
富山市にある特別養護老人ホームを一覧にまとめました。
昨今、特別養護老人ホームは入居希望者が多いため、一人でいくつものホームに入居希望を出す必要があります。
このページでは、富山市にある特別養護老人ホームをまとめて一覧にしていますので、ぜひ参考にしてください。富山市で利用できる特別養護老人ホームの一括資料請求サイト
特別養護老人ホームは人気が高く、なかなか入所することが出来ません。
たいていの場合は、十数人の入居待ちがいる状態のため可能な限り多くの施設に入居希望を出さなければなりません。
それぞれの施設に個別に連絡を取って入居希望を行うのでも構いませんが、まとめて資料請求や見学予約が出来るサイトがあります。
有名サイトを2つ掲載しておきますので利用してみてください。
シニアのあんしん相談室 老人ホーム案内

全国4000施設が登録している有名なサービスです。
15年以上も運営されているサービスで個人情報やプライバシーにも配慮しているのも好感が持てます。
さまざまな条件での検索も可能なのでとても便利です。
かいごDB(デービー)

東証一部上場の安心企業が運営しているサービスで、日本最大級の介護施設検索サイトです。
費用・入居時期・医療行為から施設を探したり、施設見学、入居までを無料でサポートしてくれます。
介護度3で入居できる施設や、すぐに入居できる施設などの情報が充実しています。
富山市の特別養護老人ホーム一覧
富山市の特別養護老人ホーム一覧です。
富山市の特別養護老人ホーム一覧マップ
(位置情報は正確ではないことがあります。正確な所在地は各公式ホームページでご確認ください。)特別養護老人ホームの所在地を地図上に一覧で表示しています。赤マークをからも各老人ホームの詳細がご覧になれます。
特別養護老人ホーム すみれ苑
特別養護老人ホーム すみれ苑は65歳以上の要介護と認定された方に対して日常生活全般の介護等を提供しています。専門スタッフによる24時間介護体制が整っており、安心して暮らすことができます。
住所 | 富山県富山市横越180 地図 |
---|---|
アクセス | 富山空港から車で40分/「富山インター」から車で30分/「富山駅」から車で20分/「浜黒崎5区」から徒歩10分 |
ホームページ | 特別養護老人ホーム すみれ苑のサイトはこちら |
特別養護老人ホーム ささづ苑
特別養護老人ホーム ささづ苑は従来型とユニット型のサービスを提供している施設で、それぞれ48名・22名の方が生活しています。利用者に合わせたケアプランを作成し、身体状態の維持改善を目的とした支援を受けることができます。
住所 | 富山県富山市下タ林141 地図 |
---|---|
アクセス | JR高山線「笹津駅」から徒歩10分/バス「笹津駅」から徒歩15分/バス「春日」から徒歩2分/北陸自動車道「富山IC」から車で20分/JR「富山駅」から車で40分 |
ホームページ | 特別養護老人ホーム ささづ苑のサイトはこちら |
特別養護老人ホーム あすなろの郷
特別養護老人ホーム あすなろの郷は定員70名の施設で、ケアプランに基づいた日常生活介助やリハビリ・健康管理などを提供しています。理容サービスも実施しており、施設内にて散髪や洗髪などを受けることができます。
住所 | 富山県富山市下新北町6-45 地図 |
---|---|
アクセス | 「富山駅」から徒歩25分/ライトレール「粟島駅」から徒歩8分/路線バス「下新北町三区」停留所から徒歩5分 |
ホームページ | 特別養護老人ホーム あすなろの郷のサイトはこちら |
特別養護老人ホーム ソレイユ
特別養護老人ホーム ソレイユは10名を1つのユニットとしたケアを行っている施設で、7つのユニットによって構成されています。「寄り添うこと」という合い言葉のもと、利用者本位の介護サービスを提供してくれます。
住所 | 富山県富山市下堀50-6 地図 |
---|---|
アクセス | 地鉄バス「大町南部口」から徒歩5分/地鉄上滝線「朝菜駅」から徒歩10分 |
ホームページ | 特別養護老人ホーム ソレイユのサイトはこちら |
特別養護老人ホーム はなさき苑
特別養護老人ホーム はなさき苑は常時介護が必要な方に対して日常生活全般の介護を提供しており、居室は従来型個室と4人部屋の2種類で構成されています。施設生活での楽しみでもあるお風呂では一般浴・車椅子浴・特殊浴が設けられており、利用者に合わせた入浴介助を行ってくれます。
