの「生きる力」を最大限に支え、サポートできるような介護を目指しています。「思いやりの心」「正直になる」「できることは自分でする」「人を大切に思う」の「4つの価値」に基づき、具体的な介護方針として《自立支援介護》を掲げています。
住所 | 栃木県宇都宮市鐺山町1983 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム マイホームきよはらのサイトはこちら |
宇都宮市の特別養護老人ホームの一覧は以上です。
なお、希望の特別養護老人ホームが見つからなかった場合は、次に掲載する、宇都宮市の近隣地域の特別養護老人ホーム一覧をご覧ください。
宇都宮市の近隣地域の特別養護老人ホーム一覧
宇都宮市の近隣地域の特別養護老人ホーム一覧を掲載しています。
栃木市 (4) / 鹿沼市 (4) / 日光市 (3) / 真岡市 (7) / 下野市 (4) / さくら市 (3) / 壬生町 (2) / 矢板市 (2) / 上三川町 (2) / 塩谷町 (1) / 高根沢町 (2) / 芳賀町 (2) / 益子町 (1)
( 栃木県全域を見たい場合はこちら )
宇都宮市の近隣地域の特別養護老人ホーム一覧は以上です。