住所 | 富山県富山市花崎80 地図 |
---|---|
アクセス | 富山地方鉄道「上滝駅」から徒歩15分・車で5分/北陸自動車道「富山IC」から車で15分・「立山IC」から車で15分 |
ホームページ | 特別養護老人ホーム はなさき苑のサイトはこちら |
特別養護老人ホーム梨雲苑
特別養護老人ホーム梨雲苑は全室個室のユニットケアを実施しており、定員90名・9つのユニットで構成されています。利用者が自律的に暮らすことができる施設作りを行い、住み慣れた地域での生活を継続することができるようなサポートを行ってくれます。
住所 | 富山県富山市吉作1725 地図 |
---|---|
アクセス | JR「呉羽駅」から徒歩20分/「呉羽高校前バス停」から徒歩10分 |
ホームページ | 特別養護老人ホーム梨雲苑のサイトはこちら |
敬寿苑特別養護老人ホーム
敬寿苑特別養護老人ホームは入所定員150名を誇る大規模特養で、食事・入浴・排泄・口腔ケア・健康管理棟のサービスを提供しています。認知症専門棟を有しており、重度の認知症の方であっても適切なケアを受けることができます。
住所 | 富山県富山市今泉西部町1-3 地図 |
---|---|
アクセス | 富山地鉄バス「市民病院前」下車すぐ |
ホームページ | 敬寿苑特別養護老人ホームのサイトはこちら |
特別養護老人ホーム 白光苑
特別養護老人ホーム 白光苑は80名の方を受け入れることができる設備を有している生活施設で、自立や在宅復帰を目指した日常生活全般の介護を提供しています。季節行事や地域交流をはじめとした多彩なアクティビティが企画されており、施設での生活に変化を持たせてくれます。
住所 | 富山県富山市山岸95 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム 白光苑のサイトはこちら |
アルペンハイツ/特別養護老人ホーム
アルペンハイツ/特別養護老人ホームは富山市ないる入所サービスで、利用者の自立生活を目指した支援を行っています。「水分・食事・排泄・運動」の4つの基本介護を徹底しており、心身共に負担のない生活を提供してくれます。
住所 | 富山県富山市小西170 地図 |
---|---|
ホームページ | アルペンハイツ/特別養護老人ホームのサイトはこちら |
特別養護老人ホーム みのり
特別養護老人ホーム みのりは定員20名の小規模ユニット型特養で、ユニットが他施設であるという特徴を活かした自立支援を行っています。季節行事をはじめとする多彩なアクティビティが充実しており、日々の生活に潤いを与えてくれます。
住所 | 富山県富山市城川原1-17-14 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム みのりのサイトはこちら |
あしたねの森
あしたねの森は全29床の地域密着型特別養護老人ホームで、富山市に居住している方がに対して介護サービスを提供しています。看取りケアを行っており、利用者の人生を理解した上で最善の支援を行ってくれます。
住所 | 富山県富山市新庄町2-15-32 地図 |
---|---|
アクセス | 富山地方鉄道「東新庄駅」から徒歩3分 |
ホームページ | あしたねの森のサイトはこちら |
特別養護老人ホーム太陽苑
特別養護老人ホーム太陽苑は要介護であるとんんていされたかたで常時介護が必要な方が利用することができる施設です。循環ろ過殺菌装置が付いている特殊浴槽が完備されており、快適かつ安全な入浴を楽しむことができます。
住所 | 富山県富山市新村87-2 地図 |
---|---|
アクセス | 富山地鉄バス「法林寺口」から徒歩10分 |
ホームページ | 特別養護老人ホーム太陽苑のサイトはこちら |
特別養護老人ホーム しらいわ苑こもれび
特別養護老人ホーム しらいわ苑こもれびは豊かな自然に囲まれた環境に位置しており、80名の方が生活しています。利用者の生活歴を大切にし、利用者目線に立ったサービスを提供してくれます。
住所 | 富山県富山市水橋新堀17-1 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム しらいわ苑こもれびのサイトはこちら |
特別養護老人ホーム晴風荘
特別養護老人ホーム晴風荘は定員70名のユニット型介護施設で、7つのユニットに分かれて生活します。居室は全て個室であり、プライバシーを確保しつつ、ユニットケアの特性を活かしたきめ細やかなサービスを受けることができます。
住所 | 富山県富山市水橋辻ヶ堂466-8 地図 |
---|---|
アクセス | あいの風とやま鉄道「水橋駅」から徒歩7分/「富山駅」から車で30分 |
ホームページ | 特別養護老人ホーム晴風荘のサイトはこちら |
サテライト特養せいふう
サテライト特養せいふうは富山市にある地域密着型特養で、20名の方が生活しています。常時介護が必要な方に対して生活の場を提供し、住み慣れた地域で暮らし続けるための支援を行ってくれます。
住所 | 富山県富山市水橋辻ケ堂535 地図 |
---|---|
アクセス | あいの風とやま鉄道「水橋駅」から徒歩7分/「富山駅」から車で30分 |
ホームページ | サテライト特養せいふうのサイトはこちら |
特別養護老人ホーム ふなん苑
特別養護老人ホーム ふなん苑は要介護認定を受けた方を利用対象とし、利用者に合わせた介護サービスを提供しています。自然に囲まれた環境に位置しており、四季折々の風景を愛でながら過ごすことができます。
住所 | 富山県富山市石屋237 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム ふなん苑のサイトはこちら |
三寿苑/特別養護老人ホーム
三寿苑/特別養護老人ホームは定員100名の入所施設で、ケアプランに沿った個別支援を提供しています。他職種連携のもと適切なケアを行ってくれますので、安心して暮らすことができるようになっています。
住所 | 富山県富山市大島3-147 地図 |
---|---|
アクセス | 地鉄バス「大島(藤の木)」から徒歩5分 |
ホームページ | 三寿苑/特別養護老人ホームのサイトはこちら |
くれは苑/特別養護老人ホーム
くれは苑/特別養護老人ホームは70床を備える入所施設で、7つのユニットに分かれたユニットケアを行っています。利用者の生活リズムなどを大切にした介護を行っており、充実した日々を過ごすことができるようなサービスを提供してくれます。
住所 | 富山県富山市中老田845 地図 |
---|---|
ホームページ | くれは苑/特別養護老人ホームのサイトはこちら |
くまの光風苑
くまの光風苑は富山市にある地域密着型特別養護老人ホームで、29名の方が生活しています。地域の福祉拠点としての役割を担っており、地域交流スペースなどにおいて地域の方との交流も積極的に行われています。
住所 | 富山県富山市南金屋111 地図 |
---|---|
アクセス | 地鉄バス「若竹町バス停」から徒歩15分 |
ホームページ | くまの光風苑のサイトはこちら |
特別養護老人ホーム たちばな荘
特別養護老人ホーム たちばな荘は定員36名のユニット型特養で、要介護と認定された方に対して日常生活全般の介護を提供しています。全室個室となっており、利用者一人一人の暮らしを大切にした支援を行ってくれます。
住所 | 富山県富山市八尾町奥田79 地図 |
---|---|
アクセス | 「富山インターチェンジ」から車で25分/高山線「千里駅」から徒歩25分 |
ホームページ | 特別養護老人ホーム たちばな荘のサイトはこちら |
椿寿荘特別養護老人ホーム
椿寿荘特別養護老人ホームは定員50名の入所施設で、ケアプランに基づいて日常生活において必要な介護を提供してくれます。田園風景の広がる牧歌的な環境の中に立つ施設であり、穏やかに日々を過ごすことができるようになっています。
住所 | 富山県富山市八尾町奥田80 地図 |
---|---|
アクセス | 「富山インターチェンジ」から車で25分/高山線「千里駅」から徒歩20分 |
ホームページ | 椿寿荘特別養護老人ホームのサイトはこちら |
特別養護老人ホーム のりみね苑
特別養護老人ホーム のりみね苑は定員44名の小規模特養で、家庭で十分な介護を受けることができない方に対して生活の場を提供しています。利用者に合わせたケアを行ってくれるので、自分らしい生活を送ることができるようになっています。
住所 | 富山県富山市八尾町乗嶺546 地図 |
---|---|
アクセス | 「富山インターチェンジ」から車で30分/高山線「越中八尾駅」から徒歩10分 |
ホームページ | 特別養護老人ホーム のりみね苑のサイトはこちら |
特別養護老人ホーム なごみ
特別養護老人ホーム なごみは利用ていうイン29名の小規模特養で、ユニットケア方式によって運営されています。利用者が自律的な生活を送ることができるように、ユニット型の特長を活かしたケアを行ってくれます。
住所 | 富山県富山市飯野1-1 地図 |
---|---|
ホームページ | 特別養護老人ホーム なごみのサイトはこちら |
ふるさと敬寿苑特別養護老人ホーム
ふるさと敬寿苑特別養護老人ホームは80名の方を受け入れることができる施設で、食事・入浴・排泄・レクリエーション等のサービスを提供しています。利用者に寄り添った介護を行ってくれ、安心して暮らすことができるような環境を提供してくれます。
住所 | 富山県富山市婦中町羽根1092-2 地図 |
---|---|
アクセス | 富山地鉄バス「婦中保健福祉センター前」から徒歩1分 |
ホームページ | ふるさと敬寿苑特別養護老人ホームのサイトはこちら |
特別養護老人ホーム喜寿苑
特別養護老人ホーム喜寿苑は定員80名の生活施設で、ユニット型個室と多床室の2タイプが用意されています。”思いやり・いたわり・愛”という3つの心を大切にした介護を行っており、常に利用者本位のサービスを提供してくれます。
住所 | 富山県富山市婦中町塚原122 地図 |
---|---|
アクセス | バス「塚原」下車 |
ホームページ | 特別養護老人ホーム喜寿苑のサイトはこちら |
指定小規模 特別養護老人ホーム 至宝館
指定小規模 特別養護老人ホーム 至宝館は利用定員20名の施設で、10名×2ユニットで構成されています。「安心・安全・安らぎ」という3つの”安”をコンセプトとしており、利用者が楽しい日々を過ごすことができるような支援を行ってくれます。
住所 | 富山県富山市堀川町465-1 地図 |
---|---|
ホームページ | 指定小規模 特別養護老人ホーム 至宝館のサイトはこちら |
堀川南光風苑
堀川南光風苑は富山市にある地域密着型特別養護老人ホームで、29名の方が暮らしています。利用者一人一人を尊重したサービスを提供しており、住み慣れた地域での生活を継続することができるような支援を行ってくれます。
住所 | 富山県富山市本郷町262-15 地図 |
---|---|
アクセス | 地鉄バス「堀バス停」より徒歩15分 |
ホームページ | 堀川南光風苑のサイトはこちら |
特別養護老人ホーム 梨雲苑ゆうゆう
特別養護老人ホーム 梨雲苑ゆうゆうは定員40名のユニット型特養で、4ユニット制を敷いています。個浴・一般浴・機械浴・特殊浴が完備されており、利用者の状態に合わせた入浴が可能となっています。
住所 | 富山県富山市野口南部121 地図 |
---|---|
アクセス | JR「呉羽駅」から徒歩20分/「呉羽高校前バス停」から徒歩10分 |
ホームページ | 特別養護老人ホーム 梨雲苑ゆうゆうのサイトはこちら |
ながれすぎ光風苑
ながれすぎ光風苑は定員74名の特別養護老人ホームで、利用者を尊重した介護サービスを提供しています。看取りケアに取り組んでおり、最期までその人らしい生活を送ることができるような支援を行ってくれます。
住所 | 富山県富山市流杉77 地図 |
---|---|
アクセス | 地鉄バス「流杉東バス停」から徒歩1分 |
ホームページ | ながれすぎ光風苑のサイトはこちら |
にながわ光風苑
にながわ光風苑は富山市にある入所施設で、ユニットケア方式によって運営されています。居室は全て個室となっており、ユニットごとに配置された顔なじみの職員からケアを受けることができます。
住所 | 富山県富山市蜷川89 地図 |
---|---|
アクセス | 地鉄バス「最勝寺バス停」から徒歩2分 |
ホームページ | にながわ光風苑のサイトはこちら |
富山市の特別養護老人ホームの一覧は以上です。
なお、希望の特別養護老人ホームが見つからなかった場合は、次に掲載する、富山市の近隣地域の特別養護老人ホーム一覧をご覧ください。
富山市の近隣地域の特別養護老人ホーム一覧
富山市の近隣地域の特別養護老人ホーム一覧を掲載しています。
高岡市 (4) / 射水市 (8) / 滑川市 (1) / 上市町 (1) / 立山町 (1) / 舟橋村 (1)
( 富山県全域を見たい場合はこちら )
富山市の近隣地域の特別養護老人ホーム一覧は以上です。